『パタリロ!』が無料!不朽の名作漫画の美しすぎるキャラ、名言を徹底紹介!

更新:2021.11.27

「お耽美」なキャラクターが数多く登場する長寿漫画『パタリロ!』。ボーイズラブの先駆けとなった本作で同性愛という概念を知ったという方も多いのではないでしょうか。 2019年6月には実写映画が公開!『飛んで埼玉』に続き、ますます注目が集まっている魔夜峰央作品です。 この記事では、個性的すぎるキャラクターを一挙紹介していきます。本作はスマホの漫画アプリで無料で読むことができるので、まだ読んだことがない方はぜひ1度読んでみてください!

ブックカルテ リンク
マンガParkで無料で読んでみる

漫画『パタリロ!』が無料!お耽美なキャラたちに会いにいこう!!2019年6月映画化

作者・魔夜峰央の代表作である本作は、1978年に連載が開始され、40年以上も続いている長寿漫画です。2018年には、ついに巻数が100巻に突入したことでも話題となりました。それを記念した原画展も、同年に開催されています。

主人公のパタリロが引き起こすドタバタ劇と、それに巻き込まれる美しいキャラクターたちがくり広げるギャグコメディが主な内容。

ただ、時にはハードボイルドな展開や、地球規模のSF展開なども起こります。また作品全編をとおして描かれているのが、BLな世界観です。美青年と美少年の耽美な恋愛の世界を本作で知ったという腐女子も多く、BLの先駆け的な作品としても知られています。

著者
魔夜 峰央
出版日

ひとつの物語でありながら、さまざまなジャンルの作風が楽しめる本作。連載当初から比べると、等身がどんどん縮んでその分横に広がり、顔もへちゃむくれのつぶれ肉まんになったパタリロですが、作品の世界観は一貫して変わることはありません。 

これまでに数々のスピンオフ作品も生み出され、1982年にはテレビアニメ化、2016年、2018年には舞台化もされました。さらに2019年6月には、舞台版のキャストが再集結して実写映画化も決定。『翔んで埼玉』と同時に、ますます注目が集まっている魔夜峰央作品なのです。

この記事では、そんな本作の魅力的なキャラクターたちを紹介していきます。


魔夜峰央のおすすめ作品を紹介した<魔夜峰央おすすめ漫画5選!『パタリロ!』だけじゃない!>の記事もおすすめです。気になる方はあわせてご覧ください。

漫画『パタリロ』あらすじ

 

本作の主人公であるパタリロは、マリネラ王国の少年国王。わずか10歳で国を統治するその手腕は大人顔負けですが、金のためならどんな悪事にも手を染める根っからの守銭奴でもあります。

お金に目が眩んだせいで呼び込んでしまったトラブルの数は、星の数ほど。そのたびに国の武官で構成される「タマネギ部隊」をはじめ、バンコラン、マライヒ、ヒューイットなどのキャラクターたちが巻き込まれていきます。

彼らはパタリロと関わりさえしなければ、ただの美形。しかし、いつの間にやらギャグとコメディの世界にその身を置くことになってしまうのです。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1980-02-01
マンガParkで無料で読んでみる

キャラクター1:性悪!守銭奴!!な主人公・パタリロ!大人になったらイケメン!?

 

タイトルにもなっている、本作の主人公。父親である先代の国王ヒギンズ3世の死により、わずか10歳でマリネラ国王に即位しました。

生後間もない頃から数々の奇行が目立っていた彼ですが、人間コンピューターともいえる天才的な頭脳を持ち、10歳になるまでに飛び級で大学を卒業。また強靭な身体の持ち主で、普通なら食べると即死してしまうトラフグを20匹を食べても、高熱が出るていどのダメージしか受けませんでした。

人をおちょくらずにはいられない性格で、愛読書は「人をおちょくる50の方法」。誰かが慌てている時ほど逆手にとり、「クックロビン音頭」を強制的に踊らせて、相手をさらにイライラさせては楽しんでいます。

ちなみに「クックロビン音頭」とは、マザーグースの一節「誰が殺したクックロビン」をパロディ化したもの。アニメ化の際には、エンディング曲として採用されました。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1980-04-01

 

彼の特技のひとつに、変装があります。特にシバイタロカ博士に扮した時は人格までもまったく異なる人になり、代名詞ともいえる守銭奴さは鳴りを潜めました。お金にまったく興味を持たない彼を見ることができる、貴重な瞬間でもあります。

普段は小銭を愛するあまり、そのひとつひとつに名前をつける徹底ぶり。

ケビン ウイリアム ジョセフィーヌ マリオン トニー パトリック
(『パタリロ!』71巻から引用)

 

 

人をおちょくり、常にふざけたことばかりしている彼ですが、時には温情をかけて部下を思いやる場面も描かれます。印象的なのは、タマネギ333号を永久欠番にしたエピソード。人造人間を助けるために自らの命を犠牲にした333号の崇高な精神を讃え、国王としての一面を読者に見せてくれました。

 

マンガParkで無料で読んでみる
出典:『パタリロ』48巻

 

普段は「つぶれ餡饅」などと揶揄される彼の容姿を持つ彼。しかし、本作で描かれた大人になったパタリロは、長い髪の毛が美しい美青年!たった1コマだけの登場だったので、今後描かれることがあるのかどうか期待です。

2016年に舞台化された際は、俳優の加藤諒が熱演。再現が難しいといわれていたビジュアルをしているパタリロですが、見事なインパクトで登場しました。

見た目も中身もひと筋縄ではいかない強烈なキャラクターで、彼の活躍からはまだまだ目が離せません!


加藤諒が出演した作品を見たい方は、こちらの記事もおすすめです。

加藤諒は存在感がハンパない!出演映画・テレビドラマは原作もオモシロ作品の宝庫!

 

キャラクター2:美少年キラー・バンコラン!殺しの実力もピカイチ!!

 

英国情報局秘密情報部(MI6)の凄腕エージェントであり、殺人許可証を持っている、いわゆる「ダブルオー要員」。

本作きっての色男で、これまでに泣かした美少年は数知れず。生まれつき備わっている瞼のアイシャドウが特徴です。

物語のはじめのころにパタリロのボディーガードを務めたことが因縁となり、意に反しながらも彼との付き合いを続けています。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1982-08-01

 

常に冷静沈着でクールなバンコランですが、意外とノリがよく、パタリロにつられて「クックロビン音頭」を踊ってしまうことも。また美少年に目がない同性愛者で、恋人のマライヒからは浮気の代償として、何度も酷い目にあわされているものの懲りることはありません。

パタリロが、タマネギ部隊の予備軍であるネギボーズ部隊の訓練をノーギャラでマライヒに頼んだ際も、すかさず自分を売り込んでいました。

15歳から17歳だって?わたしじゃだめか?
(『パタリロ!』25巻から引用)

 

 

そんな彼を舞台で演じたのは、俳優の青木玄徳。超絶クールに再現されたバンコランに、多くのファンが魅了されました。

 

マンガParkで無料で読んでみる

キャラクター3:美少年・マライヒ!男なのに出産!?

 

バンコランの恋人であり、男の身でありながら妊娠して息子のフィガロを生むという、奇跡を起こした18歳の美少年。元々は、国際ダイヤモンド輸出機構に所属していた殺し屋で、パタリロの命を狙っていました。

しかし、バンコランに心奪われたため組織を離脱。後に彼と同棲を始めてからは、精神的な意味でどんどん女性化が進み、フィガロを産んでからは母親の役割を担うようになりました。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1985-05-01

フィガロを忘れることなんかできるものか!フィガロー!
(『パタリロ!』59巻から引用)

作者の魔夜峰央が女性を描くのが苦手、という理由から生まれた、男の身体を持った女の子がコンセプトのキャラクター。女性化が進んでいくのも頷けます。

マンガParkで無料で読んでみる
著者
魔夜峰央
出版日
2018-11-20

バンコランとの生活で平穏な日々に慣れてしまった彼ですが、殺し屋としての腕は鈍っていません。愛するバンコランやフィガロの身に危険がおよぶ際は、得意のナイフで応戦します。

本作のなかで、もっとも大きな性格的変化を遂げたマライヒ。舞台化の際には俳優の佐奈宏紀が演じ、お耽美なキャラクターの代表格でもあるそのビジュアルに、多くのファンがくぎ付けになりました。

ちなみに、彼とバンコランにまつわるエピソードだけを掲載した『恋するマライヒ─パタリロ!Bestセレクション─』という作品も存在するので、「バンマラ」ファンはぜひ手に取ってみてください。

 


マライヒについては<『パタリロ!』のマライヒのやばい可愛さが分かる6つの事実!妊娠、強姦!?>の記事で紹介しています。気になる方はぜひご覧ください。

キャラクター4:パタリロの被害者・タマネギ部隊!実は美形揃い!!

 

生まれた時から、異端者としての才覚を発揮していたパタリロ。そんな彼の将来を案じた、彼の母親であるエトランジュ王妃によって、マリネラ軍の青年将校6人が集められたことがタマネギ部隊の始まりです。

タマネギ頭にメガネをかけ、菱形の口をした彼らは、全員がクローンのような見た目。そのふざけた格好と、常にパタリロからおちょくられる姿からは、一見大した仕事を任されているように見えません。

しかし、実は彼らは、マリネラ王国を支える精鋭部隊。各軍から選抜された、エリート中のエリートなのです。そんな彼らは、マリネラ王国の若者たちの憧れでもあります。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1990-04-01

 

現在のタマネギ部隊の構成人数は、およそ400人。パタリロの思いつきや暴挙のせいで、とんだ災難に見舞われる隊員も少なくありません。

パタリロの張ったロープを飛び越えて天井に頭をぶつけたり、ぶつけないようにロープの下をくぐり抜けたらその先に包丁が何本も立ちはだかっていたりと、普段から命の危機にさらされているのです。

ただ彼らが本当の窮地に立たされるとパタリロが身を呈して助ける場面もあり、どうやら深い信頼関係が築かれている様子。基本的にはパタリロのサポート役である彼らですが、本作を構成するうえでなくてはならないキャラクターとなっています。

そんな彼らですが、舞台化の際に一体どのように再現されるのか注目を集めていました。さすがに菱形の口はできませんでしたが、俳優の細貝圭、金井成大、石田隼、吉本恒生により、ちょっと色っぽいメイクをしたタマネギ部隊が演じられたのです。

 

マンガParkで無料で読んでみる

キャラクター5:女神のような女性・エトランジュ!パタリロの母

病弱なため、スイスで療養中のパタリロの実母。美しく聡明で常識のある、とても真面目な性格です。

パタリロのとんでもない行動を抑制できる唯一の人物で、根っからの美少年好きなバンコランが唯一心を開いている女性でもあります。

年の離れた夫であるヒギンズ3世を亡くしてからも、パタリロを甘やかすことなく、基本的には厳しく接してきました。美しいだけでなく、国母としての役割を果たす姿は凛としていて、彼女が見た目だけの女性でないことがわかるでしょう。

著者
魔夜峰央
出版日
2018-11-20

 

ひと筋縄ではいかない困った息子を変に溺愛することなく、1歩離れたところから暖かく見守るエトランジュ。彼女の存在はパタリロのみならず、タマネギ部隊にとっても欠かせないものであるに違いありません。

当初は、美人薄命ということで先が長くないことが予想されましたが、連載が続くにつれて健康面が上向きになってきました。ついでに性格も図太くなってきたので、ぜひ長生きしてもらいたいですね。

 

マンガParkで無料で読んでみる

キャラクター6:『パタリロ!』NO.1残念キャラ・ヒューイット!ロリコン具合がひどい!!

アメリカ中央情報局(CIA)に所属する彼は、敏腕捜査員でありながらロリコンであるため捜査中にたびたび失敗をしてしまう、とても残念なキャラクターです。

彼のロリコン具合はかなりなもので、潜入捜査の際も、うっかり「可愛い女のこ」という言葉に反応して正体がバレてしまうことがありました。

12歳以下の美少女には無条件で体が反応してしまうため、しばしば犯罪者扱いされています。

基本的には人がよく人情に厚いため、パタリロに利用されることも多いキャラクター。そのたびに痛い目に遭う不遇な人物ですが、どこか憎めない愛すべき存在になっています。

パタリロにさえ出会わなければ、もう少し楽に生きれたのに……と同情せずにはいられません。

キャラクター7:マライヒ×バンコランの子・フィガロ!その正体は……

 

バンコランとマライヒの間に生まれた子供。生物学上は生まれることのない存在であり、誕生した時から不思議な力を備えている赤ん坊でした。

そんな彼の正体は、大天使ミカエル。数千年後に起こる大災害に備え、同性間に子供を与える未知の力の実験によって誕生した子供だったのです。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1991-07-01

 

知能が高く、大人の会話も理解していますが、普段はテレビゲーム好きな賢い子供を演じているフィガロ。そのすべての秘密を知っているのは、パタリロだけです。

バンコランとマライヒからは、唯一無二の存在として大切に育てられています。当面のあいだは、彼らとともに平和に暮らしていく様子。しかし、その立場ゆえ、いつか別れてしまう時がきてしまうのでしょうか。今後の展開が気になるキャラクターです。

 

マンガParkで無料で読んでみる

キャラクター8:大悪党のロボット工学者・スカンキー!

パタリロをライバル視しているロボット工学者。パタリロが生み出したロボット「プラズマX」の内部構造の秘密を暴くために、「スクン1」という女の子型ロボットを送り込みます。

その目的は、自分が世界一のロボット工学者になること。そのためにはどんな手段も選びません。

しかし、彼の目論見はパタリロによって阻止され、最終的にはロボット開発の資金集めのために銀行強盗を犯してしまい、刑務所に服役することになります。

まったくよいところのないキャラクターではありますが、冨樫義博の代表作でもある『幽遊白書』のキャラクター・飛影のモデルとなったことは、ファンの間で有名な話です。

本作では特に目立った活躍をしていませんが、他の大人気作のモデルになるくらい印象的なキャラクターであったことは、認めざるをえません。

マンガParkで無料で読んでみる

キャラクター9:魔界の実力者・アスタロト!作者お気に入りキャラクター!!

 

作者である魔夜峰央のお気に入りのキャラクター。『アスタロト』という別作品の主人公でありながら、本作にも頻繁に登場する、魔界の4大実力者のうちのひとりです。

元々はパタリロ6世を下僕にしていましたが、彼の魂が昇天するアクシデントに見舞われたため、子孫であるパタリロを強引に下僕にしてしまいます。

 

著者
魔夜 峰央
出版日
1985-01-01

 

文句を言いつつも、彼の命令に強引に従わされるパタリロ。もうひとりの魔界の4大実力者であるベールゼブブとの戦いに巻き込まれることも、珍しくありません。

アスタロトを通して魔界との接触を持つようになったことで、パタリロの周りでは悪魔関係の事件が頻発するようになり、超常現象にもすっかり慣れてしまいました。

見た目は、性別を凌駕すると言っても過言ではないほどの美しさを誇っている人物です。

 

キャラクター10:ロボットの少女・プララ!不幸な身の上に涙……

スカンキーの作ったロボット「スクン1」の知能回路の一部を使い、誕生したロボット。知能回路の成長に伴い、少女のボディとなってから激しい反抗期に突入して、周りが手を焼いています。

母ロボットである「アフロ18」の死や、新しい母親「マンドラ」との関係に悩み、ある時家出をしてしまいました。

その最中に遭遇した飛行機事故が原因で記憶障害を起こし、一時は兄の「αランダム」に恋心を抱いていました。現在は彼への想いを断ち切るために記憶を戻してもらい、当時の想いは忘れています。
 

著者
魔夜 峰央
出版日
1982-11-01

継母である「マンドラ」によって虐められるいたいけな姿を見せていましたが、最終的には周りの人たちの優しさに触れ、内面的な成長を遂げていきます。

また「アフロ18」との別れでは、それまで素直になれなかったことを後悔して謝りながら自分の気持ちをぶつけ、多くの読者にその姿を焼き付けました。

マンガParkで無料で読んでみる

漫画『パタリロ!』の名言を紹介1:「一緒に死ぬか?」

漫画『パタリロ!』の名言を紹介1:「一緒に死ぬか?」
出典:『パタリロ!』20巻

基本的にはふざけた内容の本作ですが、そこには深い名言も盛りだくさん。今回はそんななかから、選別していくつかご紹介いたします。

ぼくが死んだあと 世界がどうなろうと知ったこっちゃない
一緒に死ぬか?
(『パタリロ!』20巻より引用)

パタリロの叔母が嫁いだ王国で巻き起こる出来事から、事態は大きな問題へと発展していきます。そして、ついに犯罪者が、核爆発を起こそうとするのです。これは、その際にパタリロが放ったセリフ。

一見自己中な彼らしい発言にも見えますが、その表情からは国王としての力強さが伺えます。「そんなことをやっても無意味だ」と犯罪者に思い知らせる、威厳のある一言でした。

 

マンガParkで無料で読んでみる

漫画『パタリロ!』の名言を紹介2:「僻地だ」

漫画『パタリロ!』の名言を紹介2:「僻地だ」
出典:『パタリロ!』20巻

ちっ 千葉県というと
あの埼玉県と茨城県にはさまれている あの千葉県ですか!?
そう 端的に言うならば
僻地だ
(『パタリロ!』20巻より引用)

『翔んで埼玉』にも通ずる、特定の県いじり。ここでの標的は千葉県です。ちなみに、この発言はヒューイットの出身地がアメリカのノースダコタ州だとわかった瞬間の発言です。結果として、千葉県とノースダコタ州の両方を馬鹿にすることに成功しています。

千葉県の上空を鳥が飛ぼうとすると落ち、県民は航空機B-21と飛行機を間違え、パイロットが上空からコーラのビンを捨てようものなら、おじさんが「神の国」にそれを返しにいこうとするとのこと。

このギリギリセーフ(アウト?)な遠慮ないいじりが本作でも披露されているのは、ぜひ注目したいポイントでしょう。

漫画『パタリロ!』の名言を紹介3:「これ以上の屈辱はあるまい!」

漫画『パタリロ!』の名言を紹介3:「これ以上の屈辱はあるまい!」
出典:『パタリロ!』20巻

バンコランの叔父・キーンがダイヤモンドの販売組織を設立し、マリネラと対立。彼とバンコランは、17年前から、ある因縁があったのです。そして、ついに2人は対峙することになります。

あなたは わたしに命を助けられたんだ!
世の中であなたを最も憎んでいる このわたしにな!
心底自分を憎んでいる相手に助けられて
なお 生きのびねばならん!
あなたもバンコラン家の男だ
これ以上の屈辱はあるまい!
(『パタリロ!』20巻より引用)

過去の因縁、そして愛するマラリヒを陵辱されて写真をバラまかれたことに対する怒りを、彼はこのような形で果たしました。

本来なら殺してしまいたいほど憎んでいる相手ですが、「殺さない」という選択が相手にとってもっとも屈辱的であると判断したうえでの決断だったのです。そして、その決断を下すことができたのは、血の繋がりゆえに相手のことを理解できるという、皮肉な結果からくるものでした。

この話ではマライヒが殺し屋になった経緯、そして密かにバンコランに想いを寄せるエトランジュとマライヒのライバル関係も見られるので、まさに神回といえるでしょう。

マンガParkで無料で読んでみる

漫画『パタリロ!』の名言を紹介4:「心の底から泣きました」

漫画『パタリロ!』の名言を紹介4:「心の底から泣きました」
出典:『パタリロ!』10巻

最後に、本作のなかで特に有名な、涙なくして見られないエピソードをご紹介しましょう。

主人公は宇宙へ行くことを夢見て、マリネラの宇宙局で働く青年・ロビー。ある時から彼は、触れた者を治癒できるという特殊な能力を身につけます。パタリロはそこに目をつけて金儲けを企むのですが、日に日に体力がなくなっていくロビー。彼の能力は無限ではなく、彼自身の生命力を引き換えにしただったのです。

そのことに気づいたパタリロは、この儲け話を中止させようとします。しかし、そこでローマ法王が運び込まれてくるのです。彼の存在は、いわば平和の象徴。彼が亡くなることで、戦争によって多くの人々が犠牲になることが予想されます。

パタリロは苦渋の決断を下し、ロビーに「これが最後。終わったらロケットに乗せて、宇宙飛行士にしてやる」と伝え、ロビーは笑顔でローマ法王の治療に取り組むのですが……。

その日パタリロは
生まれてはじめて
心の底から泣きました
(『パタリロ!』10巻より引用)

望んでいなかった最後を迎え、パタリロは声をかけてきたバンコランを振り払って外へ出ます。そして肩を震わし、1人で泣いたのです。国王という身分であるがための彼の苦悩、そしてその哀しみが伝わる傑作回でした。

マンガParkで無料で読んでみる

超長寿漫画の『パタリロ!』。長年のストーリーには、ギャグ、コメディ、SF、ファンタジーといったさまざまなジャンルが詰まっています。いつ読んでもどの巻から読んでも抵抗なく読み進められる、全力でおすすめしたい作品です。


「花とゆめ」のおすすめ作品を紹介した<「花とゆめ」のおすすめ名作漫画年代順10選!【絶対に読むべき少女漫画】>の記事もおすすめです。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る