有意義に秋を過ごすための本

有意義に秋を過ごすための本

更新:2021.12.13

残暑も和らぎ、過ごしやすい季節になってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。秋といえば、読書・芸術・食欲の秋と言いますが、皆さんはどのような秋にしますか? 

ブックカルテ リンク
私としましては読書に精を出していきたいところですが、美味しい食べ物も多くなってきますよね。秋の味覚といえば秋刀魚ですが、「秋刀魚が出ると按摩が引っ込む」と言われるほど栄養価が高く、夏の暑さも引いて食欲が戻る秋にはぴったりの食材です。

また、大根おろしを合わせて食べる方も多いのではないのでしょうか。これはとても理にかなった食べ方なのです。たくさん効果があるのでここでは紹介しきれませんが、気になった方は調べてみるのも良いかもしれません。旬の食材を多く摂り入れ健康的に、そして有意義に秋を過ごしていきましょう。

超訳ニーチェの言葉

著者
出版日
2010-01-12
この本は私の人生のバイブルと言っても過言ではない本です。私はニーチェの考え方がとても好きで自分に合っていて。就寝前に必ず読む1冊になっています。ニーチェが書いたものから抜粋して重要なところをまとめてある本なので、自己啓発本や思想論の本を読むのが初めての方も比較的読みやすいのではないかと思います。

私は一時期、自分の考え方が周りに理解されず、とても苦しんでいた時がありました。スパガに入って1年ちょっとの間でしょうか。いや、もっと長かったかもしれません。当時の自分は、真面目で真剣で妥協を一切したくない堅い人間でした。そんななか、人と分かり合えないことに違和感を感じ始め、ある方に相談したのです。

その時の言葉が、この本にも書いてある「賢さを見せつける必要はない」でした。正直、それを言われた時はパッとしなかったし理解も出来ませんでした。大好きなニーチェも言ってるし聞き入れてみるか……程度でした。

でも、それを実行し始めてから、少しずつですが変われている気がします。みんなと笑い合い、大切な仲間だと日々実感している次第です。この本に出会って、人としてまたひとつ大切なものを学び得ることが出来ました。この本が悩みを抱える皆さんの手助けになればいいなと感じています。

コミックでわかるアドラー心理学

著者
出版日
2014-10-25
ここでは初めて漫画を紹介しますね。アドラー心理学なのですが、私にはあまり理解しがたいと言いますか難しかったというのが正直な感想です。以前から本で読んでいたのですが、文字だけでは理解できず、漫画に手を出してみたのです。

この本では、日常的に使えるアドラー心理学を紹介しているので、漫画ということもありスラスラと頭に入ってきました。普段の私たちの考えを覆されるような。でも、それがとても面白いのです。他の人の世界観を覗いているようで。

好きな考え方があり、それを理解すると自分の感情コントロールがしやすくなりました。
思想論はあくまで思想論なので、この人の考えがすべて!というわけではありません。そうなると宗教的な色を帯びていきますからね。ただ、私にとって大切なことだなぁと感じたので、ご紹介させていただきました。

自己啓発本や心理学本が難しいなぁと感じる方は、漫画から入ってみるのも良いかもしれませんね。

この記事が含まれる特集

  • 本とアイドル

    アイドルが、本好きのコンシェルジュとして、おすすめの本を紹介します。小説に漫画、詩集に写真集に絵本。幅広い本と出会えます。インタビューも。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る