『めんけぇなぁ えみちゃん』に癒される!ほっこり日常漫画が面白い【無料】

更新:2021.12.7

「月刊コミックゼノン」および「WEBコミックぜにょん」で連載されている、沼ちよ子の作品。秋田生まれ秋田育ち、秋田弁の可愛い女の子「えみちゃん」が主人公となって、煌めくような田舎の日常が描かれます。 本作はスマホの漫画アプリでも掲載されているので、気になった方はこちらでお試しください。

ブックカルテ リンク

『めんけぇなぁ えみちゃん』にほっこり。田舎の日常漫画が面白い!無料で読める!【あらすじ】

長い長い冬に終わりが近付いた、3月の秋田。「えみちゃん」こと中学生の照井えみは、麗しい春の訪れを確かに感じていました。

山に囲まれた秋田県のどこかに、えみちゃんは祖母と2人で暮らしています。祖母が大好きで、今時の女の子には珍しく郷土愛に満ちていて、お年寄りと同じように古きよき秋田弁を話すのです。

友達も、学校も、自然も大好きなえみちゃんは、移りゆく秋田の季節を感じながら、毎日楽しく幸せに暮らしています。

著者
沼ちよ子
出版日
2018-11-20

 

本作は、生粋の秋田っ子・えみちゃんを主人公として、彼女の純朴な感性で映し出される光り輝く日々を、さりげない視点で写した日常漫画です。

これこそ秋田の田舎風景、と思わせるのんびりした描写と内容で、非常に穏やかで棘のない話が展開されていきます。彼女の視点から見た田舎の景色は、忙しい日本人が忘れてしまった、日本の原風景といえるかもしれません。

内容はタイトル通りに、えみちゃんが可愛いのはもちろん、田舎のあるあるネタやローカルネタ、秋田が舞台ならではの他では読めないオンリーワンな作品です。

 

マンガほっとで無料で読んでみる

作品の魅力1:えみちゃんがとにかく可愛い!

作品の魅力1:えみちゃんがとにかく可愛い!
出典:『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻

 

主人公の照井えみは、作中ではほとんど「えみちゃん」と呼ばれます。ショートカットで元気がよく、ちょっとつり気味の大きな目が特徴です。

黒髪がブレザーによく似合いますが、野暮ったい私服も、ちょっと気合いの入ったおめかしも、実用一点張りのジャージ姿も、すべてが魅力的。冬には厚手のもこもこ、春は爽やかなブレザー、梅雨にぶかぶかのレインコートを着て、夏はキュートな水着も披露してくれます。

四季折々の百面相は、さながらファッションショーのようです。

 

出典:『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻

作中で深く突っ込まれてはいませんが、母親はすでに亡くなっているようで、祖母の照井ハナと2人暮らしをしています。そのせいかはわかりませんが、超の付くほどのおばあちゃん子なのです。

食べ物も趣味も、年寄り好みの渋いものばかり。さらに十八番は郷土スター・藤かおりの演歌というから驚きです。こぶしの利いた曲を熱唱してくれます。

彼女の話す言葉は、当然のように秋田弁。どこへ行って、誰と話しても訛っています。幼馴染み・かなこや、関東から引っ越してきた生徒・みよしは、今時の女子らしく標準語なので、話し言葉だけは対称的です。同じ中学2年生同士、よく一緒に遊んでいるところがなんとも微笑ましく感じます。

徹頭徹尾、えみちゃんが可愛いのが最大の魅力といっていいでしょう。

マンガほっとで無料で読んでみる

作品の魅力2:思わずくらくら!? ネイティブな方言がすごい!

作品の魅力2:思わずくらくら!? ネイティブな方言がすごい!
出典:『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻

 

作中ではナレーションは標準語で、えみちゃんの友達も学校の先生も、基本的には標準語です。

ところが、主に活躍するえみちゃんや、お年寄りの台詞はすべてが秋田弁。しかも注釈はありません。

んだが
だばいーっぺえ
ままけ
(『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻より引用)

ここの「まま」とは「ご飯」のことで、「け」とは「食え」です。「そうかい。それなら、いっぱいご飯食べな」という意味を表します。

 

出典:『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻

がんじぇねごと
すんでね
(『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻より引用)

ばしこぐのいぐない
(『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻より引用)

この辺りになると、県外の人間にはさっぱりわかりません。これらのシーンでは、友達のかなこがからかったことでえみちゃんが怒っているので、否定的な発言だと察することが出来ます。

知識がなければ翻訳することは出来ませんが、ほとんどの場合はニュアンスで理解出来るように、ちゃんと描かれているので安心です。

この調子で全編、ネイティブ秋田弁が展開されます。

連載時にはなんのフォローもありませんでしたが、単行本では各話の間にちょっとした解説が入るので、少しだけ秋田弁を勉強することも出来るでしょう。

作品の魅力3:秋田の魅力ぎっしり!郷土愛が感じられる描写

作品の魅力3:秋田の魅力ぎっしり!郷土愛が感じられる描写
出典:『めんけぇなぁ えみちゃん』1巻

 

中学生のえみちゃんの日常を切り取ったエピソードで構成されているので、必然的に舞台となるのは秋田県に限られます。また、とにかくえみちゃんが地元好きとあって、毎回どこかしらで秋田の魅力的な部分がプッシュされるのです。

いぶりがっこにハタハタ、きりたんぽ……知名度の高いこれらの名産が給食に出てくるというのだから、驚きです。

あるいは、変わり種として道の駅で売られている、あきたこまちのソフトクリームも案外美味しそうに思えます。そして氷菓子で忘れてはいけない、売り子の「お姉さん」がバラの花状に盛ってくれる秋田名物アイス「ババヘラ」。単行本では、なぜかただの「アイス」に修正されています。

謎のローカルCMや修学旅行の安否情報など、秋田あるあるも満載。他にも男鹿の花火大会や、雲昌寺のあじさい、芭蕉にも読まれた象潟(きさかた)など、景勝地も網羅されているので要注目です。

 

マンガほっとで無料で読んでみる

『めんけぇなぁ えみちゃん』のほっこりエピソードを紹介!【1巻ネタバレ注意】

 

祖母と住むえみちゃんの家は、彼女の大のお気に入り。しかし、あちこちガタがきて、梅雨の季節には雨漏りしてしまいます。その対策として大小さまざまな受け皿をセットしても、じめじめした湿気はどうしようもありません。

鬱陶しい梅雨は、さすがのえみちゃんの表情をも曇らせてしまうのですが……それでも彼女は、この季節ならでは、この季節だからこその楽しみを発見します。

それは日本でも有数の絶景スポット、雲昌寺のあじさいでした。しとしと降る雨に色鮮やかなあじさいが映えて、幻想的な光景が彼女を魅了するのです。

最後には、えみちゃんのうっかりが発動して思わずほっこり。

 

著者
沼ちよ子
出版日
2018-11-20

 

さらに季節は巡り、秋田の短い夏がやってきます。えみちゃんはいつもの友達2人を誘って、男鹿の海水浴場へとくり出します。

ところが、いつもと雰囲気の違うえみちゃん。祖母に借りたサングラスでクールにキメていたのです。訝しんだ2人がサングラスを奪い取ると、その下はニッコニコの満面の笑顔。彼女が、この場の誰よりも楽しみにしていたことがわかる場面でした。

ここで、本巻屈指の満点笑顔が炸裂します。それほど楽しみにしていたのに、子供っぽく思われたくないから、とサングラスで隠して我慢していたというのが、本当に可愛らしいところ。まさしく「めんけぇなぁ、えみちゃん」です。

少女達が年相応に海を楽しむ姿も心が洗われるようですし、その後の花火大会も会場の熱気が伝わってくるほど素晴らしいものです。

 

マンガほっとで無料で読んでみる

いかがでしたか?『めんけぇなぁえみちゃん』は、主人公・えみちゃんの魅力全開の漫画です。読めばきっと「めんけぇなぁ」と言ってしまうこと間違いありません。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る