ライターになるには?5分で分かる仕事内容や求人の選び方、働き方など

更新:2021.11.13

ライターとは誰かに取材をしたり、資料を収集して、雑誌や書籍、webといった媒体に掲載されるような記事を書くのが仕事です。ライターとしてこのような資質があれば、誰でもライターとして仕事をスタートさせることができます。今回はそんな職業の概要をご紹介します!

ブックカルテ リンク

ライターの仕事内容、給料相場は?

ライターの仕事は簡単に言えば文章を書くことです。しかし、どんな文章でも書ければよいというわけではありません。クライアントからの要望に応えた文章が書けなければなりません。クライアントからの要望に応える文章を書くために、そのテーマについて詳しい方に取材をしたり、自分で資料を収集したりすることもあります。

文章を書くことで報酬を得る仕事なので、誰でもなれる仕事と勘違いされることもありますが、クライアントからの要望に応え、誰にもわかりやすく文章を書けることが大切です。自分が読みやすいと思う文章が、他の人の読みやすい文章であるとは限りません。そのため、ライターの仕事で最も大切なことは、人が読んでわかりやすく、知識が得られる文章が書けることとなります。

ライターの給与相場は人それぞれまったく異なります。専業でライターを行っている人だけではなく、副業としてライターをやっている人もいるため、ライターの給与にはばらつきがあります。

企業や組織に所属していないフリーライターは時給や月給ではなく記事単価や文字単価によって給与が決まります。そのため、記事単価や文字単価が安いような場合、それほど多くの給料が受け取れるわけではありません。

文字単価が0.1円というような仕事もあります。文字単価が0.1円の場合、10,000文字書いたとしても1000円しか受け取ることができません。このように考えると、ライターの給料が決して高いわけではないことがわかると思います。

しかし、企業や組織に所属したり、直接クライアントから依頼を受けるライターになれば、記事単価や文字単価も高くなりますし、自分で交渉して記事単価や文字単価を決定することができるようになるので、ある程度はお金を稼ぐことができるようになります。

ただし、その場合、記事が採用されるハードルも非常に高くなるのでかなりのライティング能力が求められます。それだけの能力があれば月に30万円程度稼ぐことも可能です。

このように、ライターという仕事は非常に厳しい仕事です。専業ライターの給与は20万円未満となることも多く、食べていくのがやっとということもあります。そのため、ライターとして働くためには、大手のメディアから直接依頼を記事執筆の依頼を受けられるようにする必要があります。

募集の見つけ方とは?

ライターの仕事募集の見つけ方として最も簡単な方法は、インターネットを使って仕事を探すことです。クラウドソーシングと呼ばれるライティング記事をたくさん紹介しているサイトに登録することで仕事を得ることができます。

クラウドソーシングは、記事執筆を依頼する依頼主と記事を執筆したいライターをマッチングしてくれるサイトです。一般に、サイトを利用する手数料が必要となることもありますが、ライター個人がクライアントと直接やり取りをしなくてもライティングの仕事を紹介してもらえるので誰でも気軽にライティングの仕事をすることができるのが魅力です。

ただし、クラウドソーシングを使った仕事募集は報酬が少ないことも多く、安定して稼ぐためには質の高い記事を納品して、そのクライアントから直接記事執筆を依頼されるようになることが重要となります。クライアントから直接仕事を依頼されるようになれば、報酬も多くなるので、ライターとして食べていけるようになります。

ライターの仕事募集の見つけ方としては、自分でブログを開設し、そこで自分の専門知識を活かした記事を更新していくことです。その記事を読んだ人が、その専門知識を活かして記事を執筆しれくれるように依頼してくれます。

この方法だと、自分のブログを運営するコストはかかりますが、ブログでアフィリエイト収入を得ることができることもありますし、自分のライターとしての能力をアピールできるというメリットがあります。

ライターになるには?在宅など多様な働き方ができる?

ライターの能力を測るような資格試験もありますが、ライターと名乗るために特別な資格が必要となるわけではありません。自分がライターであると名乗れば、明日からでもすぐにあなたはライターになれます。

そのため、誰でも自分でライターとして働くことができます。働く場所も選びませんし、自分の好きな時間に働けることがライターの魅力です。ライターは資格や学歴はほとんど関係ないので、文章を書くことが好きであったり、わかりやすくクライアントの要望に合った文章を書けることが重要です。

ライターになるための方法はたくさんありますが、新卒採用でライターを目指したり、求人サイトで中途採用を目指す方法が一般的です。

自社の求人ページなどでライターを募集している企業もあるので、そこに応募してみるのもよいです。その場合、ライターとして会社に所属することになるため、専属のライターとして働くことになります。ただし、企業に所属する専属のライターはとても少ないのが現状です。

一方、企業に所属しなくとも自分でライターと名乗ればライターになることはできます。その場合、FacebookやTwitterなどのSNSを使って自分を広告代理店、出版社、編集プロダクションに自分が書いた記事などを売り込んでいかなければなりません。

実績のあるプロのライターでもない限り、新規の仕事をもらうのは大変です。そのような場合には、先にも述べた、クラウドソーシングサイトに登録して、積極的に仕事を探すようすることが大切です。そこで実績を積んでいけば、ライターとして経験や実績を徐々に積むことができ、将来的には有名なメディアに記事を掲載できるようなライターとなることも夢ではありません。

以下では、ライターとして活躍するために必要となる基礎的な知識が得られるおすすめの本を3冊紹介していきます。

夢を追いかけるからこそ大事な、お金を得る方法『1日1時間から稼ぐ副業ライターのはじめ方』

著者
しげぞう
出版日
2016-03-18

まず最初に紹介するのは、しげぞうさんが書いた『1日1時間から稼ぐ副業ライターのはじめ方』です。「ライターってどんな仕事なの?」「ライターで稼ぐためにはどうしたらよいの?」「誰でもライターになれるの?」といったライターになるために必要となる知識を得られます。

この本では、ライターとして仕事を始めるための方法としてクラウドソーシングが薦められています。文章の書き方などはメインテーマではなく、ライターとしてお金を稼ぐためにどうすればよいのかが非常に具体的に紹介されています。

本が出来るまでの工程を詳しく紹介!『エディターズ・ハンドブック 編集者・ライターのための必修基礎知識』

著者
出版日
2015-03-20

次に紹介するのは、編集の学校/文章の学校が監修した、『エディターズ・ハンドブック 編集者・ライターのための必修基礎知識』です。実際に一冊の本ができるまでのプロセスについて非常に詳しく紹介されているので、ライターの仕事を具体的にイメージできるようになります。

ページ数も多く、プロのライターとして活躍したいと思っている人には必読の本です。非常に読みやすいので誰でもすぐに読み切れます。出版社をはじめ、ライターがどんな仕事をしているのかが非常に詳しく理解できるのでおすすめです。

稼げるライターって?『頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書』

著者
吉見夏実
出版日
2017-08-11

最後に紹介するのは、吉見夏実さんが書いた『頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための教科書』です。この本では、月20万円を稼ぐための効率的な働き方や稼ぎ方が非常に詳しく紹介されています。

月20万円を稼げるライターになるために決してしてはいけないことも紹介されていて、多くの初心者ライターが陥る5つの原因を知ることで、この本を読めば誰でもバリバリ稼げるライターになれます。

本書の書名として「強化書」と銘打たれているように、ライターになってみたけれど、なかなか稼ぐことができないという方にピッタリの本です。ライターとして活躍するための具体的な方法が非常に具体的に紹介されています。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る