【人気作】ジャンル別バトル漫画おすすめ30選!面白い作品がいっぱい!

更新:2021.11.30

おすすめのバトル漫画を、ジャンル別に30作品紹介します! 漫画の醍醐味のひとつは、現実世界で体験できないことを疑似的に体験させてくれるところ。 日々の生活で、何かと全力をかけて「戦う」という機会はなかなかないものです。世界や国の存亡、宿敵、自身の意地や大切な誰かのために、全力をかけて戦う熱いバトルをご堪能ください。

ブックカルテ リンク

異世界が舞台のバトル漫画3選【作り込まれた世界に驚嘆!】

独特な社会システムや環境を持つ異世界では、現代とはまた違った敵との戦いが繰り広げられます。こちらでは、異世界を舞台とした3作品をご紹介いたしましょう。

 古今東西・歴史上の偉人たちが異世界に集結!ドリームマッチで燃える『ドリフターズ』

人類の営みは連綿と続けられ、膨大な時間が歴史として残されています。武勇を誇る様々な逸話を見ながら誰が一番優秀なのか、どの人物がタッグを組むと最強なのか、夢想したことがあるのではないでしょうか。

平野耕太『ドリフターズ』は、そんな夢想を叶えてくれる作品です。時は1600年、関ケ原の戦いの最中、敵陣に突っ込んでいった島津豊久は気が付くと不思議な通路に立っていました。謎の人物「紫」の手によって送られたのは、見知らぬ異世界。ここで豊久は、織田信長や那須与一と共に虐げられていたエルフの村を開放、成り行きで「国獲り」を始めるのでした。

生死の境を彷徨い、異世界に流れ着いた「漂流者(ドリフターズ)」と、非業の死を迎えたことで世界を憎む「廃棄物(エンズ)」という設定と荒々しい戦闘描写が本作の見所。日本だけでなく、世界の偉人たちが己の武器を携えて戦いに参加しています。特に主人公でもある特に豊久は、相手の首をとることへの貪欲さは誰にも負けません。満身創痍になっても自分の息の根が止まるまで戦い続ける、その強い執念に惹きつけられます。 

著者
平野 耕太
出版日
2010-07-07

2016年には、テレビアニメ化もされています。


『ドリフターズ』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『ドリフターズ』最新刊5巻までの見所をネタバレ紹介!

漫画『ドリフターズ』最新刊5巻までの見所をネタバレ紹介!

『HELLSING』を生み出した平野耕太が描く、古今東西の英雄たちが異世界へと一挙に集う歴史ファンタジー『ドリフターズ』。「織田信長」や「ジャンヌ・ダルク」といった聞いたことのある名が興味を引き寄せます。

 

政治家だって戦える⁉かなりギリギリの大統領パロディ『ライドンキング』

権力を持っている人の多くは命を狙われているもの。大概はSPなどに守られていますが、馬場康誌『ライドンキング』に登場するアレクサンドル・プルチノフ大統領に関しては、物理的に自分で解決できてしまうのではないでしょうか。

外見は筋骨隆々、馬だけでなく戦車などの機械、動物、国家でさえも乗りこなし、戦闘機は乗りすぎて飽きたと豪語。騎乗スキルが高すぎるプルチノフ大統領は、騎乗欲を満たしてくれる乗り物を探していました。トラックを素手で破壊できるほどの実力を持つ大統領でしたが、頭に石造の直撃を受け、異世界へトリップしてしまいます。そこで出会ったモンスターに魅了された大統領は、異世界で騎乗休暇を満喫し始めるのでした。

大統領なのに物理的に強すぎるプルチノフ大統領、初遭遇したワイバーンが慌てて逃げ出すほどの戦闘能力の持ち主です。基本的には騎乗が好きでそのために戦っているというところがとてもシュール。あまりに強すぎて笑いがこみあげてきます。面相を酷評されるほど悪人面な大統領、モデルは某国の現役大統領であるあの方では、と匂わせる描写もあり、大統領パロディとしても楽しむことができます

著者
馬場 康誌
出版日
2019-01-09

『ライドンキング』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

『ライドンキング』これぞ新しい異世界漫画!2巻までの見所ネタバレ

『ライドンキング』これぞ新しい異世界漫画!2巻までの見所ネタバレ

異世界転生マンガやストーリーに飽き飽きしたという声が多いなか、圧倒的な画力と独特のストーリーで読者を惹き付けてやまないのが、『ライドンキング』。作者の筋肉フェチと異世界に行ったのにとにかく何かに乗りたいという気持ちメインで動く主人公の魅力が爆発した作品です。 この記事では、「次にくるマンガ大賞2019」や「このマンガがすごい!2020」のオトコ編でも入選した本作の魅力を最新2巻までご紹介!

 

「神」として崇められ「獣」として葬られる人々の悲しい顛末『かつて神だった獣たちへ』

続いては、完全に異世界の中だけで物語が作られている作品をご紹介しましょう。めいびい『かつて神だった獣たちへ』は、人間の業の深さを感じずにはいられない作品。武器として戦争に参加せざるをえなかった人々の、悲しい末路が描かれます。

パトリア大陸では、内戦が10年という長い間繰り広げられていました。その戦を終わらせるきっかけとなったのが、擬神兵。人の姿と引き換えに、伝説上の生き物の力を得た兵士たちです。彼らの活躍により終戦を迎えましたが、過ぎた力を恐れた人々は、擬神兵を獣と蔑むようになります。ナンシーは擬神兵だった父を持つ少女。父を殺した「獣狩り」であるハンクを追っていましたが、擬神兵を取り巻く現状を知り、ハンクの旅に同行するようになります。

擬神兵の姿かたちは、伝説のモンスターそのもの。人としての姿を捨ててもなお、家族や周囲の人々の平穏な暮らしを望んでいたはずの彼らが、虐げられる存在となっているという悲しい末路に胸が痛みます。擬神兵たちの姿はモンスターなので、一見すると巨大モンスター対人間という、物量差が見られる戦いもあるのが醍醐味。神と呼ばれただけはあり、戦闘シーンは手に汗握ります。

著者
めいびい
出版日
2014-12-09

2019年には、テレビアニメ化もされています。


『かつて神だった獣たちへ』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

『かつて神だった獣たちへ』の魅力を全巻ネタバレ紹介!

『かつて神だった獣たちへ』の魅力を全巻ネタバレ紹介!

かつて「神」として人々から讃えられていた戦士たち。しかし時代は移り変わり、やがて彼らは「獣」へと堕ちていくのでした。そんなダークファンタジーな漫画が、本作『かつて神だった獣たちへ』です。スリリングなのに切ないバトルアクションの面白さを、ここでは全巻分ご紹介しましょう!ネタバレを含みますので、ご注意ください。 2019年7月からは待望のテレビアニメが放送開始!

勉強にもなる歴史バトル漫画3選【歴史とは戦いの連続だった】

太古の昔から連綿と続けられてきた人の営み。長い時間の全てが平和だったわけではありません。人間の歴史は戦いの歴史でもあるのです。ここからは、歴史上の様々な戦いを題材とした歴史バトル漫画をご紹介、勉強にもうってつけの作品ばかりです。

 

 神風は吹くのか!?劣勢を覆す命がけの戦い『アンゴルモア元寇合戦記』

日本は海に囲まれた島国。海という天然の防御策があったため、他国からの侵略はなかった、というわけではありません。たかぎ七彦『アンゴルモア元寇合戦記』は、日本史の教科書でもお馴染みの「元寇」、1274年に発生した文永の役を題材とした作品です。

1274年、元鎌倉御家人の朽井迅三郎は、博多から出発した流刑にされる罪人たちを乗せた船の中に居ました。嵐の航海の末、たどり着いたのは対馬。支配者である宗助国(そうすけくに)の娘、輝日姫に歓迎されますが、実は蒙古(モンゴル)軍が近づいているため、対馬を守る戦力として送られてきたことを知り、罪人たちは憤ります。その夜、輝日姫の寝所に何者かが忍び込み、人質として連れ去られようとしていました。

歴史の教科書に必ず登場する元寇ですが、「蒙古軍が攻めてきたが、神風によって撃退した」といった内容で覚えている方が多いはずです。実際、日本と蒙古軍では戦い方が全く違ったため、厳しい戦いを強いられました。本作でも劣勢な場面は多く、覆そうと奮闘する迅三郎をはじめ、鎌倉御家人や島の人々の奮闘が胸を打ちます。最前線で繰り広げられた命がけの戦いを目にすると、教科書の一文が少し違って見えくるのではないでしょうか。

著者
たかぎ 七彦
出版日
2015-02-07

2018年には、テレビアニメ化もされています。


『アンゴルモア元寇合戦記』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

『アンゴルモア元寇合戦記』10巻までネタバレ紹介!迫力の歴史漫画が面白い

『アンゴルモア元寇合戦記』10巻までネタバレ紹介!迫力の歴史漫画が面白い

日本にモンゴルの大軍が攻めてきた「元寇」は、対馬を皮切りに博多を目指して進軍を続けました。『アンゴルモア元寇合戦記』は悲惨な戦場と化したその対馬を舞台にしています。流人になっても鎌倉武士であり続ける男と、絶大な軍事力をもつ異国の侵略国家との壮絶な戦いを描きます。

 

少年たちは高みを目指す!人間ドラマが熱い『キングダム』

中国は広い国土を持っていますが、遠い昔にはいくつもの国に分かれ、戦いを繰り広げていました。初めて中華統一を果たしたのが秦の始皇帝だと言われています。いかにして始皇帝は中華統一を成したのでしょうか。

1人の少年の成長と共に中華統一への道を描くのが、原泰久『キングダム』です。時は紀元前、戦国春秋時代のこと。秦国のある村に、孤児の信(しん)と漂(ひょう)という少年がいました。下僕という最下層身分ながら大将軍を夢見ていた2人でしたが、ある日漂は才能を見出され、仕官することになります。しかし、漂は深手を負って戻り、息を引き取る間近に信へある場所へ行くようにと託しました。そこで信は、漂と瓜二つの少年・政(せい)と出会います。

政が実は後の秦国の王となるわけですが、内乱により城から追い出された状態でスタートと、かなり前途多難。信も最下層身分からのスタートとなりますが、様々な人と出会い、多くの戦いを経験することにより、大きく成長していきます。繰り広げられる熱い人間ドラマに胸が震えます。合戦シーンは個の力だけでなく、軍勢同士がぶつかり合う大人数ならではのダイナミックさが醍醐味。知略と力のぶつかり合いは手に汗握るドラマを生み出します。

著者
原 泰久
出版日
2006-05-19

2012年から放送されたテレビアニメの第1シリーズが人気を呼び、翌13年に第2シリーズもアニメ化。2020年には第3シリーズが放送されていましたが、新型コロナウイルスの影響で第5話以降、延期されていました。しかし、待ち望んでいたテレビアニメが2021年4月5日から放送再開されるといいます。詳しくはTVアニメ「キングダム」公式サイトをチェックしてください。


『キングダム』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『キングダム』の魅力を全巻ネタバレ紹介!実写映画化!!【最新53巻】

漫画『キングダム』の魅力を全巻ネタバレ紹介!実写映画化!!【最新53巻】

「週刊ヤングジャンプ」にて連載されている大人気漫画。春秋戦国時代の中国を舞台に、大将軍になることを目指す主人公の少年を中心に、壮絶な戦いがくり広げられます。 テレビアニメ化に続き、実写映画化もして絶大な人気を集めている本作の見所を、全巻分ご紹介していきましょう!

 

地中海の覇権を争う名将の知略のぶつかり合い『アド・アストラ-スキピオとハンニバル-』

アジアの歴史を見てきましたが、ここで西洋史から一つご紹介いたしましょう。カガミノハチ『アド・アストラ』は、地中海を舞台にした物語。温暖な気候と穏やかな港に恵まれた地中海周辺は、古代から多くの民族が栄えてきました。覇権を争う戦いの中、特に激しい戦いが繰り広げられたのが、紀元前3世紀頃です。

当時地中海では、ローマ共和国がイタリア半島を手中に収めていました。アフリカ北岸に位置するカルタゴはローマの台頭を阻止しようとしますが、長い戦いの末に敗戦してしまいます。ローマの不条理な要求の前に屈しようとしていたカルタゴの上層部の前に、「雷神バールの恵み子」と言われる子ども、ハンニバルが現れるのでした。

カルタゴの名将ハンニバル・バルカと、ローマのスピキオ・アフリカヌスが活躍した第二次ポエニ戦争を中心に、数々の戦いが描かれていきます。ともに知略に優れた将であるハンニバルとスピキオが、同時期に誕生した運命のいたずらを感じずにはいられません。日本人にとってお馴染みの歴史というわけではない分、関係性や戦闘方法など、新鮮に映る部分は多いはずです。

著者
カガノ ミハチ
出版日
2011-10-19

異能を駆使して戦うバトル漫画5選【みんな違ってみんな強い!】

続いては趣向を変えて、漫画ならではの舞台や設定が楽しい作品です。特別な力は誰しも憧れるもの。便利ですが、危険でもある。そんな異能を駆使して戦うバトル漫画を5作品ご紹介していきます。

 

求めるのは「最高の死」!不運少女×不死の男の最凶コンビ『アンデッドアンラック』

異能は絶対に持ち主に利益を与えてくれる、というものでもありません。なかには持っていることで、辛いおもいや不便だと感じることも少なくありません。戸塚慶文『アンデッドアンラック』は、まさしく異能がもたらす不便さに振り回される、少女と男の物語です。

出雲風子は、素肌にふれた相手を不幸にしてしまう能力の持ち主。楽しみにしていた少女漫画が完結したことをきっかけに、自殺しようとしていました。電車へ飛び込み自殺を図ろうとした時、1人の男に出会います。アンディは風子の肌に触れ、誤って線路に落下し電車と接触してしまいます。しかし、バラバラになったはずのアンディは死ぬことはなく、再び風子の前に現れるのでした。

触れた人すべてを不幸にし、時に命を奪ってしまう風子と、絶対に死なない「不死」の能力を持ったアンディ。バラバラになっても元通りになる、アンディの姿に驚かされるばかりです。2人を追う謎の組織との戦いが繰り広げられていきますが、不死だけに捨て身の戦いが多め。特に風子の「不幸」を活用した先鋒が秀逸で、思いもよらぬ不幸の形にワクワクしてしまいます

著者
戸塚 慶文
出版日
2020-04-03

『アンデッドアンラック』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

『アンデッドアンラック』の設定がすごい!妄想と考察が止まらない理由とは

『アンデッドアンラック』の設定がすごい!妄想と考察が止まらない理由とは

今回は、ブログ「水溶性理論」を運営する漫画読みブロガー・カモズコツさんに、「次にくるマンガ大賞2020」を受賞した漫画『アンデッドアンラック』について語っていただきます。 一度でも読めば、妄想と考察が止められない!この物語に隠された、最高の「設定」とは……? 「ホンシェルジュ」編集部の大学生インターン・吉野シンゴのセレクトで、独自のファンを持つ読書ブロガーの方々に書評を寄稿していただきました。

 

バーチャルがリアルへ⁉異能を駆使してデスゲームを生き残れ『ダーウィンズゲーム』

スマホの普及により、ソーシャルゲームは身近な存在になりました。友達にすすめられて始めたという方も多いはず。深山秀と高畑ゆきの漫画家コンビ「FLIPFLOPs」の作品、『ダーウィンズゲーム』は、ソーシャルゲームをきっかけとした物語です。

高校2年生の須藤要は、ある日親友の京田浩之からソーシャルゲーム「ダーウィンズゲーム」に誘われます。内容もルールも確認せず開始した要は、突然「ルーキー狩り」と称する包丁を持ったパンダの着ぐるみから、現実世界で襲撃を受けてしまいます。逃げ回る要の前に、Aランクプレイヤーだというシュカが現れるのでした。

ゲームに登録することで、リアルで戦うことになってしまうというデスゲーム作品。魅力の一つは、戦いに必要な異能「シギル」を授かることができるという点です。要は自分が知る器物を具現化できるという能力を。万能ですが、知識が必要になるなど欠点もあります。バリエーション豊かな能力に心躍りますが、リアルなのに過酷すぎるゲーム内容に戦慄してしまいます

著者
FLIPFLOPs
出版日
2013-06-07

2020年にテレビアニメ化された本作は、原作とのストーリーの違いがあり、アニメオリジナルキャラクターも出てくるので、原作を読んでいる方も楽しめる内容になっています。気になった方はぜひご覧ください。詳しくはTVアニメ「ダーウィンズゲーム」公式サイトへ。


『ダーウィンズゲーム』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『ダーウィンズゲーム』のあらすじと見所を紹介!過酷な殺し合いが始まる

漫画『ダーウィンズゲーム』のあらすじと見所を紹介!過酷な殺し合いが始まる

強制的に過酷なゲームに参加することになってしまった高校生が、生き残りを賭け強敵たちとスリリングな戦いをくり広げる『ダーウィンズゲーム』。参加者にはそれぞれにい能力が与えられ、自分の能力を活かしながら戦う、いわゆる頭脳戦です。そして熾烈なバトルの裏で、徐々に明かされるゲームの目的……。このバトルは、何を意味しているのでしょうか? この記事では、最新巻までの内容にも触れながら、本作の魅力を紹介していきます。

 

異能×頭脳で生き残れ!謎が謎を呼ぶ異能デスゲーム『出会って5秒でバトル』

はらわたさいぞう原案、みやこしかわが作画を担当している『出会って5秒でバトル』も異能を駆使したデスゲーム作品。とはいえ、ゲーム世界が現実とリンクしているわけではありません。主人公がゲーマーであるがゆえに、ゲーム色が強くなっている作品なのです。

白柳啓は16歳の高校生。進学校に通い、全国模試ではトップクラスの成績を誇る実力者です。しかし、登校中にもスマホは放さず、徹夜でゲームに没頭するなどゲームにどっぷりと浸かる生活を送っていました。ある日登校中に謎の包帯男に遭遇、わけもわからず追いかけまわされてしまいます。なんとか撃退したものの、マジシャンの格好をした怪しい少女に腹部を撃ち抜かれ、意識を失ってしまうのでした。

社会的に文字通り死んだことになった人々が集められ、付与された特殊能力を駆使して戦っていきます。敗北することで死を迎えるというわけではなく、能力が不要と見なされれば問答無用で退場させられるというルールがとてもシビア。能力も炎を出すといったシンプルなものではなく、活かすために頭も使わなければなりません。啓は重度のゲーマーなので、自身に起こる物事もゲーム調に解説してくれます。異能バトルとしてはもちろんのこと、明かされていない物語の背景やデスゲームの目的など、推理しながらお楽しみください。

著者
出版日
2016-02-26

『出会って5秒でバトル』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

無料で読める『出会って5秒でバトル』の魅力を全巻ネタバレ紹介!

無料で読める『出会って5秒でバトル』の魅力を全巻ネタバレ紹介!

能力者たちの力のぶつかり合いと、頭脳戦が描かれた『出会って5秒でバトル』。派手な戦いと高等な駆け引きは見る者を漫画の世界へとのめり込ませます。そんな本作の魅力をストーリー全巻の見所からご紹介!ネタバレを含みますのでご注意ください。

また本作のようにWEBで読めるバトル漫画をもっと読みたい方は、以下の記事もおすすめです。

おすすめWEB漫画10選!最強のバトル漫画がどこでも読める!

おすすめWEB漫画10選!最強のバトル漫画がどこでも読める!

この記事では、どこでも気軽に読めるWEB漫画の中でも選りすぐりの、魅力的なバトル漫画作品をご紹介します。

 

可愛い娘には鋭い牙と爪がある!獣の本能がぶつかり合う『キリングバイツ』

人間は高い知能を持って自然界を制しました。しかし、身体的な能力を比べれば劣る部分が多く、他の生物に軍配が上がります。では、人間が様々な動物のような力を持つと、どうなるのでしょうか。村田真哉原作原案、作画を隅田かずあさが担当する『キリングバイツ』には、様々な野生生物が登場します。

大学生の野本裕也は、知人に車を出すよう頼まれた結果、女子高生誘拐の片棒を担がされてしまいます。1人の女子高生を拉致して強姦しようとしましたが、主犯の3人は何者かに殺されてしまいます。女子高生、宇崎瞳に指示されてたどり着いたのは、人間の死体と瓦礫が積みあがった場所。困惑する裕也の前に、ライオンのように身体を変化させた男が現れるのでした。

特殊な「獣化」手術を受けることで、獣の特性を持つ「獣人」となることができるのですが、瞳をはじめとした獣闘士たちは「牙闘(キリングバイツ)」という非合法な賭け試合に参加することができます。普段は人間ですが、獣の能力を引き出しているときは各動物の特徴が出現もふもふ成分が増すため、モフモフ好きにはたまりません。猫科は特に肉球が大きく描かれることもあり、激しい戦いの中でもニヤニヤしてしまいます。マイナーな野生動物も登場し特性を学ぶこともできるので、動物好きの方には特におすすめです。

著者
村田 真哉、隅田 かずあさ
出版日
2014-09-05

2018年には、テレビアニメ化もされています。


『キリングバイツ』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

アニメ化漫画『キリングバイツ』が面白い!魅力を11巻まで全巻ネタバレ紹介

アニメ化漫画『キリングバイツ』が面白い!魅力を11巻まで全巻ネタバレ紹介

最先端の科学の力で、人間は動物の習性を活かして戦う獣人になった!? さまざまな動物の能力や習性の面白さ、「獣人」たちの決闘の白熱する展開が見所の『キリングバイツ』。2018年にアニメ化された人気漫画です。誰しも知っているようなメジャーな動物から、マイナーながらも独特の能力を発達させた動物まで、さまざまなキャラたちの闘いに引き込まれます。 この記事ではそんな本作の見所を全巻ご紹介!ネタバレを含むので、気になる方は無料で読めるスマホアプリでご覧ください。

 

武士としては致命的!刀を握れぬ男と美貌の女の異類婚姻譚『太陽と月の鋼』

続いても一風変わった異能をご紹介いたしましょう。江戸時代、刀は武士の命と言われていました。武器でもあり誇りでもある刀。それが持てなくなってしまった男を主人公とした作品が松浦だるま『太陽と月の鋼』です。

江戸時代中期、うだつの上がらない下級武士である竜土鋼之助は、明日の米にも困るような日々を送っていました。仕事を探しますが、刃物を怖がっているという噂から、仕事も見つかりません。同じ武士だけでなく、子どもからも笑いものにされる日々にうんざりしていた鋼之介でしたが、ある日どこからともなく縁談が舞い込みます。現れたのは浮世離れした美貌を持つ女、月でした。

鋼之助は刃物を怖がっていると思われていますが、実は触った金属がひしゃげてしまうという異能の持ち主。触れれば紙や粘土のようにぐにゃぐにゃになってしまいます。そのため、刀はおろか剃刀を使用することもできません。刀に対しては無敵ともいえる鋼之助ですが、相手は武士だけではありません。恋愛要素もありつつ、陰陽師が登場したりと、なにやら怪しげな雰囲気満点です。

著者
松浦 だるま
出版日

【異能バトル漫画】を他にも読んでみたいという方は、以下の記事もおすすめです。

【頭脳派主人公特集】異能力バトル漫画おすすめ5選!頭を使って勝ち進む展開が激アツなワケ

【頭脳派主人公特集】異能力バトル漫画おすすめ5選!頭を使って勝ち進む展開が激アツなワケ

「異能力バトル漫画って、どうせ主人公が最強なんでしょ?」……なんて、思ってはいませんか? いえ、異能力バトル漫画の主人公の能力って、実はだいたい弱いもの。それでも、「能力では絶対に敵わない相手」に対し頭脳を使って勝利する展開……それが私たちの心をアツくするのです! 今回は、異能力漫画「頭脳派主人公」特集! これまで何千冊もの漫画を読んできた私が、自信を持ってオススメする天才主人公を5人紹介します。

能力×バトル漫画おすすめ6選!スピード感ある展開が止まらない!

能力×バトル漫画おすすめ6選!スピード感ある展開が止まらない!

今回、紹介する6作品はバトル漫画です。特殊能力者達による戦闘、スピード感のある展開がたまらない作品を楽しんでみませんか?

 

和の世界に浸れるバトル漫画3選【幽霊から妖まで!】

異世界バトルは西洋風の世界観が主流ですが、馴染みのある和の世界でもバトルが繰り広げられています。幽霊や妖怪が思いのままにのさばる世界と現世は常に隣り合わせ、和の世界に浸れるバトル漫画を3作品ご紹介します。

 

種族を越えた固い絆が熱い!妖怪バトルアクションの名作『うしおととら』

日本人にはおなじみの人外の者と言えば妖怪です。妖怪を題材とした作品は数多くありますが、圧倒的なバトル描写と構成力で読者を魅了した、藤田和日郎『うしおととら』は外せません。

主人公の蒼月潮は中学2年生。稼業は寺で、僧侶をしている父と2人で暮らしています。ある日、自宅の蔵で一本の槍に封印された妖怪と出会います。封印をそのままにしておこうと思っていた潮でしたが、幼馴染が妖怪に襲われたことから、虎に似た金色の毛並みを持った大妖怪「とら」と一緒に戦うことになるのでした。

とらは虎っぽい外見をしていますが、巨大な体躯をした妖怪です。炎や雷を操ることができるほか、スピード力もあるので戦い方のバリエーションがとても豊富。画面のド派手さは群を抜いています。相棒という立場になる潮も、ただ見ているわけではありません。とらを封印していた槍を持つと、外見だけでなく身体能力も飛躍的に向上、自ら戦いに赴きます。最初は反発していた両者ですが、戦いを重ねていくにつれ絆を獲得していく様子に胸が熱くなります。

著者
藤田 和日郎
出版日
2015-05-18

2015年から約1年の間に分割で3クールが放送されました。


『うしおととら』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『うしおととら』の名言&名シーン徹底紹介!最終回のあの泣ける言葉も

漫画『うしおととら』の名言&名シーン徹底紹介!最終回のあの泣ける言葉も

連載が終了してから20年以上経過している漫画『うしおととら』。2015年にアニメ化もされ、その人気はいまだ衰えることのない名作です。ここでは、『うしおととら』の名言&名シーンを徹底的にご紹介いたします。

 

特殊な「結界」を使ったバトルが新鮮!『結界師』

妖との戦いを描いた作品の中でも、田口イエロウ『結界師』は一風変わった設定とバトル描写のある作品です。夜の学校を守る「結界師」の戦いは、いったいどのようなものなのでしょうか。

昔、強大な霊力を持つ烏森家という武家が存在しました。あまりに強すぎる霊力を持った結果、妖によって滅んでしまいます。城の跡地は霊を集め、成長しやすい土地になってしまい、かつて烏森家の守りを務めていた妖の専門家、間時守(はざまときもり)を開祖とする「結界師」の一族が土地の守護を務めることになりました。14歳の墨村良守はライバルであり幼馴染でもある雪村時音とともに、城跡に立つ学校に集まる妖たちと、人知れず戦っているのでした。

本作に登場する「結界術」は、直方体を使用するというシンプルなもの。形が限定されているうえに、結界自体が防御重視というイメージがありますが、バトル描写を見ると、汎用性の高さに驚かされます。結界をどのように使用して戦うか、術のバリエーションの豊富さは一見の価値ありです。また、妖だけでなく人間の霊が登場するのが見所の一つ。結界を使用するだけではない、人の心に添った解決の仕方が胸に響きます。

著者
田辺 イエロウ
出版日

2006年、テレビアニメが月曜19時から放送されていた本作に、懐かしいと感じる方も多いのではないでしょうか。


『結界師』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

『結界師』5分でわかる見所!中学生が夜な夜な妖退治【全巻ネタバレあり】

『結界師』5分でわかる見所!中学生が夜な夜な妖退治【全巻ネタバレあり】

『週刊少年サンデー』にて連載されていた人気漫画『結界師』。夜に蔓延る妖たちを「結界術」を使いバシバシと退治していきます。主人公・墨村良守の「結界師」としての成長とその家族や仲間たちの戦いを描いた物語です。

 

不老不死の霊薬を巡る美しくも激しい戦い『地獄楽』

現代で不思議な物事は、すっかり遠い存在となりました。しかし、眉唾ものとも言える怪しい物や薬も、本物だと信じられていた時代があったのです。賀来ゆうじ『地獄楽』は江戸末期を舞台にした、美しくも残酷な物語です。

江戸末期、石隠れの里筆頭であり、最強の忍として恐れられた画眉丸(がびまる)は捕らえられ、死罪となったために処刑場に居ました。しかし、どんな刑罰でも死ぬことはできません。生に未練はないと考えていた画眉丸でしたが、処刑人・山田浅ェ門佐切(あさえもんさぎり)と出会い、残してきた妻と生への執着を思い出します。妻との静かな暮らしを望んだ画眉丸は、不老不死の霊薬を求め、彼岸の地へ向かうこととなるのでした。

画力が高く、画面自体が絵巻物のような美しさのある本作、血飛沫もけっこうな割合で飛ぶのですが、残酷さだけでなく美しさすら感じさせます。画眉丸は忍術、佐切は処刑を主とした剣術に優れていますが、動きがシンプルなので気迫が感じられます。妖しくもあり、美しくもある、雰囲気満点の黄泉の旅をご堪能ください。

地獄楽 1 (ジャンプコミックス)

2018/4/4
賀来ゆうじ
集英社

『地獄楽』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

【人気作】バトル漫画おすすめ30選!ジャンル別に紹介

【人気作】バトル漫画おすすめ30選!ジャンル別に紹介

おすすめのバトル漫画を、ジャンル別に30作品紹介します! 漫画の醍醐味のひとつは、現実世界で体験できないことを疑似的に体験させてくれるところ。 日々の生活で、何かと全力をかけて「戦う」という機会はなかなかないものです。世界や国の存亡、宿敵、自身の意地や大切な誰かのために、全力をかけて戦う熱いバトルをご堪能ください。

ダークホラーバトル漫画5選【血と恐怖で彩られた戦い!】

肉体同士のぶつかり合いが主のバトルとなった場合、生命の危機に脅かされることもあるでしょう。戦いは時に理不尽なほどの恐怖痛みを引き連れて現れます。こちらでは、血と恐怖で彩られたダークホラーバトル漫画をご紹介していきます。

 

彼らにとって人間は「食糧」・喰種たちの戦いと苦悩を描く『東京喰種トーキョーグール』

どんな生き物でも、他の生物を食糧として摂取することで生きるエネルギーを得ています。人間を主な食糧として捕食する生物は存在しませんが、それは「今のところ」と注釈することになるかもしれません。石田スイ『東京喰種トーキョーグール』は、そんな危機感を抱かせる物語です。

大学生の金木研は、読書が好きな平凡な大学生。ある日、好意を寄せている理知的な少女神代利世(リゼ)とデートをすることになります。帰り道、実は人間を捕食する喰種だった利世が本性を現し、金木に襲い掛かりました。しかし、鉄骨の落下事故に巻き込まれた金木は一命をとりとめ、利世は死亡してしまいます。しかし、手術後に身体の異変に気が付いた金木は、自身が人の肉に食欲をそそられているという、衝撃的な事実に気が付くのでした。

喰種は人を捕食する存在ですが、一般人に紛れて日常を送っています。利世の臓器を移植されたことにより、半喰種となった金木は今まで知らなかった「喰種」というアンダーグラウンドな世界に関わっていくことになります。元々が人だっただけに苦悩はひとしお、人間の尊厳や食べるということについて深く考えさせられます。喰種たちは特殊な器官「赫包」を持っており、捕食に利用することも、武器「赫子」として使用することも。個性がでる部分でもあり、多様な戦いを生みだしています。

著者
石田 スイ
出版日

2014年からテレビアニメ第1期が放送されてから人気が上昇し、「東京喰種トーキョーグール√A」として第2期が、2018年には「東京喰種トーキョーグール:re」第3期が放送されました。


『東京喰種トーキョーグール』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『東京喰種:re』最終回まであらすじを全巻ネタバレ紹介!

漫画『東京喰種:re』最終回まであらすじを全巻ネタバレ紹介!

人間を食料とする喰種(グール)と人間との戦いや葛藤、さまざまな謎を描いてきた『東京喰種』。新編である『東京喰種:re』にまで物語が続き、喰種に潜む巨大な謎が明かされました。アニメは4期まで放映され、実写映画化も2度された人気作品です。 ここでは喰種を巡るさまざまな謎を解説や考察したあとに、最終回までの見所についてご紹介します。ネタバレを含みますので、気になる方はスマホアプリもあるので、そちらからご覧ください。

 

日本人がヴァンパイア化⁉白き灰の降る世界の恐怖『血と灰の女王』

日本一高い山である富士山は、日本の代名詞でありシンボル。しかし、過去幾度か噴火したことがあり、現在も噴火する可能性のある活火山なのです。富士山が噴火した日本を舞台にしているのが、バコハジメ『血と灰の女王』です。噴火後の世界で、いったい何が起こっているのでしょうか。

富士山が噴火して4か月、毎日上空から白い灰が雪のように降り注いでいました。17歳の佐神善は絵を描くことが趣味の高校生。ある日、家で保護していた猫がいなくなったことに気が付き、近くの廃墟まで探しに行きます。猫を発見した善は怪しい風体の男から逃げようとしますが、怪物のように身体を変化させた男に襲撃されてしまうのでした。

富士山の灰は人間を、人知を超えた力を持つ存在「吸血鬼(ヴァンパイア)」に変化させる作用を持っていました。襲撃現場に現れ、善に様々な忠告をする少女ドミノは、実は「真祖」と呼ばれる圧倒的な実力を持った吸血鬼。本作の主人公はドミノであり、善は彼女と共に血で血を洗う吸血鬼の争いに巻き込まれることになります。善を含め、人間から吸血鬼になった者は一見すると怪物のようになってしまうのですが、ドミノは違います。人外らしさはありますが、かわいくてエロティックな姿を見せてくれるので、要注目です

著者
バコ ハジメ
出版日
2017-05-12

『血と灰の女王』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

『血と灰の女王』は、3巻から面白くなる。画像つきで作品の魅力を紹介!|ネタバレ注意

『血と灰の女王』は、3巻から面白くなる。画像つきで作品の魅力を紹介!|ネタバレ注意

表現コードギリギリで描かれ、「マンガワン」の看板作品と言われる本作。衝撃な展開がテンポよく描かれ、ページをめくる手が止まらなくなってしまうでしょう。しかしその裏で、1話で読むのをやめてしまったという人が多くいるのも事実です。 この記事では、なぜ読み進めづらいのか?ということに触れながら、作品の魅力を紹介したいと思います。画像つきで紹介していきますので、一部ネタバレを含むことがあります。苦手な方は、ご注意ください。

 

相棒と一心同体!悪魔と戦う主人公の健気さが泣ける『チェンソーマン』

「このマンガがすごい!2021」オトコ編1位に選ばれた本作。人外の存在は様々いますが、藤本タツキ『チェンソーマン』は、悪魔の脅威に晒されている現代日本を舞台にした作品です。悪魔と一言で言っても形状は様々、化け物としか表現できないものもいれば、デンジの相棒ポチタのように、犬のような愛らしい姿をした悪魔も存在します。

デンジは自称16歳、幼い頃に死別した父親が多額の借金を抱えており、自分の臓器を売るほか、悪魔を駆除する「デビルハンター」として借金を返済する日々を送っていました。ある日、借金先のヤクザから呼び出されたデンジは、悪魔に操られたヤクザたちに殺されてしまいます。しかし、相棒であるチェンソーの悪魔であるポチタと一体化することで生き返り、悪魔のような力を手に入れるのでした。

ポチタの協力により、デビルハンターとして生活していたデンジの日常は壮絶の一言。普通の生活に憧れているという言葉が、真に迫っており胸が苦しくなります。苦楽を共にしたポチタとの絆は強く、涙なしでは読めません。ポチタと同化したことにより、デンジは身体の一部をチェンソーに変化させることができます。デンジは理性的な主人公でありつつ、悪魔のように「頭のネジが外れている」ところが魅力。ダークヒーローと呼ぶにふさわしい存在です。

著者
藤本 タツキ
出版日
2019-03-04

この大人気作ですが、2020年12月にテレビアニメ化することが決定しました!詳しくは、アニメ『チェンソーマン』公式サイトをチェックして見てください。


『チェーンソーマン』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

ジャンプ史上最「狂」!『チェンソーマン』最大の魅力は、主人公・デンジの痛快さだ!

ジャンプ史上最「狂」!『チェンソーマン』最大の魅力は、主人公・デンジの痛快さだ!

「このマンガがすごい!2020 オトコ編」第4位! 「マンガ大賞2020」第8位! 2020年8月現在、その衝撃的な作風が話題となっているこの作品を、皆さんはご存知でしょうか? その作品の名は、『チェンソーマン』。「週刊少年ジャンプ」で連載されているにもかかわらず、「友情・努力・勝利」などクソ喰らえと言わんばかりの、少年漫画のタブーを詰め込んだような漫画です。しかし、コレが面白いのだから仕方がない。 この記事では、ジャンプ史上最「狂」の漫画『チェンソーマン』の魅力をたっぷりとお届けします。

 

人ではない者に人権は存在するのか?人間の業の深さを痛感する『亜人』

人と似て非なる外見や能力を持つ者は「亜人」と呼ばれています。桜井画門『亜人』では、外見は人間と同じながら、驚異的な再生能力を持つ存在として登場。人とは違うということがどんな意味を持つのか、一端が描かれます。

永井圭は初夏のある日、下校中にトラックに轢かれてしまいます。死亡したと思われた圭でしたが、すぐに生き返ってしまいました。17年前、アフリカで発見された「亜人」と同じだと判明した圭の日常は一変。様々な人間に追われる日々が始まってしまいます。そこに、帽子をかぶった「亜人」佐藤と田中が圭に接近するのでした。

本作の「亜人」は、人と全く同じ外見をしていますが、驚異的な身体能力と「黒い幽霊」と呼ばれる自分の分身のようなものを操る特殊な能力を持つ存在として描かれています。人間であり人間でない存在に対する、周囲の人々の反応や扱いが恐ろしく、人間の業の深さを感じずにはいられません。作画力が高く、静と動の緩急あるバトルシーンの臨場感は抜群。黒い幽霊は無機物であるはずなのに、意思を感じる動きに惹きつけられます。

著者
桜井 画門
出版日
2013-03-07

2016年に、テレビアニメが第1,2クールとして放送されました。


『亜人』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『亜人』の佐藤が狂ってる!最新12巻までを登場人物からネタバレ考察!

漫画『亜人』の佐藤が狂ってる!最新12巻までを登場人物からネタバレ考察!

2017年9月に実写映画化される『亜人』。邪道な主人公と狂った敵というちょっと変わった作品です。しかしそんな作品がなぜここまで人気なのか? 今回は登場人物たちと最新巻の見所からその魅力を探ります!ネタバレを含みますのでご注意ください。

 

その少女は現世と幽世を見つめる・小学生女子がゴーストハント!『ダークギャザリング』

幽霊の存在を信じるか否かは個人の自由。しかし、科学では説明できない不幸な出来事が発生する場所には、悪霊と呼ばれるものが存在するのではと考えずにはいられません。近藤憲一『ダークギャザリング』は、現代を舞台にしたゴーストハント物語。戦うのはなんと小学生の女の子なのです。

幻燈河螢多朗(げんとうがけいたろう)は極度の霊媒体質の持ち主。中学生から引きこもっていましたが、大学進学を機に社会復帰を目指して家庭教師のアルバイトをすることになりました。生徒となる寶月夜宵(ほうづきやよい)は、螢多朗を凌駕するほどの強力な霊媒体質の持ち主。関わりたくないと及び腰になる螢多朗を引き連れ、夜宵は心霊スポットへと赴くのでした。

夜宵は交通事故の影響で、現世と幽世の2つの世界を同時に見る重瞳となってしまいました。瞳にどくろマークのようなものが描かれており、外見的に大きな特徴を持っています。いつもぬいぐるみを持っていますが、可愛らしいものが好きというわけではないところが大きなポイント。天才的な頭脳と強力な霊能力を持つ、「霊が避ける」夜宵ならではの戦い方は圧巻です。

著者
近藤 憲一
出版日

知略が冴える頭脳バトル漫画3選【限界まで戦い抜け!】

肉体同士のぶつかり合いばかりがバトルではありません。敵となる相手がいる限りバトルは発生し、自分が持てる能力を最大限に活用し勝ち抜くしかないのです。続いては、頭脳を駆使したバトルをご紹介。緊迫感漂う知略のぶつかり合いをご堪能ください。

 

「マジョ」は誰?少女たちの秘密を暴く「裁判」ゲーム『こっくりマジョ裁判』

こっくりさんは日本人には馴染みの占い方法です。形式は様々ですが、基本的には五十音と「はい」「いいえ」を書いた紙に5円玉を乗せ、その上に参加者全員の指を乗せて質問をします。そんなこっくりさんと裁判を合体させデスゲーム化させたのが、原作をamphibian、作画を中山敦支が担当する『こっくりマジョ裁判』です。

ゲームが好きで、ゲーム実況者「ばくまじょ」として活動している結城マチは、気が付いた時には古びた部屋の一室に座っていました。他にも5人の少女がおり、目の前には串刺しにされた血みどろの少女の姿と、黒板に「マジョ裁判ゲーム」の文字が。こっくりさんを使用してゲームのルールを知った6人は、持たされたカードに「マジョの印」を持つ1人を見つけ出そうとするのでした。

こっくりさんはルールを知らせる役割を持っていますが、言葉は短く簡潔。マチたちは自分たちでゲームの大枠とルールを推理していくことになるため、推理力が要求されます。ゲームのルールを知るという意味では協力体制ですが、敵となる「マジョ」は1人。カードには他人には言えない秘密が書かれているため、自分の秘密を暴かれる恐怖とスリルを感じることができます。

著者
["中山 敦支", "amphibian"]
出版日

 

「人類の敵」は抹殺しなければならない・心を読む少女の知略に脱帽『無能なナナ』

特殊能力を持つ人は、得てして人類と敵対する何かと戦う運命にあります。るーすぼーい原作原案、古屋庵が作画を担当する『無能なナナ』は、能力を持つ子供たちが集められた孤島の学園を舞台にした物語。しかし、その目的は想像と少し違っているようです。

絶海の孤島にある学園には、特別な力を持つ子供たちが集められていました。目的は、能力を活かして「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うため。しかし、中島ナナオは大きな力を持たないことから、学園内でいじめられていました。ある日、学園に小野寺キョウヤと柊ナナが転入してきます。ナナは人の心を読むことができる能力を持っていました。ひとりぼっちのナナオに興味を示したナナは、事あるごとに一緒にいるようになっていきます。

本作の主人公はナナオではなくナナ。実はこの学園は、能力者が敵を倒すために使用する訓練施設ではなく、能力者を監視する役割を持っていたのです。能力者の殺害を使命とするナナは読心と能力を偽っていますが、実際は何の能力も持たない「無能」者。持ち前の洞察力で能力者の弱点を突き、次々と任務を遂行していきます。普段は明るく無邪気な様子を装っているため、ギャップは相当なもの。笑顔の先にあるモノローグの冷徹さに背筋が震えます

著者
["るーすぼーい", "古屋庵"]
出版日
2017-02-22

2020年にはテレビアニメ化もされました。


『無能なナナ』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

漫画『無能なナナ』の見どころを最新3巻までネタバレ紹介!正義とは一体?

漫画『無能なナナ』の見どころを最新3巻までネタバレ紹介!正義とは一体?

2018年現在「月刊少年ガンガン」にて連載中の、異能力バトル漫画『無能なナナ』。しかし、決して王道のバトル漫画ではありません。タイトルの通り、無能な少女・ナナの奮闘する姿が描かれます。読んでみて、タイトルの「無能」の意味とは何なのか考えてみましょう。ちなみに本作はスマホアプリで無料で読むこともできるので、気になった方はそちらからご覧ください。 2020年10月に本作のアニメ化決定が発表されました。これからも目が離せません!

 

家族を守るために戦う父母が強すぎる!半グレVS平凡サラリーマン『マイホームヒーロー』

家族を守るためならばどんなことでもする、と考えている方もおられることでしょう。実際のところ、犯罪に抵触しない、他者に迷惑をかけないという暗黙のルールが付くものです。原作原案を山川直輝、朝基まさしが作画を担当する『マイホームヒーロー』に登場する一家は、常識をはるかに超えた「守りかた」をする家族なのです。

おもちゃメーカーに勤務する鳥栖哲雄は47歳。妻の歌仙との間に大学生の一人娘、零花が居ました。ある日哲雄は、1人暮らしをしている零花が彼氏に暴力を受けていることを知ります。心配した哲雄が痕跡を探ろうと、零花のマンションで手掛かりを探しているとき、偶然彼氏の延人がマンションを訪れます。零花の身の安全を考えた哲雄は、延人を殺害。その時、妻の歌仙が零花のマンションを訪れ、現場を目撃してしまうのでした。

延人が半グレ組織の一員だったことから鳥栖一家は狙われることになるのですが、とりあえず「平凡」の意味を辞書で引きたくなるのではないでしょうか。平凡なサラリーマンは遺体の完全な隠滅方法や、半グレ組織と真っ向勝負はしないものです。実は哲雄、推理小説マニアで、自作の小説を投稿サイトに掲載するなど、犯罪関連知識は豊富。歌仙も動じることなく加担していることから只者じゃない感が際立ちます。知識の活かし方しだいで戦うことができる、夫婦の強い絆と子を想う気持ちが感じられる作品です。

著者
朝基 まさし
出版日
2017-09-06

戦う女の子が登場するバトル漫画5選【かわいくて強い!】

女性は可愛く非力な存在、というだけではありません。一度戦いに臨めば、男性顔負けの激しい戦いを繰り広げ、圧倒的な力を見せつけることもあります。こちらでは可愛くて強い、画面も華やかになる戦う女の子が登場するバトル漫画をご紹介しましょう。

 

女子高生の副業は殺し屋⁉強すぎるJKたちのガンアクション『デストロ246』

女子高生とは、人類に与えられた3年間のみ使用できる称号です。10代半ばからの3年間、彼女たちは無敵な存在になりうるのです。高橋慶太郎『デストロ246』は、物理的に最強を極めた女子高生たちの戦いの物語。青春を謳歌する彼女たちには、裏の顔があるのです。

全国にレストランチェーンを展開させている青年実業家、透野隆一は、片腕である日経南米人のサイモンから、あるマフィアの護衛を任されている2人の少女の存在を知ります。底辺で生まれたゆえの殺し屋となった彼女たちを買い取った隆一は、翠と藍と名前を付けて、毒殺された家族の復讐を企てます。望みを叶えると言われた翠と藍は、学校に通うことを希望するのでした。

黒髪のショートカットで、ボーイッシュな印象を受けるのが翠、茶髪でウェーブのあるロングヘア―をしている、妖艶さも感じる少女が藍。貧困層で育った2人はとても勤勉で職務には忠実です。銃をはじめとした武器の扱いに長けており、身体もとても身軽。スピード感のある動きは無駄がなく、美しさすら感じます。常に口角が上がっている2人ですが、殺しの最中も表情は変わりません。闘争心がむき出しになった時でさえ失われない笑みは、迫力満点です

著者
高橋 慶太郎
出版日

 

少女と棺桶の男が探すのは「魔女」・美しき復讐の物語『魔女と野獣』

魔女とは悪魔と交わり、人間に害をなす存在だと信じられてきました。創作では善悪どちら側でも登場することがあり、立場が揺らぎやすい存在でもあります。佐竹幸典『魔女と野獣』は、魔女を探し求め放浪する2人の旅路を描いた物語。魔女は畏怖される存在として登場しています。

可憐な容姿ながら大食漢で口の悪い少女、ギドと棺桶を背負った黒づくめの男アシャフは、魔女を探して旅を続けていました。魔女は魔道の頂点とされ、現代を生きる魔女も人々から遠巻きにされる存在です。しかし、とある大きな街に住む魔女イオーネは人々から尊敬され、英雄として慕われていました。イオーネの背景を調べたアシャフは、驚くべき彼女の目的を知ります。

魔女を探す旅を続けるギドとアシャフ。ギドは一見可憐な少女の姿をしていますが、口調も態度も粗暴であるという点が気になった方もおられるのではないでしょうか。実は魔女から呪いを受けて少女の姿をしているだけで、その正体は筋骨隆々で野獣のような戦士。身体能力が高く、並み居る敵をパンチ一発で沈める剛腕を持っています。美しき獣であるギドと魔女の戦闘シーンはどこか華やか。美しさに魅了されてしまいます。

著者
佐竹 幸典
出版日

 

エロスは少女たちを救う!怪人と戦う女子高生の血みどろアクション『怪人麗嬢』

死を感じた時、生物は生への渇望の結果として生殖行動を起こすと言われています。つまりはエッチなことがしたくなってしまうわけですが、田代哲也『怪人麗嬢』は、極度のエロスが一種の防御機構を果たすという物語。過ぎたエロスへの渇望にも、利用価値はあるのです。

人の心が病み、ピークに達した瞬間に、人ならざる力と強い殺人衝動を与える「怪人」化現象。怪人の被害は日々増していく世の中にあって、高校1年生の須藤遊真は穏やかな日常を送っていました。ある日、遊真の元に明道女学園への転入案内の手紙が届きます。幼い頃から「エロ怪人」と呼ばれていた遊真は転入を決意。そこには一目惚れした少女、印南がいたことを知るのでした。モテモテな日常生活を送っていた遊真でしたが、怪人が出現したことにより、学園の真の役割、「怪人麗嬢」としての彼女らの姿を知ることになります。

生徒たちは皆「遺物」の適合者。遺物は過去に発生した殺人鬼や怪人が使用していた武器や装飾品で、適性のある少女が使用することで怪人と戦う力を得ることができます。少女たちが血塗られた武器を手に戦う姿は、美しくも妖しい魅力満点。遺物の性質に引きずられて性格が変わることもあり、普段とのギャップを楽しめるところも醍醐味の一つです。遺物の影響を受けて普通の状態に戻れなくなってしまう少女たちを救うのが、遊真のエロスパワー。身の危険があるものの、遊真が羨ましくなってしまうのではないでしょうか。

著者
田代 哲也
出版日

 

魔都化の結果女尊男卑世界に変貌・奴隷となってヒーローになれ!『魔都精兵のスレイブ』

女性を軽視する歴史があったせいか、社会でも男尊女卑と感じる場面は少なくありません。現在では徐々に認識が改まっていますが、男女ともに性差に関して思う所はあるでしょう。タカヒロ原作原案、竹村洋平が作画を務める『魔都精兵のスレイブ』は、一風変わった視点を体験できる物語です。

数十年前、突然日本に出現した魔都には黄泉醜鬼(よもつしゅうき)という脅威が存在していました。同時に、口にした者に特別な力を与える桃も出現。しかし桃は女性にしか恩恵を与えず、自然と世界の中心は女性が動かすようになっていました。高校生の和倉優希の特技は家事。どう頑張っても報われない世界に悶々としていたところ、突然出現した魔都に入り込んでしまいます。醜鬼に襲われ、逃げ惑う優希を助けたのは、魔都防衛隊の七番組組長、羽前京香でした。

魔防隊は組織なので制服があるのですが、軍服の雰囲気もあってマニア心をくすぐります。京香は隊長ということもあり、口調は尊大で厳しめですが、優希という「奴隷」がいることもあってか完全に女王様。屈服したくなる美しさとカリスマ性の持ち主です。戦闘は基本的には武器を使用しますが、桃から授かった能力がポイント。京香の場合は「奴隷」とした生命体の力を引き出すというもので、優希が怪物のような驚くべき姿に変貌して京香をサポートします。ご褒美タイムは眼福なので要チェックですよ。

著者
["竹村 洋平", "タカヒロ"]
出版日

 

転生したらチートで悪逆非道なラスボス女王!前世知識で悲劇を回避せよ『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。』

近年最も勢いのある転生もの。なかでも女性読者に人気なのが、乙女ゲームや恋愛小説のヒロインの、障害となる役割を持つキャラクターに転生してしまう「悪役令嬢転生もの」です。天壱原作、漫画を松浦ぶんこが担当する『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民のために尽くします。』も、乙女ゲームの悪役に転生したことで始まる物語です。

プライド・ロイヤル・アイビーは8歳となったある日、あることを思い出します。それは、自分の前世が女子高生であり交通事故で死亡したこと、好きだった乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界に転生してしまったこと。ゲームのプライドは、悪逆非道の限りを尽くす外道ラスボスポジション。頭を抱えているとき、馬車に乗る父親の姿を見て、故障した馬車に乗った父親が命を落とすというゲームのシナリオを思い出すのでした。

本作では特殊な能力を持った人間が登場しますが、プライドや妹のティアラをはじめとした女系の王族は、未来予知の力を持っています。転生したプライドに予知の力はありませんが、前世からのゲーム知識で代用。困難を乗り越えていきます。ゲームでも最強と言われたプライドは、可憐な見た目とは裏腹に高い戦闘能力を持っています。ドレスをひるがえし、複数の大人の兵士を相手に大立ち回りをするプライドの姿は圧巻。ラスボスの名に恥じないチートっぷりです。

著者
["松浦 ぶんこ", "天壱", "鈴ノ助"]
出版日

恋をしながら戦うラブコメバトル漫画3選【恋だって戦いです】

恋愛は戦いだと言った人は誰なのでしょうか。想う人の心を射止めるためには、立ち向かっていかなければならない時もあるのです。恋に落ちるのは一瞬、止められない恋と熱い戦いを堪能できる、ラブコメバトル漫画をご紹介していきます。 

 

世界を救うためにコワモテ男子が9人姉妹と夢のルームシェア!『戦×恋(ヴァルラブ)』

人は外見だけで判断できませんが、外見が一つの判断要素になってしまっている現実を無視することはできません。朝倉亮介『戦×恋(ヴァルラヴ)』は、生まれつき威圧的な容姿をしている結果、孤独となった少年を主人公とした物語。美人な9人姉妹と同居という、夢の展開が待ち受けています。

亜久津拓真は身威圧的な外見のせいで周囲から遠巻きにされていました。人間恐怖症を発症し、人と離れた生活に心の平安を見出します。しかし、同級生の早乙女七樹を助けたことで状況は一変。彼女は人間界に降臨した半神半人の戦乙女で、他の8人の姉妹と共に悪魔から人間を守るために遣わされた存在だったのです。戦乙女の力の源は「恋」。拓真は彼女たちの「恋人」として同居しながら、悪魔との戦いに協力することになるのでした。

戦乙女たちは恋をすると物理的に強くなるため、悪魔との戦いに恋愛は必須。最初は契約上の恋人という扱いでしたが、一緒に戦っていくなかで拓真に真剣に恋をする乙女も現れます。キスで変身するほか、恋愛イベントをこなすことで経験値を獲得するというシステムが秀逸。恋する乙女は物理的に強くなっていくのです。拓真が恋愛に消極的なので、恋は姉妹が主導となっている場合が多め。ピュアな展開も多く、デートシーンは胸キュン必至です。

著者
朝倉 亮介
出版日
2016-06-22

2019年には、テレビアニメ化もされています。


『戦×恋(ヴァルラヴ)』についてもっと詳しく知りたい方には、以下の記事もご覧ください。

『戦×恋(ヴァルラヴ)』が無料!エロ×バトルな王道漫画を全巻ネタバレ紹介

『戦×恋(ヴァルラヴ)』が無料!エロ×バトルな王道漫画を全巻ネタバレ紹介

ある日突然9人の「戦乙女(ヴァルキリー)」と同居することとなった主人公。世界を守るためには「イチャイチャする」ことで戦乙女たちのレベルを上げ、襲い来る悪魔に打ち勝たなくてはなりません。 そんなエロくてカッコいいバトル漫画『戦×恋(ヴァルラヴ)』は、スマホアプリ「マンガUP!」で無料公開中。この記事では、既刊4巻までの見どころと魅力をご紹介します。

 

学園のトラブル解決はお任せ!壮大な「マケン」学園バトル『マケン姫っ!』

漢字はひとつの文字で複数の読み方をするものがあるほか、同じ音でも違う漢字は複数存在します。武田光弘『マケン姫っ!』には様々な「マケン」が登場。マケンのマは「魔」ですが、では「ケン」は「剣」なのか、「鍵」なのか……?

大山タケルは元女子高校だった全寮制の私立天日学園に進学することになりました。そこで「マケン」と呼ばれる特別な能力を持った武器を目にします。生徒はそれぞれに適したマケンのレプリカを与えられ、能力の扱い方を学ぶ決まりがあります。しかし、タケルには適性のあるマケンが見つかりません。部活動も決められないなか、幼馴染の天谷春恋の勧めで、自警組織「魔道検警機構」に入部することになるのでした。

マケンの形や能力は様々。持った能力に応じた「ケン」という文字が付けられており、剣や拳、鍵や権と様々。元々女子校だったので女生徒が多いのですが、彼女たちも例外ではなく華やかながら鋭い戦闘シーンを見せています。マケンの能力をどう活かすのか、単純な戦闘能力に寄らない戦い方が魅力の一つです。女子が多いからこそのラッキースケベは見逃せません。物語後半は特に緊迫した展開も多いですが、恋はしっかり進行中です

著者
武田 弘光
出版日

そんな「マケン姫っ!」は、2011年に第1期がテレビアニメ化されています。その後、1期の最終回を引き継いで作ったオリジナルストーリーの第2期「マケン姫っ!通」も放送されました。気になった方はぜひご覧ください。

 

エロスは生きる源!侵略者から地球を守る戦隊ヒーロー『ド級編体エグゼロス』

エロは人間の行動の原動力となる場合があります。欲望に忠実になった結果、思いもよらぬ成果をもたらすこともあるでしょう。対外的にはあまり知られたくありませんが、エロへの飽くなき渇望が人を助けることもあるのです。

きただりょうま『ド級編隊エグゼロス』は、宇宙からやってきた謎のエイリアン「キセイ蟲」と戦うべく編成された、地球防衛隊の少年少女たちの戦いを描く物語です。炎城烈人(えんじょうれっと)はサイタマに住む高校生。幼い頃は幼馴染の星乃雲母(ほしのきらら)とよく遊びましたが、成長するにつれて彼女は男性嫌いの潔癖症となっていました。雲母が変わってしまったのは、キセイ蟲に遭遇した時から。彼女を守るべくキセイ蟲と戦うエグゼロスになった烈人は、今日も仲間たちと共に戦いに挑むのでした。

キセイ蟲が好むのは、人間のエロスパワー。生きる源にもなっているので、吸い取られると気力を失ってしまいます。彼らに対抗すべく編成されたエグゼロスのパワーの源もエロス。性への強烈な興味関心が尽きない、思春期の少年少女しか編成されないというのも頷けます。力を使用すると裸になってしまうという欠点はありますが、戦闘シーンは戦隊ヒーローものらしく豪快で、爽快感があります。恋愛模様はシンプルで、状況的には両片想い状態。もだもだ感を堪能できます。

著者
きただ りょうま
出版日
2017-09-04

2020年にはテレビアニメ化もされています。


『ド級編隊エグゼロス』についてもっと詳しく知りたい方には、以下の記事もご覧ください。

『ド級編隊エグゼロス』可愛い子だらけでアホで最高!7巻までネタバレ紹介!

『ド級編隊エグゼロス』可愛い子だらけでアホで最高!7巻までネタバレ紹介!

エロを規制して奪うという侵略種族・キセイ蟲にエロが大好きな5人の高校生が挑むという物語です。エロを奪われまいと奮闘する高校生や取り囲む人たちをコミカルに描きながらも、AV顔負けのエロい描写でファンを喜ばせています。読者の人気を集める理由や魅力、7巻までのストーリーについてご紹介します。

まとめ

バトル漫画とひとくちに言っても様々なジャンルがあることに驚かされます。戦いの中には多くの物語が生まれるからこそ、題材として選ばれることも多いのでしょう。時間も忘れて没頭できる作品ばかりですので、ぜひお手に取ってみてください!

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る