
『キング・オブ・クズ』が面白い!黒服クズ主人公の成り上がりをネタバレ紹介!
基本的な精神年齢がお子様の本城真央は、20歳になってもヤンチャな生活から抜け出せません。しかしキャバクラの黒服として働きだすことになり、彼の人生は一変していくことになります。
つい本能のままに動いてしまう真央ですが、いつまでもやりたい放題では、社会人としては生活していくことはできないのです。アルバイトもクビになってしまった彼が行きついたのが、夜の街での黒服デビューでした。キャバクラ嬢に下心を抱いた真央は、立派に黒服の仕事をこなしていけるのでしょうか?
この記事では、登場人物はクズだらけですが、大笑いしながらもアツくなってしまう『キング・オブ・クズ』の魅力をご紹介していきます。
いつの日か夜の街で成り上がることを夢見る主人公を描いた、奇想天外で予測不能なハチャメチャギャグコメディです。

作者 | 嶋田 ひろあき |
---|---|
出版社 | 講談社 |
出版日 | 2016年04月08日 |
『キング・オブ・クズ』はクズだらけだけど……【あらすじ】

見栄っ張りでわがままな本城真央が、あることをきっかけに飛び込むことになったのはキャバクラの黒服生活でした。
下心だらけの彼が出会ったのは、自分と同様にクズなキャバクラ嬢たち。周りを見渡せばクズばかりのなかで、少しずつ変化していく真央の姿が印象的です。
世の中を甘く見ている彼は、黒服という厳しい世界で無事に生きていくことができるのでしょうか?甘い理想と過酷な現実をリアルに感じながら、彼の成長を温かく見守ってあげてください。
魅力1:まずはやっぱりクズ中のクズ・真央をご紹介!
おバカでクズなのになぜか魅力的に見えてしまうのが、この物語の主人公・本城真央です。
「どうだテメェら、オレ様をナメんじゃねぇぞーっ!!」(『キング・オブ・クズ』1巻から引用)
後輩に良いところを見せようと、交番の中で花火を打ち上げた真央。アホ過ぎて笑えてしまう彼は、やはり愛すべきキャラクターなのでしょうね。

作者 | 嶋田 ひろあき |
---|---|
出版社 | 講談社 |
出版日 | 2016年06月09日 |
交番でヤンチャをした真央ですが、親友のタケシに注意され、大人になろうと誓います。しかし彼はどこまでもクズなので、すぐにアホな妄想で頭が一杯になってしまうのです。
「やっぱビシっと就職して、そんであっちゅう間に社長にならんとな!」(『キング・オブ・クズ』1巻から引用)
最低人間の彼は簡単に社長になれると思っているうえに、金持ちになれば女性と遊び放題だと勘違いしているようです。
思考回路が20歳とは思えませんが、あまりにも素直すぎるがゆえに憎めないのが、真央の魅力になっています。
魅力2:キャバ嬢と黒服の恋愛模様が見られる!?
親友のタケシに仕事を紹介してもらえることになった真央。その採用祝いとして社長に連れて行ってもらったのが、キャバクラでした。
「い……いかん!違う所が元気になってきた!!」(『キング・オブ・クズ』1巻から引用)
キャバクラ嬢の接客に興奮する真央は、彼女たちのサービスが自分への恋心だと勘違いしてしまいます。彼はこのままキャバクラ嬢と恋に落ちることになるのでしょうか?

作者 | 嶋田 ひろあき |
---|---|
出版社 | ディー・エヌ・エー |
出版日 | 2017年03月25日 |
初キャバクラであるトラブルを起こした真央だったのですが、キャバクラ嬢への憧れを捨てきれず、黒服として働きだすことになりました。
さまざまな手段を使い、夜の蝶たちに積極的なアプローチをしていく真央。しかし現実はそんなに甘いものではありませんでした。
「ちょっと!アタシの足にかかったじゃん?ドン臭ぇーな!」(『キング・オブ・クズ』1巻から引用)
氷をこぼしてしまった彼に浴びせられたのは、キャバクラ嬢からの厳しい言葉だったのです。彼女たちの表の顔と裏の顔を少しずつ知っていく真央は、果たして恋愛関係を築くことができるのでしょうか?
夢と現実のはざまで戸惑う彼の姿に注目してみてくださいね!
魅力3:キャバクラの経営はどう運営されている?

『キング・オブ・クズ』の舞台となっているキャバクラという世界。この物語ではその表と裏を忠実に描くことで、ストーリーにリアリティーを持たせているんです。
「キャバクラ店ってのは各々が独立してる所ばっかじゃねぇ」(『キング・オブ・クズ』1巻から引用)
このように経営面などのを要所要所で説明してくれることで、夜の世界に馴染みのない読者も、ストーリーをより理解することができるようになっています。
土曜日など休日の前日は、集客が思うようにいかないというキャバクラ業界。『キング・オブ・クズ』では、営業メールをサボるキャバクラ嬢の姿を描きながら、彼女たちを取り仕切る店長の苦悩も表現しています。
「はぁー、集客もそうだがヤル気のあるキャストもスカウトしないとな」(『キング・オブ・クズ』1巻から引用)
華やかな表舞台とは違って、裏では色々な悩みを抱えているんですね。そのなかでも必死に経営努力している姿が印象的で、このようなリアリティーが物語に奥深さを与えています。
クズな真央は、お店に貢献することができるのでしょうか。
魅力4:ダメだった真央の成長ぶりが熱い【最終回ネタバレ注意】
性欲とお金目的で働きだした真央ですが、上司である蓮見のもとで、黒服として1歩ずつ成長していきます。蓮見のことを最初は毛嫌いしていたのですが、彼の深く重い言葉がいつしか真央の心に突き刺さっていました。
「クズは金で裏切るが人間は金では裏切らない」(『キング・オブ・クズ』4巻から引用)
この言葉の真意を知り、蓮見のことを信頼することになる真央は、ここから一気に成長していくことになります。

作者 | 嶋田 ひろあき |
---|---|
出版社 | ディー・エヌ・エー |
出版日 | 2017年04月25日 |
相変わらず真央の周りはキャストも店員もクズばかりなのですが、彼は蓮見を尊敬し、ダメ男を返上しはじめます。その成長ぶりたるや、読者の母性本能がくすぐられて胸が熱くなること間違いなしです。
本作は笑える部分をしっかりと残しながらも、真央がさまざまな困難を乗り越えながら一人前になっていき最終回を迎えることになります。
ここまででも十分に満足できる『キング・オブ・クズ』ですが、実はスピンオフ作品があることをご存知ですか?
『K.O.K -XXXfetish-』では、サブキャラたちのアイデンティティーまでも知ることができるんです。ファンにはたまらないこちらもあわせて楽しんでみてくださいね。
キーワード・タグ
関連記事
-
『最強伝説黒沢』が胸に迫る!名言、見所を最終回まで全巻ネタバレ紹介!
『賭博黙示録カイジ』で有名な福本伸行の怪作『最強伝説黒沢』の魅力を語りつくします。さえないオッサンの日常を描いた本作ですが、黒沢の生き様に共感した人も多いのでは?今回はそんな本作の見所を最終回までご紹介。ネタバレありな...bibliotheque2017.10.25 -
アプリ「マンガトリガー」で無料で読めるおすすめマンガ5選!
「マンガトリガー」は目利きがキュレーションしたマンガを無料で読めるアプリですが、その中でも特におすすめのマンガをピックアップしてみました。大場諒介2017.09.19 -
おかざき真里の漫画『サプリ』が沁みる!オトナ女子を優しく癒す名言の数々
テレビドラマ化もされた人気恋愛漫画『サプリ』。おかざき真里の実体験をもとにしたリアルなストーリーが多くの女性の共感を呼びました。言葉にできない思いを丁寧に紡いだこの作品は大人女子におすすめしたい癒しがあります。秋川祐美2017.09.18 -
百合漫画「捏造トラップ―NTR―」がエロい!【ネタバレ注意】
四角関係のNTR(ネトラレ)漫画「捏造トラップ」。小悪魔女子と真面目女子の百合展開がエロいと話題の作品です。昼ドラ並のドロドロした展開に引き込まれる本作のキャラクターと見所シーンをご紹介!最終巻となる6巻までのネタバレ...大市雅也2017.07.31 -
漫画『かんかん橋をわたって』が無料!嫁姑番付って?【全巻ネタバレ注意】
この村にある家で行われている、水面下でのひそかな戦い……。その戦いの壮絶さを家ごとにランキングしているのが「嫁姑番付」というもので……? 嫁と姑の闘いを壮絶なまでに描き、番付にしてしまうという斬新な設定の漫画が『...須田ふみ2017.06.18 -
漫画『ギフト±』が無料で読める!魅力を最新13巻まで全巻ネタバレ紹介!
可憐な女子高生の仕事は、「臓器売買」? 臓器売買組織とそれを追う人々のサスペンス・ストーリーが人気の『ギフト±』。主人公である女子高生・環(たまき)の、美しくも恐ろしい雰囲気が魅力的な作品です。 今回は、ア...大市雅也2017.06.13 -
人気TS漫画『ふたば君チェンジ』が懐かしくてエロい!【ネタバレ注意】
懐かしのTS(性転換)漫画『ふたば君チェンジ』。1990年から「少年ジャンプ」で連載され、人気を博した作品です。今回は本作の名シーンをご紹介します。ネタバレを含みますのでご注意ください。大市雅也2017.05.20 -
『中卒労働者から始める高校生活』全巻ネタバレ紹介!無料なのに面白い!
中卒で働きに出た主人公が3年遅れで高校生活をやり直すというストーリーの『中卒労働者から始める高校生活』。学歴社会でのリアルな苦労と学園漫画らしい青春要素が魅力的な作品です。 今回はそんな本作の見所をご紹介!最新1...大市雅也2017.05.17 -
『預言者ピッピ』をネタバレ紹介!3巻の発売が待ちきれない!
1999年に連載が始まった『預言者ピッピ』。2007年に1巻、2011年に2巻が発売されてから、3巻がいつ出るのか長く期待して待たれているこの人気作をキーワードとともにネタバレ紹介!キーポイントをおさらいしておきましょう!東雲風香2017.03.31 -
漫画『聲の形』の魅力をネタバレ徹底考察!伝えたい焦りと伝わらない口惜しさ
2015年に「このマンガがすごい!オトコ編」第1位に輝き、2016年にはアニメーション映画化もされた話題作『聲の形』。耳が聞こえない少女を巡って同級生たちが、そして大人たちが幾重にも苦悩し、ときには衝突する凄絶な物語を...衛澤 創2017.10.06