BL小説おすすめ13選!懐かしの名作から海外作品まで

更新:2021.12.15

乙女心や腐女子ならではの想像を掻き立てる男同士の危険な関係をキーワードに、リアル感を追求した文学小説から、アクション純愛ロマンスまでのBLの先駆け的存在が満載な作品を紹介します。

ブックカルテ リンク

愛とは何か考えさせられる名作BL小説

性別を超えて愛とはなにか考えさせられます。一途な愛に心打たれる1冊です。「箱の中」「脆弱な詐欺師」「檻の外」の3つの短編が収録されていますが、その中の2作品を紹介したいと思います。

「箱の中」では主人公の堂野が痴漢の冤罪で無実を主張するも認められず、実刑判決を受けて収監されてしまいます。刑務所にいるのは曲者だらけで、周りは当たり前に殺人や薬、詐欺の話が飛び交うような場所でした。堂野は自分の境遇を呪い、精神的に追い詰められて人間不信が極まっていくのですが、そんな中で同部屋の喜多川の素朴な優しさに救われます。

一方、凄惨な幼少時代を過ごし母親に請われるままに殺人犯として服役している喜多川も堂野との交流の中で人の温かさに触れ、生まれて初めて人に対して愛情を持ち始めていきます。

読み終えて心に残るのは、喜多川の純粋な愛情でしょう。堂野は喜多川の強すぎる好意に戸惑ってしまいました。それでも喜多川は不器用ながらも堂野に対して自分の想いをまっすぐ伝え続けます。その姿が胸に響きます。どんな状況でも自分の想いを相手に伝える大切さを感じる話です。

著者
木原 音瀬
出版日
2012-09-14

「檻の外」は堂野と喜多川の出所後が描かれています。出所から6年経ち喜多川は堂野との再会を果たします。堂野には妻と娘がいるのですが、それでも喜多川は堂野の近所に引っ越してきて堂野の姿を一目見ようとします。そんな喜多川に堂野は複雑な気持ちを持ちますが、放っておけないので堂野の妻と娘と家族ぐるみの付き合いに発展していきました。そんな中、不幸な事件が起こってしまいます。

「箱の中」では喜多川の想いを伝える姿勢に感銘を受けたのですが、「檻の外」ではそれだけでなく言葉と行動全部で愛を伝えることの大事さを実感しました。喜多川は堂野に家族がいるという厳しい状況の中でも堂野の近所に引っ越してきますし、堂野が家族といる姿を見ているのはつらいのに葛藤しながらも堂野の近くにいることを選びます。

単行本解説に”「他者をいかに受容し、愛するのか」にまつわる物語なのである。”とありますが、まさにその通りです。愛によって2人が変化していく様子が魅力的な1冊です。

英国の寄宿舎を舞台にした名門貴族×天涯孤独の少年

唯一の肉親であった母を亡くした主人公・礼が、名門貴族嫡男の義兄・エドワードへの身分違いの恋に悩む作品です。

12歳の時に父の住む英国へ引き取られた礼。当初は優しかったはずのエドワードは寄宿舎では冷酷な監督生として振る舞っており、礼は冷たく当たられ友人を作ることも禁止されてしまいます。このエドワードの急変ぶりや、英国の階級社会における格差問題、そして人種差別によるいじめ問題など、寄宿舎という閉鎖された空間で起こるありとあらゆる困難が礼を襲います。

著者
樋口 美沙緒
出版日
2015-10-27

そんな薄幸の礼が、初めてできた友達によって寄宿舎の狭い世界から解放されてゆく様はとてもきらきらと美しいです。序盤から中盤にかけての感傷的でシリアスな内容から急転する終盤も見どころです。すれ違う2人の恋の行方から目が離せません。美しい英国の情景や伝統ある寄宿舎の雰囲気など、思わず世界観にどっぷり漬かってしまうのではないでしょうか。孤高の王様とそれを一途に慕い続ける健気なコマドリが織り成す英国ラブに切なくなること請け合いです。次巻『パブリックスクール‐群れを出た小鳥』と合わせて上下巻になっています。

その8年後の後日談もあり全3巻です。

一学年上の先輩×新入生の甘酸っぱい恋物語

高校の入学式で出会った先輩・梶にピンチを救われた主人公凛太の初恋を描いた作品です。

たった1歳しか違わないはずの梶の大人っぽさ、飄々とした掴めなさにもどかしさを感じる凛太。掴みどころのない梶を慕って仲のいい後輩としてのポジションを確立するけれど、やっぱりそれはただの先輩後輩という関係でしかなく……。

継母のいる家庭にも、恋しい梶の心の中にも自分の居場所がないと孤独感を募らせた凛太は、ついに1年間ひた隠しにしてきた梶への思いを爆発させてしまいます。

著者
月村 奎
出版日
2013-12-07

先輩・梶への気持ちに悩む凛太が健気でかわいいです。梶の家庭の複雑な事情を聞いて距離が縮まったことの喜びからのやっぱり縮まらない距離感がもどかしく、身悶えします。複雑な家族関係に心にもないことを言ってみたり、人気者の梶のまわりに嫉妬してみたり、男同士の恋愛に葛藤してみたり……。

先輩後輩の甘くてさわやかな微笑ましい恋愛もので、まさに青春!まさに思春期!と言わんばかりの胸キュン要素満載です。表題作のほか、凛太の友達視点の番外編も収録されています。

この1冊で完結しているストーリーです。

クラスの人気者×鈍感な臆病者の同窓再会ラブ

高校時代クラスの中心人物だった和彰と、大人しくて目立たない生徒だった征実の両片想いを描く作品です。

自分へ向けられた気持ちに鈍感な主人公・征実は、同窓会で憧れの和彰に9年ぶりに再会します。当時授業で作った和彰の婚姻届にこっそりと自分の名前を書き込んだ事が和彰にバレていて……と序盤からドキドキ甘々な大人の恋です。

著者
響 高綱
出版日
2015-08-20

征実の純粋さと、和彰のひそかな腹黒さそして征実への溺愛加減がこの両方想いを盛り上げる最高のスパイスになっています。序盤から始まるお試しルームシェアでの2人の甘い生活だけではなく、そこに現れた2人の恋敵に引っ搔き回されるなどハラハラな出来事も起こります。和彰の気持ちは序盤から全くブレていないので、安定感と安心感をもって読み進められるのではないでしょうか。

征実の鈍感さと男同士の恋愛についてを葛藤する様子にもどかしさを感じつつも、ベタ甘ラブの王道作品で胸にキュンキュン来る作品です。この1冊で完結している作品です。

大学教授と捜査官のミステリー&ハードボイルド系

主人公のエリオットは致命傷を膝に負った事により、シカゴの大学での教授を一任されており、そこで昔のタッグを組みかつての同僚で恋人だったタッカーと再会する、というところから物語は始まります。

著者
ジョシュ・ラニョン
出版日
2016-12-14

冷酷な仕打ちでの別れ方のジレンマを抱えて、失踪した学生の所在を捜すべく主人公の過去と対峙する場面も時折出てきます。そして二人のロマンスの行方の発展も含めて、いかにもアメリカらしいセクシャルマイノリティーの壁を超えた、日本BL界とはまた違うオープンな舞台がこの小説には生きています。

ミステリー要素を求める方にもおすすめですが、アメリカの日常のゲイのありふれた恋愛という観点からをも、ここぞと楽しめる一冊になっております。
 

ケモミミ×ケモミミ、身分差幼なじみのBLファンタジー小説

九尾狐王家の世継ぎである焔来と、その付き人である猫族の八緒の切ないラブストーリーです。

八緒は幼いころから焔来の遊び相手として仕え、忠誠を誓ってきました。出会ったときから焔来に惹かれていますが、種族も身分も違うので結ばれることはできないと思っています。

著者
鈴木 あみ
出版日
2015-09-24

そんなある日、焔来の「初めての床入り」が行われることを知り、八緒は思わず「経験がある」と嘘をついて相手役に立候補してしまうのです。

狐と猫で種族が違うので、子どもができることはないと、役目として身体を重ねるふたり。しかしその後八緒の妊娠が発覚し、できるはずのない子どもを孕んだため、焔来の傍から追い出されてしまいます。

主君の焔来に対し、一途で健気な八緒の姿はとてもかわいいです。八緒は本当は経験がないのに、他の男にすでに抱かれたと思ってもらわなくてはいけない、種族が違うので子を産むこともずっと傍にいることもできないなど、すれ違いに次ぐすれ違いが読者をやきもきさせてくれます。

主従関係・ケモノ・男性妊娠・すれ違い純愛と要素は盛りだくさんですが、きれいにまとまって終わります。

冷酷非道な王×妹の身代わりになった少年の、国を巡る壮大な物語

神の血を引くとされている青・赤・緑・紫・黒の5人の王が治める国、シェブロン。主人公のセージは、妹の身代わりとして青の王、アジュールに身を捧げることになりました。

セージが壮大な宿命に翻弄されていくファンタジー作品です。

著者
恵庭
出版日
2013-09-13

冷酷非道なアジュールと肉体関係を持つセージ。しかし家族と離れて寂しさを募らせた彼の心は、優しくて包容力のある赤の王、ギュールズに惹かれていき、2人の王のあいだで揺れ動きます。

しかし冷徹だったはずのアジュールもセージと関係を続けるうちに、彼のことを憎からず思うようになっていくのです。恋愛感情のまったくないところから紡がれていく関係が、もどかしくもあり、面白いところでもあります。

また恋愛要素もありますが、ストーリーの中心は王国ファンタジーのなかで複雑に絡み合う人間関係です。だからこそ、セージ、アジュール、そしてギュールズの三角関係がもだえさせてくれますよ。

王様×公務員の異世界トリップなBLファンタジー小説

通勤途中で見つけたお地蔵さまに「誰かの特別な存在になりたい」と願った神代有理は、いきなり異世界へ飛ばされてしまいます。そして、王バルドのハーレムに入れられることになりました。

幼いころに家族を亡くして孤独に暮らしていた地方公務員の有理が、バルドに助けられ、溺愛される、異世界トリップファンタジーです。

著者
佐倉 温
出版日
2017-03-01

普段は荒々しくて傲慢な王のバルドも、有理の前だけは態度を和らげて甘えたがるという甘々な展開です。

俺様なバルドが、溺愛する有理の前では膝枕をして髪をすいてもらったり、彼を喜ばせようと宝石をプレゼントしてみたりと、そのギャップが何ともかわいいのです。しかし有理は、美人だけれど天然で自己評価が低く、バルドが自分のことを好いているなんて思ってもいませんでした。

2人とも両親を亡くしているなど重い背景はあるものの、お話は明るいトーンで進んでいきます。

作られた黒竜×半人半獣王子の壮大なBLファンタジー小説

軍によって多数の魔物をかけあわせてつくられたキメラの黒竜ファウストと、人間と一角獣のハーフであるアルカナ帝国第4王子のリシュリーが、ある陰謀に巻き込まれながらも惹かれあうファンタジー作品です。

著者
鴇 六連
出版日
2017-03-01

生真面目なファウストは軍で育てられてきたために、自分の意思が希薄です。

一方のリシュリーは、私生児という生まれ故に孤独な人生を過ごしていました。しかし冷遇されて育ちながらも、ひねくれたところのない頑張り屋さんです。幼いころに出会った魔物にもう一度会いたい、と思う日々でした。

そんなある日、アルカナ帝国が黒竜に襲われ……。

かつてのふたりが再会し、お互いに惹かれあう姿に心を打たれます。そして周囲に心を閉ざしていたファウストは、リシュリーとの逢瀬を重ねて徐々に感情を表すことができるようになっていきます。

会うたびに深まっていく2人の関係は、ラブやエロというよりも、愛です。

腐女子腐男子共に読まれ続ける奇才のバイブル

延々と先の見えない自身の性との葛藤の根拠を遡る幼少期から、未熟な青さの残る青年期での性的対象への執着や覚醒に至る恋愛事情の芽吹きまでを、あらゆる角度から幻想的に描写した三島由紀夫の出世作になっております。

著者
三島 由紀夫
出版日

戦後の移り変わりという文学的にも外せない題材への感情移入もさることながら、異性に抱く初めての感情に混乱する主人公の苦悩には思わず共感します。それは、誰しもが歩む思春期の想い出に置いてきた忘れ物という、喪失感がテーマでもあります。読み進む中にもひも解かれる事の無い虚無感が漂う、複雑な結末を読み手に委ねているのも醍醐味の一つです。

読んでみて、自分の心のそれぞれの偏見を失くした視点から捉えた、同性愛と異性愛のはざまという作品への課題を見届けて頂ければと思います。
 

耽美な世界の追求にみる稚児への寵愛

森鴎外の第2夫人の娘であるという2世の遺伝子を確実に受け継いだ著者が、挑んだ新展開からなる作品です。今のBL小説の原点で、麗しい男性の恋愛を書かせたら右に出る者がいないという、ひたすら美を意識した仕上がりの小説になっております。

内容は日本人のパウロと呼ばれている少年と、年上の美形ハーフのギドウとの愛が、どのような終焉を迎えるのかまでを書いた作品になっております。一貫として肉体や愛欲に溺れる表現が無い箇所や少年愛の無垢すらが、魅力的に映ります。類まれなる美的センスがところどころに散りばめられていながら、俗にいうメロドラマの要素が先行されないあたりが、文学的に高い評価を得られたことに納得のいく一冊になっています。
 

著者
森 茉莉
出版日
1975-05-02

今でこそ、ホモセクシャル、ゲイパレード、ジェンダーレス等と差別の性癖を匂わせる単語や隠語を耳にする機会も受け入れやすい時代になりました。ですが、昔の執筆での出版はきっと現代より、称賛も期待も非難すらも拍車を掛ける程の逆境にあったからこそ、こうして密かに生まれた作品なのかもしれません。それを踏まえて、また、本腰を入れて読む際にはBLというジャンルの真髄が新たに発見出来る本だと思います。

イギリス文学孤高のトリニティー

ケンブリッジ大学に通う一人の平凡な青年モーリスは、知性と家柄を兼ね備えたクライブに出会い、恋に落ちるところから序盤は始まっていきます。

肉体を求め一線を越えたい関係を貪欲なまでに求めるモーリスに対し、クライブの理性や常識は厳格な程にかたくなです。そのモーリスの切ない片想いや慕情に対しての思いは、映画版の中でも如実に語られていきます。
 

著者
E.M. フォースター
出版日

交錯する愛情が友情に取っ手変わるかという様々な場面も、二人の再会により現れた互いのパートナーとの接触が、後々の二人の想いの行き違いの精算を予感させる随所も必見です。

先に触れた映画でも、哀愁漂う情感たっぷりなジェームズ・ウィルビーとヒュー・グラントによる二大俳優の美形の競演が、原作をもう一度読んでみたい気にさせてくれる大作だと思います。
 

オリンピックとゲイ文化が掲げる愛の聖火

特に誤解や偏見の標的にされるスポーツ業界は、未だにゴシップが蔓延する滑好な舞台の一種。この小説は、ビリーという一人の若者の選手が競技会から追放されそうになった矢先に、新しいコーチであるハーランと、自身の誇りを懸けたタブーとも言えるカミングアウトを宣言しながらも、勇猛果敢に二人三脚で五輪を目指すというストーリーです。

著者
パトリシア・ネル・ウォーレン
出版日

冒頭に、禁欲的で教え子とは関係を持たないとのストイックさがあるコーチの過去の恋愛遍歴のギャップもあり、ある種の緊迫感を持たせます。その一方で前半では、まだ恋愛感情すら持ち合わせていないビリーとの日常茶飯事の無邪気な遣り取りがほっとさせてくれます。そしていよいよ半ば頃では、二人がロマンティックなシチュエーションにより結ばれるというBL好きには堪らないシーンも描かれていて、これからの終盤にかけての二人を祝福するかのような予兆さえ覗かせてくれています。

ハンカチを片手に感動したとの感想も多い中、ゲイというのはアブノーマルであるが故の人権を守る為の才能人でもあるとも信じさせてくれる、この金字塔の一作です。
 

以上、海外ドラマ的なものから、手に取るのも恥ずかしくない堂々たる文学までのBL小説を紹介させて頂きました。

ご縁がありましたならぜひお手元でお読み下さればと思います。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る