6分で読める『るろうに剣心』全巻分の物語&必見シーン!時代劇漫画の傑作!

更新:2021.11.29

漫画『るろうに剣心』は、明治を舞台にした剣劇アクションとして大ヒットしました。不殺を胸に誓った元人斬り・緋村剣心が、平和を守るために数多の強敵との戦いに身を投じる物語は、日本を越えて海外でも支持されています。 今回はそんな『るろうに剣心』全巻の物語をおさらいするとともに、特に注目すべきエピソードをご紹介しましょう。

chapters リンク

明治を舞台にしたジャンプの人気漫画『るろうに剣心』

明治11年東京。幕末の動乱も記憶の彼方になりつつある東京に、とある流浪人(るろうに。放浪者を意味する造語)が現れるところから、日本を揺るがす壮大な物語が始まります。

『るろうに剣心』は1994年から1999年にかけて、「週刊少年ジャンプ」で連載された少年漫画です。

元人斬りの優男・緋村剣心(ひむらけんしん)が、自身の過去を悔いて世の中のために戦う時代劇。不殺の意志を象徴する「逆刃刀」、戦いへの罪悪感と正義の間で揺れ動く心の葛藤、普通の時代劇とはかけ離れた少年漫画らしいヒロイックな展開が魅力でした。一方でゲーム的、アニメ的表現による豪快な剣劇アクションが大いに受けて、本作は世界的大ヒットとなりました。

近年でも佐藤健主演の実写映画が製作されたり、構想段階で終了した「北海道編」の連載が再開されるなど、原作漫画『るろうに剣心』はいまだに根強い人気を誇っています。

この記事ではそんな『るろうに剣心』全巻のストーリーについて、注目ポイントを交えつつご紹介していきましょう

著者
和月 伸宏
出版日
1994-09-02

『るろうに剣心』本編に関するトリビアを特集した記事があるので、気になる方はそちらもあわせてご覧ください。

漫画『るろうに剣心』の知られざる事実10選!剣心にはモデルがいた!?

漫画『るろうに剣心』の知られざる事実10選!剣心にはモデルがいた!?

2017年から続編『るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚・北海道編ー』の連載が始まった本作。続編も好調ですが、本稿では1994年から1999年まで連載した『るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚-』本編の、意外に知られていない事実を10個、ご紹介します。 あっと驚くような事実もあるかも……。

東京編の押さえておくべきストーリーを解説(1~6巻)

かつて「人斬り抜刀斎」として名を馳せた緋村剣心は、抜刀斎を騙る偽物騒ぎを経て「神谷活心流」剣術道場に居着きます。わずか17歳で師範代を務める少女・神谷薫(かみやかおる)をはじめとして、元士族の少年・明神弥彦(みょうじんやひこ)や「喧嘩屋」相楽左之助(さがらさのすけ)との交流で、剣心は騒がしくも平和な日々を過ごしていました。

しかしそんな彼の周囲で、次々と事件が起きていきます。いずれも人情の絡んだ名エピソードばかりですが、特に注目すべきは黒笠事件と高荷恵騒動でしょう。2つの話をここから詳しくご紹介します。

漫画『るろうに剣心』2巻【東京編】凄惨な人斬り対決!【ネタバレ注意】

剣心が神谷道場の暮らしにも馴染んできたころ、明治維新の要人ばかりを狙った連続暗殺事件が発生。事態を重く見た警察は、以前の事件で関わった剣心に協力を依頼しました。

相手ははぐれ人斬り、鵜堂刃衛(うどうじんえ)。二階堂平法を使う凄腕で、劇中ではこれまで難なく敵を倒してきた剣心ですら苦戦する強者でした。これがのちに黒笠事件と呼ばれます。

2人の腕前はほぼ互角。しかし不殺で剣筋が鈍っている分、剣心がやや不利という、序盤とは思えない手に汗握る展開が描かれます。初期構想ではこの話が最終回の予定だったそうなので、激戦に次ぐ激戦も納得。

剣心と刃衛の決着では心のあり方が問われ、剣心はもはやかつての「人斬り抜刀斎」ではなく、平和を愛する「流浪人」として今を生きているのが強調されました。これは剣心にとっての重要な心構えなので、物語全編を通しても重要なエピソードです。

著者
和月 伸宏
出版日
1994-12-02

漫画『るろうに剣心』4巻【東京編】隠密御庭番衆との決戦!【ネタバレ注意】

左之助の誘いで賭場を訪れた剣心は、そこで暴漢に狙われる女医・高荷恵(たかにめぐみ)と出会います。彼女は天才的な医術を悪用され、阿片の密造に荷担させられていました。剣心らは恵を守るため、悪徳実業家・武田観柳と対決することになります。

武田観柳は用心棒としてゴロツキを雇っており、その中に江戸城警護を務めた「隠密御庭番衆」も混じっていました。リーダーの四乃森蒼紫(しのもりあおし)以下、泰平の世に馴染まない武闘派の男達。

御庭番衆は江戸における最強戦力でありながら、幕末の動乱には参戦できなかった悲劇の部隊です。そんな彼らは剣心が最強の維新志士・人斬り抜刀斎であることを知り、武田観柳とは無関係に、己の生きた証を立てるため全身全霊でぶつかってきます。彼らの生きざま、そして死にざまは本編でも屈指の名場面です。

蒼紫と御庭番衆はのちの物語にも深く関わってくるので、このエピソードは東京編でも注目すべきポイントです。

著者
和月 伸宏
出版日
1995-04-04

東京編に登場する人物についてもっと詳しく知りたいという方は、こちらの記事もおすすめです。

『るろうに剣心』緋村剣心に関する6つの事実と考察!人気根強い剣士の実像

『るろうに剣心』緋村剣心に関する6つの事実と考察!人気根強い剣士の実像

『るろうに剣心』の主人公は、頬に十字傷をもつ剣士・緋村剣心。東京下町にふらりと現れ、己れの目にとまる人々を守ってきた一人の剣士について、掘り下げてみたいと思います。

『るろうに剣心』相楽左之助に関する7つの事実!頼りになる強い親友

『るろうに剣心』相楽左之助に関する7つの事実!頼りになる強い親友

本作におけるNo.2キャラクターといえば、佐之助です。No.2と聞くと冴えないイメージがあるかもしれませんが、実は少年漫画においてはとても重要な役回り。登場から本編完結まで一貫してNo.2であり続け、その役割をまっとうした彼のエピソードをごらんいただきましょう!

『るろうに剣心』四乃森蒼紫に関する7つの事実!寡黙なライバルの強さに迫る

『るろうに剣心』四乃森蒼紫に関する7つの事実!寡黙なライバルの強さに迫る

本作の初期から登場し、強敵であり続けた江戸城の警護職を務めた、御庭番衆の御頭・四乃森蒼紫。「最強」を求め続け、それゆえに主人公・緋村剣心を追い続けたライバルキャラクターである彼の細部を覗いてみましょう。

京都編の押さえておくべきストーリーを解説(7~17巻)

明治維新の主戦場となった京都で、不穏な動きが起きつつありました。かつての宿敵、新撰組三番隊組長・斎藤一の導きによって、剣心は日本の行く末を左右する「志々雄一派」との戦いへ身を投じることになります。

『るろうに剣心』本編でもっとも人気のあるのが京都編です。東京では敵だった御庭番衆の協力、剣心の人斬り時代の因縁、総力戦の数々は必見。そのなかでも特に注目のエピソードを2つピックアップしました。

漫画『るろうに剣心』11巻【京都編】驚異の師弟対決!【ネタバレ注意】

明治政府転覆を企む「志々雄一派」幹部の「十本刀」は、これまで剣心が相対したどの敵よりも危険な相手でした。力不足を痛感した剣心は奥義を会得すべく、飛天御剣流の師匠・比古清十郎を訪ねます。

十本刀最強の青年・瀬田宗次郎に事実上敗れた剣心。その展開も衝撃的でしたが、修行で描かれる比古清十郎との戦いはさらに過酷なものとなりました。

比古清十郎は剣心が自身の犯した過ちから、自分の命を過小評価していると指摘。そこから剣心に本当に必要な心構えを示唆し、命懸けで奥義を伝授します。

無敵と思われた剣心の意外に脆い姿、飛天御剣流師弟の絆など、見所満載のエピソードとなっています。

著者
和月 伸宏
出版日
1996-06-04

漫画『るろうに剣心』17巻【京都編】時代が生んだ2人の人斬り!勝つのはどちらか【ネタバレ注意】

池田屋事件を模倣した京都大火、大型甲鉄艦による東京砲撃……政府の威信失墜を狙った志々雄一派の計画は、ことごとく剣心達に阻まれました。激闘はついに十本刀および首謀者・志々雄真実との直接対決へと移行します。

京都編ラストを飾るのは志々雄との血戦です。奥義修得で強くなった剣心すら上回る、志々雄の戦闘力が圧巻。左之助、斎藤一、そして一時は敵対した蒼紫が束になっても、志々雄にはまったく歯が立ちません。

平和を望む剣心、闘争を願う志々雄。相反する2人の人斬りの決着は、意地と意思のぶつかり合いとなります。志々雄は根っからの悪党とはいえ、敵役なりの魅力あるキャラ。その壮絶な最期は非常に印象的です。

著者
和月 伸宏
出版日
1997-10-03

京都編に登場する人物については、こちらの記事でも紹介しています。

漫画『るろうに剣心』比古清十郎に関する10個の事実!史上最強の師匠とは?

漫画『るろうに剣心』比古清十郎に関する10個の事実!史上最強の師匠とは?

作者からも「本作登場キャラクターのうち最強」と言わしめる人物。作品全体を通しての登場期間は短いものでしたが、印象も、戦闘力も、個性も非常に強烈な人物でした。 そんな最強の男・比古清十郎のエピソードを10個集めてご紹介しましょう!

『るろうに剣心』志々雄真実に関する7つの事実!史上最強にして最凶の悪!

『るろうに剣心』志々雄真実に関する7つの事実!史上最強にして最凶の悪!

『るろうに剣心』には数々の敵キャラクターが登場しましたが、その中で読者の印象に最も強く残っているのは、必殺技レベルの攻撃を次々と受けながら決して倒れることがなかった志々雄真実でしょう。 あらゆる強敵の中で一際強く、一際派手で、一際エキセントリックな、「悪」を体現した男・志々雄真実に関する事実をご紹介します!

漫画『るろうに剣心』人誅編のストーリー解説(18~28巻)

京都編からしばらく経ったある日、剣心らが懇意にしている牛鍋屋「赤べこ」が何者かの砲撃で破壊されてしまいます。それは新たな戦いの狼煙であると同時に、剣心個人への復讐劇の始まりを告げる合図でした。

人誅編ではこれまでと違って人々を守る戦いではなく、剣心に恨みを持った6人の男達による復讐がメインの物語です。陰惨な展開はファンのなかでも賛否両論ありますが、緋村剣心が人斬りの過去と対峙する重要なパートです。そんな物語上、特に重要なエピソードを2つご紹介します。

漫画『るろうに剣心』20巻【人誅編】頬傷に秘められた過去!【ネタバレ注意】

物語は幕末まで遡ります。まだ人斬りとして活動していた剣心はある時、暗殺現場を1人の女性に目撃されました。彼女の名は雪代巴(ゆきしろともえ)。剣心は巴によって暗殺業で荒んだ心を癒やされ、やがて……。剣心の人斬り時代、そして左頬の十字傷にまつわる過去が描かれます。

剣心は巴と結ばれますが、彼女は剣心が以前手にかけた男の許嫁でした。巴は剣心を狙う暗殺集団「闇乃武(やみのぶ)」に送り込まれた刺客だったのです。しかしそんな彼女が剣心に惹かれてしまったことが、悲劇に繋がりました。闇乃武に五感を奪われ、窮地に立たされた剣心を助けようとした巴が、剣心自身に誤って斬られてしまうのです。

この出来事をきっかけに剣心は不殺を誓うのですが、巴の弟・(えにし)はずっと恨み続け……。縁は十数年かけて「6人の同志」を組織し、天に代わって罰する「人誅」と称して、人誅編の行動を開始しました。

著者
和月 伸宏
出版日

漫画『るろうに剣心』28巻【人誅編】悲劇の復讐譚決着!【ネタバレ注意】

縁の復讐計画は巧妙でした。少しでも剣心にゆかりのある場所・人をターゲットにして、動揺させた上で本命のを殺害(偽装)し、剣心を追い込みました。廃人同然になった剣心は、ある人物の助言で復活。捕らわれた薫の身柄を取り戻すべく、最後の戦いへと挑みます。

人誅編はとにかく、狂気にまみれた縁の行動が印象的です。姉を殺害された怨恨のみで、志々雄を凌駕する最強の敵として剣心の前に立ち塞がります。既存のどの剣術流派にも属さない独自の倭刀術と、異常発達した運動能力で剣心を力でねじ伏せます。

人斬り時代から繋がる剣心の因縁。愛によって引き起こされた悲劇が、最後には愛によって幕引きされました。剣心の出した答え、縁の得た真実が心を打ちます。

著者
和月 伸宏
出版日
1999-11-04

漫画『るろうに剣心』北海道編のストーリー解説(「明治剣客浪漫譚・北海道編」1巻~)

人誅編から数年後、剣心と薫は結婚して一児を設けていました。剣心は半隠居生活を謳歌していましたが、そんな時に衝撃の事実が判明します。西南戦争で生死不明となっていた薫の父・神谷越路郎(かみやこしじろう)が、北海道で生きているらしいとわかったのです。

時を同じくして、北海道では危険な武闘集団「劍客(けんかく)兵器」が行動を開始していました。越路郎の行方はもちろん、劍客兵器の凶行を食い止める戦いに物語の焦点が当たります。

人誅編で完結した『るろうに剣心』ですが、2017年から直接の続編として北海道編が連載開始されました。約20年越しの復活とあって、多くのファンに注目されています。北海道編はまだ5巻しかリリースされていませんが、新たな敵の出現と力強い助っ人、そしてまさかのキャラ再登場とファン感涙の見所が多数あります。今後どんな展開を迎えるか、『るろうに剣心』の物語からはまだまだ目が離せません。

著者
和月 伸宏
出版日
2018-09-04

北海道編について気になる方は、特集記事があるのでそちらもご覧ください。

「るろうに剣心 北海道編」は、既存ファン感涙間違いなし!最新展開まで解説

「るろうに剣心 北海道編」は、既存ファン感涙間違いなし!最新展開まで解説

世界的に大ヒットした時代劇アクション漫画「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』の完結から18年。時を経て、読者待望の続編である「北海道編」の連載が開始されています。 なんといっても、「北海道編」は作者本人による正統続編です。懐かしのキャラ、意外なキャラが再登場する夢の共演になっており、既存ファンなら絶対に見逃せません。新旧それぞれの登場人物がどんな見所をつくるのか?徹底的にまとめてみました!

また『るろうに剣心』に共通する点を感じるような他の漫画を読みたい方には、こちらの記事もおすすめです。

『るろうに剣心』好きにおすすめの漫画5選!

『るろうに剣心』好きにおすすめの漫画5選!

漫画だけでなく、アニメ化や映画化によって時代劇人気を沸騰させた剣劇アクション『るろうに剣心』。日本刀を活かした殺陣は非常にカッコイイものです。今回は迫真の鍔迫り合いに、手に汗握る漫画5作をご紹介しましょう。

主人公の剣心を実写化で演じた佐藤健について興味がある方は、こちらの記事もおすすめです。

佐藤健が出演した映画、テレビドラマを大解剖!実写化でキャラが【実物】になる理由

佐藤健が出演した映画、テレビドラマを大解剖!実写化でキャラが【実物】になる理由

佐藤健と言えば、イケメン俳優の登竜門「平成仮面ライダー」に出演して大ブレイクした俳優です。端正なルックスだけでなく、確かな演技力と素晴らしい身体能力が魅力。主役から脇役まで、印象的な役柄を体当たりで演じてきました。 今回はそんな佐藤健について、プロフィールや過去に出演したドラマ、映画を原作と合わせて一挙にご紹介します。

まとめ

『るろうに剣心』は数々のメディアミックスによって、爽快なアクションが印象的です。しかし『るろうに剣心』の本質は、物語部分にこそあります。2021年には実写映画の完結編公開が予定されていますが、ぜひこの記事をきっかけに原作漫画を読み返してみてはいかがでしょうか?

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る