有隣堂ニッケコルトンプラザ店『星空フェア&「夢を宇宙に!」宇宙ポストイベント』/本屋遊泳~ブックリウムに会いに行こう~【第14回】

更新:2023.10.19

「書店オリジナルのフェア」を取材を通してお伝えしている本屋遊泳。 今回は有隣堂ニッケコルトンプラザ店の『星空フェア&「夢を宇宙に!」宇宙ポストイベント』という取り組みについて紹介します。 フェアの魅力について、店長の大井唯さんにお話を伺いました!

ブックカルテ リンク

宇宙に関する2つのイベントを楽しめるフェア!

有隣堂ニッケコルトンプラザ店の『星空フェア&「夢を宇宙に!」宇宙ポストイベント』は、「星空フェア」と「宇宙ポストイベント」という2つの企画が合体したフェアです。

元は別々の企画だったのですが、共通している点も多いことから2つの企画を合わせたことで「宇宙」や「星空」に関して深く学べるフェアに仕上がりました。

書店と科学館がタッグを組んだ「星空フェア」

有隣堂ニッケコルトンプラザ店さんの隣にある千葉県立現代産業科学館さんでは、2023年8月4日~23日まで「千葉県誕生150周年」にちなんで、小湊鉄道の線路沿いや、養老渓谷の神秘的な空間、産業の発展を感じる工場群など、千葉県内に広がる星空千をテーマにプラネタリウムを上映しています。

上映期間中になるべく多く子供達に来てもらうために、科学館さんがニッケコルトンプラザ店さんに対して「星空や宇宙に関する本を紹介して欲しい」という依頼をしたことがきっかけで、実現したフェアです。

「星空フェア」では星空や宇宙に関する、図鑑や絵本、さらに小説やマンガなど、手に取りやすい本を並べています。

さらに、今回のプラネタリウムを監修したプラネタリウムクリエイターの大平貴之さんの書籍や、自宅でプラネタリウムが観られる書籍も紹介されています。

 

願いごとが流れ星になる宇宙ポスト

絵本の読み聞かせを通じて教育発展を目指す「絵本未来創造機構」と「一般社団法人七夕協会」が、願いごとが書かれた短冊を人工衛星で宇宙へ飛ばす「宇宙ポスト」という取り組みを実施しています。

引用:https://www.rymansat.com/spacepost

子供達が書いた願いごとを沢山宇宙に飛ばせるように、親子連れが多く集まるニッケコルトンプラザ店さんに宇宙ポストの設置を依頼したことで、スタートしたイベントです。

写真のように「ピアノがうまくなりたい」「ぴーまんをたべられるようになりたい」などの願いごとが書かれた短冊が、200枚ほど集まっています。

また、絵本未来創造機構さんが選書した「子供が夢をもつ最適な絵本」も、先ほど紹介した「星空フェア」の書籍と一緒に並んでいます。

宇宙に触れて、感じて、学べるフェア

『星空フェア&「夢を宇宙に!」宇宙ポストイベント』は本やプラネタリウムキットなど、様々な物を通して宇宙を学べるのが魅力です。

現代産業科学館のプラネタリウムに行って「もっと宇宙について知りたい!」と感じた方いれば、隣のニッケコルトンプラザ店さんに行って本を読むことで、興味をより広げることができます。

さらに書籍と一緒に望遠鏡キットも購入できるため、お家に帰ってからも自分でどんどん学びを深められることもおすすめポイントです。

プラネタリウムのある科学館と書店の2つの空間を相互に楽しむことで、遠い宇宙をより身近に感じることができますね。

また、フェアで紹介されている本は専門的なものではなく、宇宙や星に興味を持つきっかけになる、やさしい本が中心です。

子供から大人までどんな人でも「こんな本があるんだ!」と思えるような本に出会える、とてもユニークなフェアとなっています。

自由研究にもピッタリなフェアなので、ぜひ訪れてみてください!

『星空フェア&「夢を宇宙に!」宇宙ポストイベント』は8月下旬まで実施しています。

家族連れでも周りを気にせず本を選べる書店!

有隣堂ニッケコルトンプラザ店さんは、千葉県市川市にある「ニッケコルトンプラザ」という大型ショッピングセンターの中にある書店さんです。そのため、土日は家族連れのお客さんが多く訪れます。

そんなニッケコルトンプラザ店さんの魅力は、子供連れの親子が買い物の間などのちょっとした時間でも思いっきり本の世界を楽しめる点です。

書店の一画にある絵本・児童書コーナーには、子供用の椅子とテーブルが用意されていたり、お子さんが転んでも大丈夫なように床が絨毯になっていたりと、周りを気にすることなく本に触れられるような工夫がされています。

さらに、土日はスタッフによる絵本の読み聞かせやイベント、ワークショップなども実施していて子供の興味や学びを深めてくれる機会があるのも魅力。

お店全体の通路が広くなっているので、ベビーカーでもゆっくり本を選ぶことができるのは親としてもありがたいですね!

店長の大井唯さんからメッセージ

YouTubeなどの動画コンテンツだけではなく、絵本や図鑑のような本でないと学べないものもあると思っています。

お店に並んでいる本を実際に手にとって、様々なことを感じとってくれると嬉しいです!

私自身、千葉県市川エリアで育ちました。近隣の本屋さんが閉店して書店の需要が高まる中、当店は昨年の10月にオープンしました。地域の方々に温かく迎え入れていただきながら運営しています。

皆様に喜んでいただけるように、試行錯誤しながらお店作りをしておりますので、ぜひご来店ください!

おすすめ本①『はじめてのずかん うちゅう』

はじめてのずかん うちゅう

2022/11
山岡均 
高橋書店

子供がはじめて読む図鑑にぴったりの「はじめてのずかん」シリーズです。文字はすべてひらがなで大きく書かれているので、小学生に入る前の幼稚園生でも読める図鑑となっています。

『はじめてのずかん うちゅう』の在庫はこちらから確認できます。

おすすめ本②『星空の図鑑 2023年-2031年 月ごとに星や星座の見方がわかる』

大きなサイズで星空や星座が見られる図鑑で、星空を観察する上で知っておきたい基礎知識や天体観察の仕方などを知ることができます。大人も楽しめる一冊です。

『星空の図鑑 2023年-2031年 月ごとに星や星座の見方がわかる』の在庫はこちらから確認できます。

おすすめ本③『かべのむこうになにがある?』

こちらは「宇宙ポスト」に取り組んでいる絵本未来創造機構が選書して、ニッケコルトンプラザ店さんに置いている一冊。

大きな赤い壁の中に動物達が住んでいました。この壁の向こうはどんな世界があるのだろうと興味を持ったネズミは、壁を越えようと頑張ります。

途中で動物達からいろいろな言葉をかけられまずが、ネズミはあきらめません。果たして壁を超えることができるのか。あきらめずに壁に立ち向かっていこうと思える本です。

『かべのむこうになにがある?』の在庫はこちらから確認できます。

おすすめ商品④『ピンホール式プラネタリウム 大人の科学マガジンBEST SELECTION 01 』

プラネタリウムクリエイターの大平貴之さんが監修した、ピンホール式のプラネタリウムがつくれるキットです。

数万個の星の位置が正確に再現されているので、大人から子供まで楽しめる商品です。

ピンホール式プラネタリウム 大人の科学マガジンBEST SELECTION 01 』の在庫はこちらから確認できます。

おすすめ商品⑤『るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙 天体望遠鏡キット付特別BOX』

旅行ガイド「るるぶ」が発行した学習マンガ『るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙』と、天体望遠鏡のキットがセットになっている商品です。

自由研究に困っている方におすすめの一冊です。

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙 天体望遠鏡キット付特別BOX』はこちらから確認できます。


取材にご協力いただいた、有隣堂ニッケコルトンプラザ店の店長の大井唯さん、ありがとうございました!

ホンシェルジュでは、フェアを紹介させていただける全国の書店様を募集しております。ご興味をお持ちいただけた書店様は、問い合わせからぜひご相談ください。

次回もお楽しみに!

特集

過去の記事はこちらから

本屋を訪れる楽しみの1つが、その本屋さんオリジナルのフェア。ホンシェルジュでは「書店オリジナルのフェア」を「ブックリウム(本で満たされた空間)」と命名し、取材を通してその魅力をお伝えしていきます。

この記事が含まれる特集

  • 本屋遊泳~ブックリウムに会いに行こう~

    ホンシェルジュでは書店オリジナルのフェアを「ブックリウム(本で満たされた空間)」と命名。 本屋さんへの取材を通してフェアのテーマや選書を紹介、アーカイブ化する特集です。 ぜひお気に入りの本屋さんを見つけてください。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る