5分でわかるDTPオペレーター!未経験からの転職、雇用形態別年収や資格の有無を解説!

更新:2021.12.8

DTPとは「Desk Top Publishing(デスク・トップ・パブリッシング)」の略。仕事内容紹介として意訳すると、PCを使って文字の流し込みや、写真のレイアウトをおこなう業務のことを指します。グラフィックデザイナーが作ったデザインを、DTPソフトを使ってレイアウト調整・修正・加工をおこなうのがDTPオペレーターの仕事です。専門知識や技術が必要なため、専門学校やスクールでスキルを学ぶのが一般的です。本記事ではDTPオペレーターに興味がある方の参考になる知っておきたい情報を紹介。もっと深く知りたい方は関連書籍も紹介していますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

chapters リンク

DTPオペレーターとは

まずDTPとは、「Desk Top Publishing(デスク・トップ・パブリッシング)」の略語です。直訳すると机上出版という意味になりますが、職業として意訳するなら、PCを使って文字の流し込みや、写真のレイアウトをおこなう職業ということになります。

DTPデザイナーとの違い

DTPのソフトを使い仕事をおこなう職業には、DTPオペレーターとDTPデザイナーがあります。DTPデザイナーが限られた誌面のなかで、読者に情報が伝わりやすく、かつ美しいレイアウトやデザインを考えるのに対し、DTPオペレーターは、デザイナーが考えたデザインをパソコン上で調整・修正・加工する業務を担当します。

企業によってはDTPデザイナーがDTPオペレーターの役割を兼任することもあります。

DTPオペレーターの仕事内容

DTPオペレーターは、グラフィックデザイナーが考えたレイアウト組を変更したりとデザインをする役割を担っています。主に、グラフィックデザイナーがつくったデザイン案を基に指示に従って作業をおこないます。

DTPオペレーターの仕事の流れ

主な仕事はデザイン案を基にしたレイアウト組み、写真やイラストの差し込み、文字流しなどです。グラフィックデザイナーや編集者などクライアントのチェックを受けながら修正を繰り返し、印刷会社に入稿できるデータに仕上げていきます。 

  • 印刷に関するフォーマットの作成
  • データの入力
  • レイアウト調整・修正・加工
  • 校正確認に回す
  • 納品

上記が基本的な流れになります。工程のなかで重要なのがフォーマットの作成です。フォーマットの出来は後々の作業に響き、場合によっては最初からやり直しすることもあるため、デザイナーや編集部の意見を反映させながらきちんと作り込むことが大切です。

DTPオペレーターが使用するソフトウェア

DTPオペレーターが業務で使用するソフトウェアもご紹介します。

  • Adobe Illustrator
  • Adobe Photoshop
  • Adobe InDesign
  • QuarkXpress

基本的にはAdobe社のソフトウェアを使いこなせる知識と技術を持っていることが前提です。デザインのレイアウト調整以外に、ライターが仕上げた原稿をテキストデータにしたり、テキストのページ数が多い場合にはInDesignを使ったりと、仕事内容によって使い分けたり、平行して使用したりします。

未経験からDTPオペレーターに転職するには

DTPオペレーターの主な仕事は、グラフィックデザイナーやDTPデザイナーが作ったデザインを印刷できるレイアウトに整えるというもの。そのためデザインの知識がなくても、Adobeのソフトウェアのスキルがあれば未経験でも転職することは可能です。

学歴もほとんど重視されないため、人によっては専門的な技術が学べるスクールや講習には参加せず、独学でスキルを身につけることもできます。今は書籍やYoutubeなどで動画を観ながら学べる機会も多いので、働きながらスキルを身に付けたい方はそうしたコンテンツを利用しながら勉強するのもひとつの手です。

就職先としては、出版社や印刷会社、広告代理店、デザイン事務所が一般的。 デザイナーへのステップアップを目指している場合は、広告代理店やデザイン事務所などを転職先として選ぶのがおすすめです。

DTPオペレーターになるには

DTPに関する専門的な知識を学ぶには、専門学校やDTPコースのあるパソコンスクールなどで知識とスキルを学ぶのが一般的です。

なかには仕事をしながら書籍や動画を利用して独学で学ぶ方もいますが、覚えることは少なくないですし、知識の偏りなども出てしまう可能性があるため、やはりパソコンスクールなどを利用することをおすすめします。

専門学校に通う場合の費用は、通学期間にもよりますが60万円 ~167万ほど。パソコンスクールは5万円~20万円ほどと言われています。

DTPオペレーターになるのにおすすめの資格

DTPオペレーターになるために特別必要な資格はありません。 しかし取得しておくと就職や転職時に実力の証明となる民間の資格はあります。ここでは特に有効性が高い2つの資格を紹介します。

DTPエキスパート

印刷物をつくることを目的として、日本印刷技術協会(JAGAT)が提供する認証制度が「DTPエキスパート」です。印刷の基礎、DTPやコンピューターに関連するあらゆるスキルの証明となる資格です。合格者は約2万人を超え、職種に関わらずさまざまな方が資格を取得しています。

試験の出題範囲、学習ツールの案内などは日本印刷技術協会のページにまとめて掲載されています。受験を検討している方はこちらのページにて詳細を確認してくださいね。

参照:DTPエキスパート

DTP検定

「DTP検定」とは、株式会社オラリオが主宰する、DTPシステムの普及を目的とした検定です。企画力やデザイン力、クライアントからの要望をくみ取るコミュニケーション力などが高い水準にあることを証明できる資格です。

検定級はディレクションとビジネスの2種類があります。ディレクションは印刷制作物の管理・監督をするディレクターとしての能力を評価するもの。一方ビジネスは、日常業務のなかで作成する資料を訴求力の高いものに仕上げる能力を評価するものです。

DTPオペレーターとして仕事をおこなう方は、ディレクターの階級を受験しましょう。直近、2020年度に実施された試験の合格率は89%、109人の受験者に対し98人が合格しているので難易度は高くありません。

参照:DTP検定

DTPオペレーターの平均年収と雇用形態別の給与事情について

本章では、DTPオペレーターの給与事情について紹介します。

DTPオペレータの平均年収

全世代の平均年収は約376万円となっています。DTPオペレーターはデザインの技術は通常問われないため、デザインが出来るようになると収入はあがるでしょう。

雇用形態別の年収で見ていくと、以下のようになっています。

  • 正社員:304万円~448万円
  • 派遣社員:230万円~345万円
  • アルバイト:192万円~288万円

DTPオペレーターは派遣やアルバイト雇用も多いため、離職後に再び派遣やアルバイトとして働くという働き方もあります。これもDTPオペレーターが手に職をつけて働けるメリットでしょう。

DTPオペレーターの仕事の魅力

DTPオペレーターはメインのデザイナーではないため、名前を売って仕事を獲得するような仕事ではありません。しかし、仕事のなかにはクリエイティブな要素がたぶんに隠れています。本章では仕事の魅力と職種としての魅力の2つを紹介します。

仕事の魅力

「工夫を楽しめる」とういうのがDTPオペレーターの大きな魅力です。デザインの大筋はグラフィックデザイナーが決めていますが、あしらいのサイズを変えたり、文字組のレイアウトを変更したりと、よりわかりやすく、より美しく、より格好よくするための余地は多くあります。

デザイン案からブラッシュアップされ完成度の高いデザインに仕上がったときには大きな喜びになります。

職種の魅力

先述していますが、DTPオペレーターは専門的な知識とスキルが必須であるため、さまざまな業界で働くことができます。技術は誰もが手にする機会があるわけではなくいため、手に職をつけたい方には魅力的な職業ですよね。

一度スキルを身につけておけば多くの職場で通用しますし、就職口が多いのもポイントです。

大ロングセラーのDTP入門書「改訂四版」が信頼の証

著者
波多江 潤子
出版日

DTPを勉強しようと考えている方なら持っておきたい1冊。4回の改訂を経た大ロングセラーのDTP入門書です。

印刷の基礎知識、文字組みとフォント、色の基本と印刷、組版とレイアウトの基本、PDFと電子書籍などの章立てでDTPの基礎を解説。印刷・編集、制作・出力・入稿、電子書籍制作までを網羅的に紹介しています。

DTPの基本知識と最新トピックが詰まった1冊

著者
ボーンデジタル出版事業部
出版日

ハードウェアやソフトウェア、デザインなどのクリエイティブな要素、電子出版、デジタル印刷、製本・後加工などのDTPの基本的知識を豊富な図解で解説。

加え、印刷文化の今と題し「伝統と革新のミクスチャ」をテーマに、ベテランスタッフの技術と若いクリエイターのアイデアのコラボレーションなどを取り上げたDTPの今を知れる内容も掲載。

そのほかAdobe Creative Cloud、デジタル印刷・製版・オフセット機、電子出版やフォント、さらにはアート&クリエイティブなど、幅広い分野のトピックが紹介されています。

現場のリアル問題を解決する実践書

著者
井上 のきあ
出版日

複雑化した印刷の現場で起きているさまざまな疑問や問題を解決してくれる1冊。

「入稿データとカラープロファイル」「印刷領域とトンボ」「組版コンポーザーの設定」「リンク画像と埋め込み画像」「特色印刷についての入稿データのつくりかた」「InDesign・Photoshop・Illustrator形式での入稿の仕方」など、項目ごとの丁寧な解説により、印刷所のルールがまるわかりです。


DTPオペレーターはクリエイティブ職のなかでも、いわゆる「手に職」の仕事です。技術やルール面では汎用的な部分が多く、就職口も多く、さらにDTPオペレーターとしての経験を活かしてデザイナーにステップアップしていくという道もあります。デザインの基礎知識を学ぶのにも好適な仕事です。

ただし独学でスキルを身につけるより、専門学校などで集中的に学んだほうが就職においては有利なため、目指すと決めたのであれば早めに行動が吉。

本記事で紹介した書籍でDTPオペレーターが自分のやりたい、または合っている仕事かどうかなどを見極め、一歩を踏み出してみてください。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る