漫画『鬼滅の刃』無限城編アニメ化はいつ?結末までのあらすじをネタバレ考察

更新:2021.12.12

2021年2月時点でコミックのシリーズ累計発行部数が1億5000万部を突破した、大ヒット漫画『鬼滅の刃』。この記事では『鬼滅の刃』柱稽古編から、激闘がくり広げられる無限城編までの見どころをネタバレありで紹介!壮絶なラストバトルや激動の結末に秘められた、無限城編の魅力を徹底解剖していきます。

chapters リンク

漫画『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編までをおさらい【あらすじ】

柱稽古編と無限城編の魅力に迫る前に、刀鍛冶の里編までのあらすじをおさらいしたいと思います。

炭を売ることで家族を支えて来た青年、竈門炭治郎(かまどたんじろう)。帰宅した炭治郎の目に映ったのは、何者かに惨殺された家族の亡骸でした。

唯一まだ息があった妹の禰󠄀豆子(ねずこ)を背負いさまよう炭治郎は、鬼殺隊の青年・冨岡義勇(とみおかぎゆう)と出会います。

義勇のアドバイスにより鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)の元で修行を重ね鬼殺隊に入隊した炭治郎は、鬼にまつわる事件に関わっていくことに。

無限列車での戦いでは、炭治郎・我妻善逸(あがつまぜんいつ)・嘴平伊之助(はしびらいのすけ)が壮絶な戦いの末、炎柱・煉󠄁獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)との辛い別れを経験。

音柱・宇髄天元(うずいてんげん)と吉原に潜入し調査に奔走する炭治郎・善逸・伊之助。吉原に潜んでいた上弦の陸の正体を見破り死闘の末、新たな力に目覚めた上で勝利を手にします。

上弦の陸との戦いで、折れてしまった日輪刀。怒り心頭の鋼鐵塚に刀を打ってもらうため、炭治郎は刀鍛冶の里を訪れます。里に襲いかかる、上弦の肆と伍の鬼。恋柱・甘露寺蜜璃や霞柱・時透無一郎不死川玄弥とともに、炭治郎は里を守るために死闘をくり広げたのでした。

著者
吾峠 呼世晴
出版日
2016-06-03

 

刀鍛冶の里編までのストーリーは、こちらの記事で詳しく解説しています。

『鬼滅の刃』「無限列車編」のあらすじを解説!炎柱・煉獄杏寿郎の生き様に心を燃やせ!

『鬼滅の刃』「無限列車編」のあらすじを解説!炎柱・煉獄杏寿郎の生き様に心を燃やせ!

鬼が支配する列車で繰り広げられた死闘を描いた「無限列車編」は、大人気漫画『鬼滅の刃』の物語の中でも屈指の人気を誇るエピソードです。2020年には劇場映画化され、年内に興行収入が324億7000万円を突破、日本における映画興行収入1位に輝く大ヒットを記録しています。 今回の記事では、『鬼滅の刃』「無限列車編」のあらすじや見どころを徹底的に解説していきます!ネタバレが含まれる箇所もございますので、未読の方はご注意ください。

漫画『鬼滅の刃』遊郭編がアニメ化目前!どこが見所?分かりやすく解説!

漫画『鬼滅の刃』遊郭編がアニメ化目前!どこが見所?分かりやすく解説!

劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』が前人未到の大ヒット‼日本映画の歴史を塗り替えたことが記憶に新しい『鬼滅の刃』。2021年放映開始が決まった新たなテレビアニメは遊郭編からスタートです。この記事では遊郭編の見どころをネタバレありで紹介!待望の新シリーズをより楽しむためのポイントにクローズアップしていきます。

漫画『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編新シリーズでアニメ化?原作ネタバレあり大予想!

漫画『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編新シリーズでアニメ化?原作ネタバレあり大予想!

物語完結後も、大ヒットを飛ばし続ける漫画『鬼滅の刃』。新シリーズとして遊郭編のアニメ化が発表されていますが、刀鍛冶の里編もアニメ化されるのか気になるところ。この記事では刀鍛冶の里編のネタバレや、見どころポイントに迫りつつアニメ『鬼滅の刃』新シリーズについて考察していきます。

 

『鬼滅の刃』無限城編は、いつアニメ化されるのか?を大予想!

待望のアニメ新シリーズが、2021年に放映されることが決まっている『鬼滅の刃』。新シリーズは『鬼滅の刃 遊郭編』というタイトルで、放映されます。

原作の長さから考えると、遊郭編自体は1クール(1クール=3ヶ月)の放送ではないかと予想。ではラストバトルから結末まで描かれる無限城編は、いつアニメ化されるのでしょうか?

テレビアニメの前シリーズは2クール放送だったことから、2021年の新シリーズ内では放映されない可能性が高いと思われます。

最終章が劇場版になる可能性もありますが、テレビアニメの続編として制作された場合、2022年または2023年の放映になるのではないかと予想。

新シリーズの放映も楽しみですが、激動の結末がアニメ化される日も待ち遠しいですね。

 

ここからは、各巻のあらすじを紹介していきます。

【鬼滅の刃15巻】柱稽古編のあらすじをネタバレ!

刀鍛冶の里の戦いで負った傷を癒やしていた炭治郎は、ぶちぶち文句を言う鋼鐵塚から磨ぎ終わった刀を受け取ります。日の光を克服した禰󠄀豆子は、少しずつ言葉を話せるようになっていました。

産屋敷邸では緊急柱合会議が開かれ、大規模な総力戦に向けて柱の痣の出現が急務という話になります。緊急柱合会議での悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)の提案を元に、柱より下の階級の者が柱を順番に巡り稽古をつけてもらう柱稽古をスタートすることに。

しかし水柱の冨岡過去に受けた心の傷に囚われ、柱稽古に参加しようとしません。そんな彼の元を訪れた炭治郎は、産屋敷耀哉(うぶやしきかがや)の真意を履き違えつつも根気よく話かけ続けます。炭治郎はついに冨岡の心を動かし、冨岡も柱稽古に参加するように。

順調に柱稽古をこなしていく炭治郎は、不死川兄弟のイザコザに首をつっこみ実弥と衝突してしまいます。

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃16巻】柱稽古編~無限城編のあらすじをネタバレ!

悲鳴嶼の柱稽古に苦戦する、炭治郎・伊之助・善逸。

玄弥からもらったアドバイスを足がかりに、まず炭治郎が悲鳴嶼の修業をクリア。悲鳴嶼は修業を無事やり遂げた炭治郎に、寺で身寄りのない子どもたちを育てていた過去を語りはじめます。

産屋敷耀哉の居場所を突き止め、産屋敷邸を訪れる鬼舞辻󠄀無惨(きぶつじむざん)。耀哉と珠世が命がけの攻撃を無惨に仕掛け、駆けつけた柱と炭治郎たちは無惨に総攻撃を仕掛けます。

命がけの攻撃では無惨を仕留められず、戦いの舞台は無限城へ。冨岡&炭治郎、伊黒小芭内(いぐろおばない)&甘露寺、悲鳴嶼&時透、不死川実弥(しなずがわさねみ)胡蝶しのぶ不死川玄弥(しなずがわげんや)、伊之助、善逸とバラバラになってしまった鬼殺隊員たちは、それぞれ先を目指すことにします。

しのぶは姉の仇である、上弦の弐・童磨(じょうげんのに・どうま)に遭遇。決死の戦いを挑んでいきます。

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃17巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

しのぶは持てる力のすべてを童磨にぶつけますが、駆けつけた栗花落カナヲ(つゆりかなを)の目の前で童磨に吸収されてしまいます。

カラスによって伝達される戦況。上弦の陸と化した兄弟子・獪岳(かいがく)と対峙する善逸。雷の呼吸の継承権を持つ獪岳が鬼になってしまったため、善逸の師匠は切腹して命を絶っていました。

壱ノ型しか使えない善逸と、壱ノ型だけ使えない獪岳。かつての兄弟弟子の激闘は、善逸が深手を追いながらも勝利を掴みます。

炭治郎と冨岡の前に姿を現した、上弦の参・猗窩座(あかざ)。水の呼吸とヒノカミ神楽を駆使して、猗窩座と死闘をくり広げる冨岡と炭治郎。

猗窩座は炭治郎にぶつけられた言葉から、炭治郎に消えない不快感を抱きます。炭治郎は伊之助や亡き父の言葉を思い出し、体が透き通る世界を会得することが猗窩座に打ち勝つ方法だと気づき……。

 

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃18巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

猗窩座に動きを先読みされるようになり、窮地に陥る冨岡。しかし炭治郎が透き通る世界に辿り着き、猗窩座を追い詰めます

戦いに執着する猗窩座はなかなか倒れず、炭治郎は失神。冨岡も気を失う寸前の状態。そんななか、猗窩座は人間だった頃の記憶を思い出します。

目を覚まし再び自分に立ち向かってくる炭治郎にかつての師を重ね、自分の本懐を思い出した猗窩座は自分で自分を攻撃。父や師範、恋雪にかけられた言葉と無惨からの言葉の間で揺れる猗窩座。揺れる思いに打ち勝ち本来の自分を取り戻した猗窩座は、命果て朽ちていきます。

伊之助は、童磨と激闘中のカナヲの元に辿り着き戦いに参戦。伊之助の素顔を見た童磨は、伊之助の母を知っていると言い……。

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃19巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

童磨が次々と生み出す血鬼術により、なかなか童磨に近づけない伊之助とカナヲ。その場を去ろうとした童磨でしたが、不意に顔が溶けはじめ……。

しのぶの体には、高濃度の藤の花の毒が回っている状態であったことを知っていたカナヲ。しのぶを喰った童磨の体には、致死量のおよそ七百倍の毒が回っている状態でした。

カナヲの花の呼吸 終ノ型と伊之助の加勢によって、ついに童磨に止めを刺すことに成功します。

一方、上弦の壱・黒死牟(こくしぼう)に遭遇する時透。自身は時透の先祖であるという、驚愕の事実を告げる黒死牟。玄弥、実弥、悲鳴嶼が、その場に駆けつけ総当りで挑むものの黒死牟の圧倒的な強さに苦戦を強いられてしまいます。

 

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃20巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

深手を追い残された時間はあとわずかであると悟った時透と玄弥は、ともに最期まで戦おうと誓います。黒死牟の髪の毛を喰い、切り離された胴がつながる玄弥。玄弥は次に、黒死牟の折れた刀を食べることを画策。

連携攻撃を仕掛け実弥と悲鳴嶼は徐々に距離を詰めますが、黒死牟の圧倒的な強さの反撃により追い詰められていきます。悲鳴嶼の一撃が入り、わずかな隙をついて黒死牟を突き刺す時透。

刃先を食べた玄弥が変形した南蛮銃で血鬼術を仕掛けますが、黒死牟が血鬼術を破って反撃。再び総攻撃を仕掛けるものの、再生し続ける黒死牟の体。しかし刀に写った自分の醜い姿を見て、黒死牟は愕然とします。

体が朽ち果てはじめ今際の際に、自身の生い立ちを思い出し始める黒死牟。大きく差をつけられて育てられた弟・縁壱は、やがて自分を脅かす存在となり憧れと妬みの象徴となります。黒死牟が、生涯追い求めたものとは一体何だったのでしょうか?

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃21巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

上弦の壱・黒死牟を倒した悲鳴嶼たち。時透は絶命。玄弥は兄にずっと秘めていた思いを伝え、命尽きていきます。珠世の命も尽きてしまい、宿敵・無惨が復活。圧倒的な力で、次々と鬼殺隊を惨殺していきます。

ついに宿敵・無惨と対峙する、炭治郎と冨岡。しかし今まで戦ってきた上弦の鬼たちとは、比べ物にならないほど圧倒的な強さを放つ無惨。炭治郎と冨岡は、攻撃を交わすのがやっとの状態でした。

伊黒と甘露寺が駆けつけ、四人がかりで攻防をくり広げ無惨を地上に排出。無惨の唯一の弱点である、夜明けまでは残り一時間半。実弥と悲鳴嶼も合流し決死の攻防戦がスタート。炭治郎は無惨の毒に侵され、心臓が止まってしまい……。

先祖・炭吉の目線による記憶を垣間見た炭治郎は、始まりの呼吸の剣士・継国縁壱(つぎくによりいち)の過去を知ることになります。

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃22巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

想像を大きく飛び越えていく無惨の強さに、追い詰められる柱たち。甘露寺が負傷し伊黒は、生け贄として育てられた過去を思い出します。

夜明けまで一時間十四分、柱の力は尽き果てる寸前。そんな窮地に珠世の猫が訪れ、柱たちに体が回復する薬を注入。さらに伊之助・善逸・カナヲも駆けつけ、無惨に総当りで挑んでいきます。

刀身を赫く染め上げた伊黒が切りかかり、無残の再生を遅らせることに成功。悲鳴嶼や実弥、冨岡も次々と刀身を赫くしていき、無残の体が透けて見えるようになります。

死の淵から舞い戻り、ヒノカミ神楽の十三個めの型に辿り着く炭治郎。縁壱には及ばないものの、十三個めの型を駆使して挑んでいきます。珠世が命がけで注入した薬の効力が出はじめ、無惨の動きが鈍くなり……。

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【鬼滅の刃23巻】無限城編のあらすじをネタバレ!

珠世としのぶが共同で作り上げた四種の薬の効力で、ついに無惨の動きが止まった。しかし逃亡を開始する無惨。

無惨を日の下へ引きずり出すため、幾度倒されても立ち上がり戦い続ける柱と炭治郎たち。待ちわびた夜明けが訪れ壮絶な攻防の末、宿敵・無惨の身体が消滅します。

待望の勝利に、鬼殺隊の面々は湧き上がります。壮絶な戦いを経て命尽き果ててしまう、悲鳴嶼、伊黒、甘露寺。

ここで物語は急転直下の展開へ。息が止まり死んだと思われた炭治郎が、無惨に最期の力を与えられ鬼化。禰󠄀豆子と伊之助、善逸が必死に訴えかけるも暴れ狂う炭治郎。

カナヲに人間へ戻る薬を打たれた炭治郎は、無惨に惑わされながらも仲間たちの呼びかけによって人としての自分を取り戻します。

そして世界に平和が訪れ、物語は未来へと繋がっていき……。

 

著者
吾峠 呼世晴
出版日

 

【無限城編・注目キャラ1】岩柱・悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)

九人いる柱の中で、リーダー的な存在を担うのが岩柱の悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)。

岩の呼吸の使い手で、数珠を首から下げ僧侶のような雰囲気を醸し出す悲鳴嶼。念仏を唱えるシーンが、多く登場します。目が見えず涙もろい性格の持ち主ですが、柱の中で随一の強さを誇るキャラです。

鉄球と斧を鎖でつないだ日輪刀を振り回して、強力な攻撃を仕掛ける戦い方をします。作中では黒死牟や無惨といった難敵と戦い、仲間を牽引していく支柱的役割も担っています。感が鋭く無惨戦の際、柱の中で最初に透明な世界を習得。

滝修業、丸太三本を担ぐ修業、岩を一町先まで押して運ぶ修業の三本立てで、柱稽古を実施。

身寄りのない子どもたちを寺で育てていたことがあり、鬼が襲撃した際に子どもたちに裏切られた辛い過去を抱えています。

 

【無限城編・注目キャラ2】風柱・不死川実弥(しなずがわさねみ)

続いて紹介する注目キャラは、風柱の不死川実弥(しなずがわさねみ)。

炭治郎と同期入隊の不死川玄弥は、実弟。白髪で身体中に傷跡があり、気性の荒い性格。鬼への憎悪の念を、柱のなかでも最も強く抱いています。

鬼を酔わせる力がある、稀血の持ち主。鬼と化した母に兄弟を殺害され、唯一生き延びた玄弥を守るための死闘の末、母を殺めてしまったという過去が。この事件をきっかけに、誤解した玄弥と関係が悪化。弟を思うがゆえに、玄弥を遠ざけてしまい溝がなかなか埋まらずにいます。

身体を回転させながら複数の風を起こし、相手に切りかかっていくスタイルで戦う剣士です。無限城では悲鳴嶼と行動をともにし、黒死牟や無惨と死闘をくり広げます。

実弥に切りかかっていくという打ち込み稽古タイプの柱稽古をおこないますが、休憩なしの半端ないキツさは善逸は本気で脱走しようとしたほど。

 

【無限城編・注目キャラ3】蛇柱・伊黒小芭内(いぐろおばない)

左右の瞳の色が異なるオッドアイが特徴的な、蛇柱・伊黒小芭内(いぐろおばない)。

鏑丸(かぶらまる)という白蛇を連れ、口元は常に包帯で覆われていて、少々ネチっこい性格をしています。蛇のようにウネウネした形状の日輪刀を使って太刀筋を自在に操り、死角をついたうねり型の攻撃を仕掛けて戦うタイプの剣士です。

人を殺めて私腹を肥やす一族に生まれ、鬼への生贄として育てられた辛い過去を抱えています。

柱稽古では、障害物を避けながら太刀を振るう修業を課しました。無惨戦で赫い刀身の必要性に最初に気づく、冷静さを持ち合わせています。

恋柱の甘露寺に秘めた思いを寄せており、無限城での戦いの際も甘露寺と行動をともにすることに。伊黒が抱く甘露寺への純粋な愛情は、多くの命が失われてゆく戦いの中で温かい気持ちを感じさせてくれます。

 

【無限城編・注目キャラ4】水柱・冨岡義勇(とみおかぎゆう)

柱の中で最も炭治郎と深く関わる人物、それが水柱の冨岡義勇です。

家族を失い禰󠄀豆子を背負ってさまよっていた炭治郎と偶然出会った冨岡は、鬼殺隊入隊へのきっかけを作ってくれた重要な存在。

物静かで人と群れず、淡々とした印象を与える冨岡。作中では口ベタな一面も魅せてくれます。炭治郎が鱗滝左近次の元で修業をしていた際に知り合った、錆󠄀兎(さびと)と同じ時に最終選別試験を受験しました。

錆󠄀兎(さびと)を失った辛い過去を背負い、冷静沈着な顔の裏側に弱さを抱えています。

一風変わった形状の日輪刀を使う柱が多くいる中、普通の刀タイプの日輪刀を使って11種類の水の呼吸を駆使して流れるように戦います。無限城では、炭治郎と行動をともにすることに。

 

【無限城編・注目キャラ5】蟲柱・胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)

蟲柱の胡蝶しのぶは、剣士たちにとって治療の場である蝶屋敷の主。笑顔を絶やさず優しく、時に厳しく接するお姉さんタイプのキャラです。

薬学と毒の知識に精通し、銛の形状をした日輪刀の使い手。筋力が弱く唯一、鬼の首を切り落とすことができない柱です。そのため鬼の特性にあわせて調合した毒を塗った日輪刀を突き刺して戦います。

両親を鬼に殺害された際に悲鳴嶼に救われ、姉カナエとともに鬼殺隊入隊を志します。家族を奪った鬼に対して強い憎悪を抱きつつ、カナエが抱いていた鬼と仲良くしたいという願いとの間で悩み苦しむことも。

無限城ではカナエを殺した宿敵・童磨と対峙。圧倒的な強さを誇る童磨に吸収される形で命尽きますが、しのぶが珠緒と共同開発した薬や毒が童磨や無惨を窮地に追い込むきっかけを作るという重大な役割を担っています。

 

【無限城編・注目キャラ6】炭治郎の同期剣士・栗花落カナヲ(つゆりかなを)

炭治郎の同期剣士である栗花落カナヲは、蟲柱・胡蝶しのぶの継子(柱候補生)でもあります。

感情が乏しく自分では何も決められない性格でしたが、炭治郎との出会いをきっかけに成長したカナヲが無限城編で大活躍をします。

カナエと同じ花の呼吸を使い、花びらを捉えるかのように敵の動作を予測しながら戦うタイプの剣士。無限城編では伊之助とともに戦う機会が多く、師匠であり姉のような存在であったカナエとしのぶの命を奪った童磨に挑んでいきます。

またカナヲは物語の終盤で、鬼化した炭治郎を人間に戻すきっかけを作るという重要な役割も担っています。

物語のラストで、主要キャラクターと結ばれることが判明。様々な側面で、最も目が離せない人物といっても過言ではありません。

 

【無限城編・注目キャラ7】始まりの呼吸の剣士・継国縁壱(つぎくによりいち)

今まで謎のベールに包まれていた、始まりの呼吸の剣士・継国縁壱の全貌が無限城編で明らかに。

鬼と鬼殺隊による長きに渡る戦いの歴史の中で、唯一鬼舞辻無惨を追い詰めた存在。それが縁壱です。で、感情の起伏を見せない心穏やかな性格をしています。

双子の弟として生まれ父に疎まれて育った縁壱は天才的な剣技の才を持ち、やがて継国家の後継として渇望されますが母の死をきっかけに失踪。

何といっても縁壱の凄さは、柱たちが苦労して手にした力をすべて持つ剣士であるということ。生まれつき痣を持ち、幼少期から透明の世界が見え、赫刀を使いこなす最強剣士なのです。

炭治郎の祖先・炭吉と友人関係であり、竈門家にヒノカミ神楽が伝承されていくきっかけを作りました。

 

【無限城編に登場する上弦の鬼1】上弦の壱・黒死牟(こくしぼう)

最期の戦いの場となる無限城編で、すべての上弦の鬼が登場。まずは上弦の壱・黒死牟について触れたいと思います。

上弦の鬼の中で最も最強、無惨に継ぐ強さを持つ鬼・黒死牟。六つの目を持つ剣士のような風貌の鬼で、額や顎・首筋に痣があります。

人間だった頃の名は、継国巌勝(つぎくにみちかつ)。時透無一郎の先祖にあたり、始まりの剣士・継国縁壱の双子の兄でもあります。

もともと鬼狩りの一員だったため、鬼でありながら月の呼吸の使い手という強敵。武器も日輪刀を使い、刀の形を自在に変えて広範囲に渡る攻撃をくり広げます。

最初哀れみの対象であった縁壱は、黒死牟にとって妬みの対象であり最も超えたい存在。黒死牟の人生は、縁壱という絶対的な強さを誇る人物に突き動かされていきます。

 

【無限城編に登場する上弦の鬼2】上弦の弐・童磨(どうま)

ついで紹介するのは、上弦の弐・童磨。帽子をかぶっているかのような模様の頭髪、洋風の衣服に身を包むおしゃべりな鬼。

仲間の死を知り悲しんだそぶりを見せたりするものの、そこに心は無くサイコパスなタイプの鬼です。万世極楽教という教団の教祖をしています。

伊之助の生い立ちに深く関わっており、童磨との戦いで伊之助の幼児期が明らかに。また胡蝶カナエを殺害した犯人であり、しのぶやカナヲにとって最も忌むべき敵でもあります。

鉄扇を用いて冷気の血鬼術を操り、狡猾に状況を判断しながら追い詰めていく戦い方をする難敵。無機質な言葉の数々を吐きながら、しのぶやカナヲ、伊之助を追い詰めます。

しのぶとカナヲが童磨との戦いで本懐を遂げるさまは、本作の見どころのひとつです。

 

 

【無限城編に登場する上弦の鬼3】上弦の参・猗窩座(あかざ)

無限列車編で煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の命を奪った猗窩座が、無限城編で再び戦いの場に登場します。煉獄の仇・猗窩座と戦うのは、炭治郎と冨岡の二人です。

全身に入れ墨のような模様があり、強さに焦がれ続けている猗窩座。武術家タイプで、拳に衝撃波のようなものをのせて戦うスタイルの鬼です。

強くあり続けることに執着し、強い相手と戦い続けることを求めています。強き者と弱き者に対する考え方の相違から炭治郎と衝突し、炭治郎に人間だったころの師の姿を重ね合わせていく猗窩座。

首を落とされても死なず鬼としての進化を遂げますが、人間・狛治(はくじ)であった頃の記憶が蘇り本当の思いに気づくことになります。

 

【無限城編に登場する上弦の鬼4】上弦の陸・獪岳(かいがく)

無限城編に登場する上弦の鬼が多数いる中、もう一人抑えておきたい鬼がいます。それは新しく上弦の陸になった、獪岳(かいがく)です。

獪岳は妓夫太郎・ 堕姫(ぎゅうたろう・だき)亡きあと、空位となった上弦の陸の座におさまった鬼。

善逸の兄弟子で、雷の呼吸の継承者候補のひとりでした。獪岳は壱の型しか使えない善逸と対象的に、壱の型だけ使うことができません。血鬼術と雷の呼吸を融合して技をくり広げる珍しいタイプの鬼です。

プライドが高く、思慮の浅い傲慢な性格で小心者の善逸を見下していましたが、善逸と共同後継者に選ばれたことで不満が爆発。悲鳴嶼が寺で育てていた孤児のひとりで、寺に悲劇をもたらした張本人でもあります。

 

宿敵・鬼舞辻󠄀無惨(きぶつじむざん)が求めたもの

鬼たちの始祖である鬼舞辻󠄀無惨は、産屋敷家と鬼殺隊が長い時をかけて追い求めてきた仇敵。自身の血を与えることで、無数の鬼を誕生させてきた無惨が求めたものとはいったい何だったのでしょうか?

生まれつき病弱で、20歳までに死ぬと言われていた無惨。もっと生きたいと願うなか、医者が処方した新薬によって鬼化し、永遠の命と圧倒的な強さを手に入れます。

しかし無敵の強さを持つ彼にも、ひとつだけ弱点がありました。それは日の光に触れること。病弱に生まれ不自由な人生を送らざるを得なかった無惨からは、生に対する異常なまでの執着を感じます。

日の光を克服し完全なる存在として、この世に行き続けるためだけに無数の鬼を生み出してきた無惨。彼が千年もの時を経て焦がれ求め続けたのは、自分の身体でただ自由に生きたいという願いだったのではないでしょうか。

 

漫画『鬼滅の刃』無限城編の見どころポイントをネタバレありで紹介!

ここでは結末までのクライマックスとなる、漫画『鬼滅の刃』無限城編の見どころをネタバレありで紹介したいと思います。

 

見どころ1.童磨戦

しのぶやカナヲ、伊之助にとって忌むべき仇敵である童磨。童磨戦を通して今まで描かれなかった、伊之助の生い立ちが明らかになります。また、しのぶの本懐が遂げられるシーンは、見逃せないポイントのひとつです。

見どころ2.継国縁壱と黒死牟

無惨にとって最も訝しい存在であり、鬼殺隊にとっては始まりの剣士である継国縁壱。縁壱と黒死牟は、双子の兄弟という深いつながりがあります。無限城での黒死牟との戦いで明かされる、縁壱と黒死牟の過去は必見です。

見どころ3.人間くささを感じさせる上弦の鬼

上弦の鬼たちの人であった頃の過去が、多数登場する無限城編。これまでも鬼らが人であった頃の記憶は描かれてきましたが、猗窩座や黒死牟が垣間見せる過去や死にざまはどこか人間くささを感じさせてくれます。

見どころ4.宿敵・鬼舞辻無惨との最終決戦

1番の見どころと言っても過言ではない、宿敵・無惨との最終決戦。最後の戦いにふさわしくメインキャラたちの総当り戦で、最も壮絶で過酷なバトルがくり広げられます。

 

【ネタバレあり】そして漫画『鬼滅の刃』は、激動の結末へ!

無限城編は激動の連続!衝撃の事実が次々と明らかになり、それぞれの抱えてきた思いに終止符が打たれていきます。そして物語は、激動の結末へ。ここではネタバレありで漫画『鬼滅の刃』が迎えた結末について、触れていきたいと思います。

 

それぞれの思いを胸に抱え、長き戦いの終止符を打つためラストバトルに突入した炭治郎たち。上弦の鬼たちとの過酷な戦いに決死の思いで挑み、戦果を上げていきます。

状況は常に緊迫と隣合わせ、想像の遥か上をゆく無惨との戦い。炭治郎たちは不屈の精神で倒れても何度も立ち上がり、何度も絶望感を味合わされます。

次々と失われていく大切な仲間たちの命、無惨というあまりにも強大な敵を倒すため払った代償はあまりにも大きく……。

まさかの炭治郎がラスボス化という展開を経て、訪れた平和のその先が描かれた最終回。炭治郎たちの子孫が登場し主要キャラたちの、恋愛模様の行く末が明らかになります。

 

まとめ

劇場版映画が2021年5月10日現在で興行収入399億円を突破し、世界的なヒットも記録している『鬼滅の刃』。本誌・単行本では激動の結末を迎えましたが、記録を塗り替え続けるアニメの結末はまだこれから。第二期アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』が始まる前に、壮絶なラストバトルの世界に触れてみてはいかがでしょう?

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る