『呪術廻戦』五条悟と両面宿儺、どちらが最強!? 4つの項目で強さを考察!

更新:2021.12.8

五条と宿儺、“最強”はどっちだ……!? 『呪術廻戦』の作中には強力な登場人物が多く登場しますが、中でも別格で扱われているのが、「五条悟」と「両面宿儺」なのではないでしょうか? 今回は作中で絶大な力を持つ両者の強さを、「体術」「呪力」「術式」「領域展開」の4つの項目から検証し、どちらがより強いのかを徹底考察していきます!

ブックカルテ リンク

最強の呪術師・五条悟 vs 呪いの王・両面宿儺! 両者の強さを徹底考察!

はいどーも、『呪術廻戦』考察YouTuberのポチです!五条悟と両面宿儺はどちらが強いのかを徹底検証します!

今回の検証は、五条と宿儺の能力を

  • 体術
  • 呪力
  • 術式
  • 領域展開

の4つの項目に分けて考察していこうと思います。

また、五条悟が虎杖に言った「宿儺が完全復活しても勝つ」というニュアンスの発言については、「勝ってみせる」という決意表明のようにも受け取れるので、今回の検証では考えないこととします。

虎杖「(宿儺と)先生とどっちが強い?」

五条「うーんそうだね 力を全て取り戻した宿儺ならちょっとしんどいかな」

虎杖「負けちゃう?」

五条「勝つさ」

(漫画『呪術廻戦』第1巻・第3話より引用)

「最強の呪術師・五条悟」と「最強の呪い・両面宿儺」、果たしてどちらが真の「最強」なのでしょうか……? 徹底考察していきましょう!

「体術」対決は……瞬身を操る五条悟が勝利!

ということで、まずは「体術」から考察していきましょう。

『呪術廻戦』では意外と忘れられがちな「体術」ですが、作中では唯一宿儺と五条が直接対決をした項目でもあります。

漫画第2話で描かれた五条vs宿儺の体術勝負では五条が勝利しましたね。このことからもやはり、体術は五条に分があると考えています。

というのも、宿儺が反応していた通り、五条は基本的な体術だけではなく「瞬身」のような術も取り入れていますよね。

これはおそらく術式を使った瞬間移動の一種だと思うのですが、それをうまく体術に取り入れているのが非常に強力です。

それに、宿儺が完全に力を取り戻し、体術的にスピードが速くなったとしても、術式を組み込んだ瞬身の方が速いと思うので、そこまで優位差は埋まらないかなと思いました。

「呪力」対決は……渋谷事変での圧倒的描写・宿儺が勝利!

次に、呪力について考えていきます。

この項目は、体術のパワーアップや領域の押し合いの重要な要素になっているのではないかなと思っています。

正直な話、直接対決をしないと呪力の総量がどれくらいなのか正確に測ることはできないのですが……

渋谷事変での宿儺の呪力の描写を見ると、かなり遠くにいるキャラにもその大きさが感じ取れていましたよね。

逆に五条は、ある程度抑えているという部分もあると思うのですが、そこまで強大な呪力を放っているというイメージはありません。

このことから、呪力勝負は宿儺に分がありそうな気がします。

そもそも宿儺は、魂を20個に分けた後なのにもかかわらずあれだけの呪力を放っているということは、相当な強さですよね。あらためて恐ろしいと思います。

「術式」対決は……特殊点が多く引き分け!勝負は「領域展開」へ……

次は、術式について考えていきましょう。

宿儺の術式については、まだまだ分からないことが多いというのが現状です。しかし、攻撃の威力については、「斬撃」にせよ「開(フーガ)」にせよ、とてつもないというのが分かっています。

それに対して、五条の術式「無下限呪術」は、相手との間に「無限」を生み出すという能力であるため、よほど特殊な術式以外はダメージすら与えられないでしょう。

正直、術式に関しては五条の「無下限」があまりに特殊なため、直接どちらが強いかを比べるのは難しいです。

結局、「無下限」を突破するために領域対決に持ち込むことになるので、術式対決は引き分けという形にしようと思います。

「領域展開」対決は、圧倒的リーチの宿儺が勝利!

ということで、最後は「領域展開」について考察していきましょう。

領域自体の効果でいうと、五条悟が優位だと思われます。引き込んだ瞬間から相手に「無限」を強制する五条悟の「無量空処」はかなり驚異的です。引き込まれた瞬間、実質的には気絶することになるので、領域に引き込むことがば勝ちが確定します。

ただ、宿儺の術式については渋谷事変で明らかになりましたが、宿儺は「閉じ込めない領域展開」を発動することができます。

「『伏魔御廚子』は他の者の領域とは異なり結界で空間を分断しない」

「加えて相手に逃げ道を与えるという“縛り”により底上げされた必中効果範囲は

 最大半径約200mに及ぶ」

(漫画『呪術廻戦』第14巻・第119話より引用)

五条は、渋谷の地下で一般人を押しつぶさないように領域展開を気にかけていたことから、「閉じ込めない領域展開」はできないと考えられます。よって、領域の範囲の広さではかなり宿儺に分があると考えています。

もし宿儺が距離を取って戦った場合、宿儺の方が一方的に領域に引き込むことができます。

リーチの長さを考えると、領域展開対決は宿儺の勝利であると考えられます。

五条 vs 宿儺の勝負は宿儺が有利!?

ということで、全四項目に分けて五条悟と両面宿儺の強さについて考察していきました!

項目別にみてみると、2勝1敗1分けで両面宿儺の方が強いのかなと思いました。

ただ、

  • 五条は瞬身が使えるのならそもそもリーチとかは関係ないのか
  • 宿儺は完全体になると腕が増えるのか

など、能力の使い方や状況によって勝敗は変わるのではないかというのが本音です。

そのほかにも、そもそもお互いの呪力量や宿儺の真の術式もまだはっきりと明かされていないので、またより詳しくプロフィールが分かったら、再度比較をして考察してみたいなぁと思っています。

ただ一つだけ最後にお伝えしておきたいのですが、これはあくまで、僕視点での考察です。

正直、五条が強いと言っても宿儺が強いと言っても、全員が納得することはないと思うので、温かい目で見ていただけたらありがたいです。

ひとまずいえるのは、2人とも異次元レベルの強さです……!この2人の対決が描かれるのが楽しみでなりません!

 

『呪術廻戦』の他の考察も見てみたい方は、YouTubeチャンネル「ポチ【呪術廻戦考察】」でもご覧になれます!

今回の考察で、より『呪術廻戦』の奥深い世界の魅力が伝われば幸いです!

YouTubeチャンネル「ポチ【呪術廻戦考察】」では、『呪術廻戦』にまつわる様々な考察動画をアップしていますので、もっと色んな考察を見てみたいという方はぜひYouTubeチャンネルもチェックしてみてください!

ポチ【呪術廻戦考察】

チャンネル登録や高評価などをしていただけると活動の励みになります!ぜひよろしくお願いします。

さらに、僕が監修をした『呪術廻戦』考察本が発売中です!

『呪術廻戦』に残る謎を徹底考察するだけでなく、「呪術」に関する歴史的事実もあわせて掲載!『呪術廻戦』が何度も楽しめる知識が詰め込まれています!

こちらも合わせて読んでいただけるととても嬉しいです!

著者
ポチ
出版日

 

また、僕がこれまで記事にしてきた考察はこちらにまとまっています。他の考察も読みたい方は、こちらをご覧ください!

漫画『呪術廻戦』最新巻・最新話までの伏線・謎をまとめて考察!【ネタバレ注意】

漫画『呪術廻戦』最新巻・最新話までの伏線・謎をまとめて考察!【ネタバレ注意】

『呪術廻戦』の謎・伏線・考察をひとまとめ! 2017年に「週刊少年ジャンプ」にて連載が開始され、2020年にはテレビアニメ化、2021年冬には劇場映画化が決定した大人気漫画『呪術廻戦』。2021年4月現在、コミックスの累計発行部数4500万部を突破し、その勢いは止まることを知りません。 この記事では、そんな本作にまつわる考察を一覧にしてまとめてみました!謎多き『呪術廻戦』の世界を読み解き、さらに深く楽しむためのヒントが盛り沢山です! ※最新話までの情報・展開のネタバレが含まれますので、未読の方はご注意ください。

 

また、今回の記事は動画でも見ることができます!

呪術廻戦】本当に『最強』なのは五条悟と両面宿儺どっち!? 4つの項目に分けて徹底検証!!

 

U-NEXTで無料でたのしむ
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る