なかしましほのおすすめレシピ本5選!ナチュラルな優しい味わいのお菓子

更新:2021.11.7

甘くて優しくて、そしてホッと一息つける時間をくれるおやつ。ここでは甘いものが大好き!という人にぴったりなお菓子作りの本を紹介していきたいと思います。

ブックカルテ リンク

なかしましほとは

なかしましほは、1972年新潟県生まれの料理家です。レコード会社や出版社勤務の後、ベトナム料理店、オーガニックレストランで料理の経験を積みました。

2006年、東京都国立市で「foodmood」というお菓子の工房を開きます。体に優しい素材で作るお菓子が人気のお店で、イートインスペースも併設されている、とてもおしゃれな空間です。

2011年から「ほぼ日刊イトイ新聞」で、ツイッターを使った「ちいさなレシピ」を連載。こちらの連載は2013年に『みんなのおやつ』として出版されました。

体に優しいお菓子が人気の料理家です。

これなら私にも作れそう!なかしましほの簡単おやつ

「ほぼ日刊イトイ新聞」を知っていますか?コピーライターの糸井重里が運営している「株式会社ほぼ日」のウェブサイトで、1998年から毎日何かしらのコンテンツが更新されています。

この本は、その「ほぼ日」で連載していたものを書籍化した一冊です。ブラウニー、抹茶ババロア、ガトーショコラ、ビスコッティなど、33ものお菓子のレシピが掲載されています。

 

また、あんこについては「つぶあん」と「こしあん」の作り方や、あんこについての100のことを収録しており、あんこ好きには見逃せない一冊です。

 

著者
なかしましほ
出版日
2013-10-18

お菓子が大好き、でも自分で作ったことはない……、そんな人におすすめしたいのがこちらの本。本格的なお菓子なのに、レシピは驚くほど簡単です。

レシピ以外にお菓子作りの道具や、材料についての説明などもあります。また、人気スタイリストの岡尾美代子が手がけたテーブルコーディネートが本当に素敵!写真を眺めているだけでも楽しい気分になりますよ。

お菓子作りというとバターをたっぷり使うイメージですが、なかしましほのレシピではあまり使いません。素朴な味わいですが、毎日食べたくなる優しいおやつです。

バターをそんなに使わないおかげで、お財布にも優しい!気軽にお菓子作りをすることができます。

みんな大好き!クッキー&ビスケット

基本的なクッキーから、サブレ、レーズンサンドクッキー、豆乳きなこビスケット。さらに「クッキーの仲間たち」という章ではクラッカーやたまごボーロ、ビスコッティまで。一言でクッキーとビスケットと言っても、その種類は豊富です!

これ一冊あれば毎日のおやつ作り、お世話になった人へのちょっとしたプレゼント、ティータイムのおもてなし……様々なシーンで活用することができます。

牛乳やバターを使わないので、アレルギーのある人も安心して食べることができるのがとっても魅力的。小さな子どものいる家庭にもぴったりです。

 

 

 

 

著者
なかしま しほ
出版日
2009-10-23

基本的に粉、砂糖、菜種油、この3種類で作るクッキーとビスケット。「バターのかわりと思うから、うまくいかない。何かのかわりではなく、今あるものでおいしく作ること。」とあるように、バターを使っていないとは思えない、しっかりとした美味しさです。

なかしましほが考案したシンプルで素朴な焼き菓子たちは、本のタイトル通り毎日食べたくなる優しい味です。また、クッキーに適したラッピングの仕方について書かれたページもあります。上手に作れたらかわいくラッピングして、大切なあの人にプレゼントするのも素敵ですね。

この「まいにち食べたい〇〇」の本はシリーズ化されています。他にシフォンケーキやマフィン、クラッカーなどもあるので、興味のある人はぜひこちらも読んでみてください。

眺めているだけで幸せな気分に

「気軽につまめるおやつ」「みんなで食べたいケーキみたいなおやつ」「フライパンやお鍋で作るお手軽おやつ」「ひんやりしたおやつ」この本では、その日の気分やシチュエーションに合わせてお菓子のレシピを選ぶことができます。

レシピ以外に、なかしましほのコラムやおやつ作りのポイント、そしてお菓子工房「foodmood」についても書かれており、読み物としても面白い一冊です。
 

著者
なかしま しほ
出版日
2015-11-04

「一つ上の姉と同じ量だけ食べたくて、少しでも自分の量が少ないと、泣いて抗議するような、食い意地の張った子どもでした。」とあるように、著者のお菓子への愛情が深く感じられるレシピばかり載っています。

ここで紹介されているおやつたちは、決しておしゃれなカフェやケーキ屋さんで目にするような豪華なスイーツではありません。素朴で優しくて、毎日気軽に食べたくなるようなホッとするものばかり。

こんなおやつを毎日食べられたらとっても幸せ!ただおやつの写真を眺めているだけで、とっても楽しい気持ちになれるレシピ本です。

あなたはどのおやつが好きですか?なかしましほの定番レシピ

なかしましほが実際に普段から作って食べているおやつのレシピ集です。特別変わった材料はほとんど使いません。冷蔵庫に常備しているものや、近所のスーパーで気軽に手に入るものばかり。

 

実際に作ってみて「あれ?失敗したかな?」そんな時は、巻末の「『おやつですよ』失敗百科」をチェック!失敗の原因や解決法を「あ」から五十音順に調べることができます。

 

著者
なかしま しほ
出版日
2010-04-22

それぞれのレシピと一緒に書かれているのが、そのおやつにまつわる思い出やアレンジ方法。その文章を読むと、著者がこのおやつたちをとても大切にしていることが伝わってきます。

甘いものを食べるのは好きだけど、作るのはちょっと……というそこのあなたも、ぜひ一度レシピ通りに作ってみてください。「えっ!こんな簡単にできるの?」という驚きと、その優しい味わいがきっとやみつきになるはずです。

あなたの「定番おやつ」をぜひ見つけてください。

なかしましほが教える、体に良いおやつの作り方

この本に登場するオーガニック、無農薬な素材から作り出される体に優しいおやつはどれも魅力的!

体に良いおやつと聞くと、本当に美味しいの……?と疑問に思う人もいるかもしれません。でも、写真を見ればきっとそんな疑問は吹き飛ぶはず。とても乳製品を使わずに作っているとは思えません。

著者
なかしま しほ
出版日
2007-09-29

基本のシフォンケーキ、アレンジシフォンケーキ、クッキー、マフィン、タルト……本格的過ぎない自然派おやつなので、「無理なく体に良い」を実践することができます。

ケーキはどっしりとして食べ応えがあるので、朝食代わりにしても良さそうですね!体に良いものでできているので、罪悪感なく楽しむことができます。また、こちらのレシピは乳製品アレルギーの人にもおすすめです。

心も体も大満足なおやつたち、ぜひ一度お試しあれ!

なかしましほが提案する、素朴で優しい体が喜ぶおやつはいかがでしたか?市販のお菓子やケーキも魅力的ですが、毎日食べたいと思うのはきっとこういうシンプルなおやつ。自分の体の為に、家族の為に、ぜひ手作りおやつに挑戦してみてください。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る