EVERYTHING IS TEMPORARY

ミュージシャン・永原真夏さんによる連載書評コラム。今回は横尾忠則『人工庭園』、ヘンリー・ダーガー『非現実の王国で』、草野庸子『EVERYTHING IS TEMPORARY』を取り上げます。
テーマにとても近く、「画文集」とされています。エッセイが全105編と、それぞれに一枚の絵。
- 著者
- 横尾 忠則
- 出版日
アール・ブリュット(いわゆるアウトサイダーアート)というジャンルを私が知るきっかけとなった画集です。
- 著者
- ジョン・M. マグレガー
- 出版日
- 2000-05-01
若き写真家、庸子ちゃんの写真集です。EVERYTHING IS TEMPORARY
![]()
本と音楽
バンドマンやソロ・アーティスト、民族楽器奏者や音楽雑誌編集者など音楽に関連するひとびとが、本好きのコンシェルジュとして、おすすめの本を紹介します。小説に漫画、写真集にビジネス書、自然科学書やスピリチュアル本も。幅広い本と出会えます。インタビューも。