こんにちは、モノブライト・ギターの松下省伍です。あと2週間後には、ニューアルバムのツアー『Bright Ground Music ~B.G.M~ Tour』が始まります。11編の日常のショートストーリーを掬い取ったようなアルバムの世界を堪能しに、ぜひライブにお越しくださいませ! 今回は男兄弟で育った男性の諸君にオススメしたい、女性の御心の一部を拝見させていただける本をご紹介します。
台所に行儀悪く立ったまま卵かけ御飯をシャバシャバ流し込む女性。料理ができず振られた女性が肉じゃがを作る復讐劇。父のために作り続けるポテトサラダや、父の謎が解けた時の冷奴。大人で、どこか冷静で、女性の清々しいエロスも心地よい、美味しい食に付いてくる美味しいストーリーを描いた短編集です。「食べる男」と題して書かれている3編も対照的で秀逸。男女の味に舌鼓。イチオシです。
- 著者
- 筒井 ともみ
- 出版日
女優業、外商、一般事務、コンビニ、フリーライター、エステティシャン、総合職、呉服屋、元銀行員、ラブホテルの店長と題名通り十人十色の働く女性を活写した短編集。女性が働くということはただ手を動かしたりすることだけではない。男性の想像を遥かに超えた仕事本来とは関係ない、いらないストレスや珍事件とともに皆それぞれの事情の中で健気に懸命に励んでいる。働く女性は強さ勢いも桁外れだが、実はそうしていないとやってられないからなのかもしれませんね。
- 著者
- 群 ようこ
- 出版日
女の敵はいつも男だけとは限らない。女の敵が女の場合だって往々にしてある。けれどそんなことは気にもせず、同性に嫌われることを厭わず異性に媚びるのを恐れない悪女たち。なぜ悪女はモテるのか。騙される男性がバカなのか、はたまたバカな男性をわざと惹きつけようとする女性がバカなのか、時に滑稽で笑える男女の生態の本質を言い当てたようなエッセイです。
- 著者
- 唯川 恵
- 出版日
- 2011-02-26
一つの長いラブストーリーを女性側(江國香織・著)と男性側(辻仁成・著)で書かれた連作小説。セリフが同じだけど二作を読み比べるとこんなに印象が違うものかと感動します。主人公あおいの女性の心がわかりやすい部分と(「――」ダッシュの使い方が素敵すぎ)、ただその場で起こったことを感情移入なしにドライにそのまま書かれたような部分、二つのコントラストにただただ手が止まらずページをめくってしまいます。あくまで女性側の物語。
- 著者
- 江國 香織
- 出版日
- 2001-09-25
こちらはあくまで男性側の物語。この連作の感動するところは、男女それぞれの過ごした違う時間がわかることよりも、男女それぞれが自分も知らない自分として相手側の物語に登場するところだと思います。相手の世界にいる自分の知らない自分がいて、確実にそこに存在している。実は登場人物は、男側に登場する男性、男性側に登場する女性、女性側に登場する女性、女性側に登場する男性の4人だったりして。
- 著者
- 辻 仁成
- 出版日
最近 知り合いから何やら深みのある名言をひとついただきました。「いつだって決定権は女性にあるもの」だそうです。ではまた来月。