面白いミステリー漫画おすすめ15選!隠された謎を解き明かそう!

更新:2021.11.30

隠された謎が解き明かされていくのが爽快なミステリー漫画。とはいえ、そのジャンルが大人気なゆえに作品数が多いのも事実で、「面白いミステリー漫画を読みたいけど、どれを読んでいいかわからない…。」という方もいるはずです。 この記事では、思わず時間を忘れて読んでしまうほど、本当に面白いミステリー漫画を厳選して紹介いたします。

神奈川県出身の本好きです。 社会人になってからも週に2冊は読んでます。 好きな作家は萩原浩、重松清、村上龍など。
ブックカルテ リンク

コレを読んでおけば間違いない!名作ミステリー漫画5選

不朽の名作ミステリー漫画!『BANANA FISH』

この作品は「別冊少女コミック」に1980年代より連載されていたミステリー漫画です。知名度はあまり高くありませんが、2006年に文化庁による「日本のメディア芸術100選」に選ばれるほどの名作です。

主人公でストリートキッズのボスのアッシュ・リンクスは、マフィアのボス、ディノ・F・ゴルツィネに追われる男に謎のカプセルを渡されます。彼は最期に「BANANA FISH」と言い残して死亡しました。

著者
吉田 秋生
出版日
1986-12-15

アッシュは、廃人となった兄も「BANANA FISH」とつぶやいていたことを思い出し、「BANANA FISH」の正体を探る決意をします。そんな中、日本からストリートキッズの取材に来た伊部俊一と奥村英二(エイジ)は、アッシュの元に取材で訪れたことがきっかけで、大事件に巻き込まれていきます。

この作品は全19巻という非常にボリュームがあり、物語も少し難解ですが、名作と呼ばれるだけの魅力がたくさん詰まっています。

この作品の1番の要ともいえるのが、アッシュとエイジの強く結ばれた友情です。アッシュは気性が荒い大勢のストリートキッズを統率する、圧倒的カリスマ性を持つ17歳の少年です。美少年で運動能力も長けているうえ、IQ180の頭脳を持っており、まさに非の打ちどころがありません。

そんなアッシュが、どこにでもいる普通の少年エイジにはなぜか心を許し、ふたりは絆を深めていきます。

「住む世界が違う」2人ですが、アッシュはエイジといるときだけ暗い過去も忘れられ、ただの17歳の少年として過ごすことが出来ます。そのため敵はアッシュの唯一の弱点であるエイジを利用し、あらゆる非情な攻撃を仕掛けます。しかしアッシュはエイジを守るために勇敢に立ち向かっていきます。

またアッシュの思いに強く動かされ、アッシュのピンチにはエイジが駆けつけてアッシュを救います。アッシュの驚異的な強さに引き込まれ、またアッシュとエイジの不器用ながらお互いを思いやる姿に心が打たれます。

また作品のタイトルになっている「BANANA FISH」の謎も壮大です。「BANANA FISH」とは何なのか、人物なのか、ものなのか……?それすらわからない状態から、物語が始まります。「BANANA FISH」をめぐる恐ろしい陰謀から、ありとあらゆる強敵がアッシュたちに襲い掛かります。

ストーリーが非常にダイナミックで、アクションシーンも満載でまるで映画のような展開です。ラストの場面は、この作品が名作といわれる所以の感動のラストが待ち受けています。ぜひ1度は読んでほしい名作です。

2018年にはテレビアニメにもなりました。アニメの詳細な情報はTVアニメ「BANANA FISH」公式サイトをご覧ください。


『BANANA FISH』に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

漫画「バナナフィッシュ」の登場人物、名言をネタバレ紹介!不朽の名作!

漫画「バナナフィッシュ」の登場人物、名言をネタバレ紹介!不朽の名作!

『BANANA FISH』は80年代のニューヨークを舞台に、異なるバックグラウンドを持つ2人の少年の絆を描いたドラマです。ストイックな作風で老若男女を虜にした少女漫画史上屈指の名作といわれています。 この記事では2018年7月5日からアニメ化される名作のあらすじ、登場人物の名言、最終回のその後の物語「光の庭」までを徹底紹介!ネタバレを含むので、ご注意ください。

 

「怪物」を救ってしまった医師が大きな闇に挑む!『Monster』

この作品は、1人の外科医が「怪物」を救ってしまったところからすべてが始まります。

主人公のテンマはドイツの病院に務める優秀な外科医です。ある時瀕死の子供が病院に運び込まれた際、同時刻に運び込まれた市長より双子の手術を優先します。その結果子供は助かりますが市長は死亡し、テンマは政治的に窮地に立たされます。

著者
浦沢 直樹
出版日

しかしその後生き残った子とその双子の妹が失踪した直後に、院長らが謎の死を遂げ、結果テンマは外科部長に昇進します。9年後、テンマの前に失踪した双子の兄ヨハンが現れ、院長らを殺したのは自分だと告白し、再び姿を消します。

テンマ院長ら殺人の容疑をかけられつつ、自分が救ってしまった「怪物」を追う旅に出ることとなります。物語には非常に多くの人物が登場しますが、それぞれがテンマの追う謎の伏線となっています。全18巻を通してすべての伏線を回収しており、少しずつ大きな謎に迫っていきます。

また、テンマや双子のヨハンをはじめ、登場人物が非常に魅力的です。主人公のテンマは冤罪を疑われ、信頼していた人からも裏切られますが、優しさや思いやりは持ち続けます。そのため出会った人々はテンマが指名手配中の男と知っても、彼の人の良さに心を許していきます。

また「怪物」として周りから恐れられる双子の兄・ヨハンは、美しい容姿とは裏腹に、頭脳を武器に平気で人を殺す人物。そんなヨハンに恐怖を感じる一方、彼が経験した想像を絶する過去に引き込まれていきます。そのほかにもテンマが登場しない場面でも、魅力的な登場人物が描かれています。

このように壮大なストーリーと魅力的な登場人物により、読者を作品の世界観に引き込む本作品。テンマは怪物を殺すのか、もしくは救うのか……ラストまで目が離せない本格ミステリー漫画です。

 

死者の記憶を見て難事件を暴くミステリー漫画『秘密−トップシークレット−』

この作品は、事件の解決のために人の脳の記憶を見るという、衝撃的な設定です。

特別捜査機関である「科学警察研究所 法医第九研究室」、通称「第九」は、死んだ人の脳から記憶を取り出して映像化することで、事件の謎をあぶりだす捜査機関です。そこに新人として配属された青木一行は、第九の室長の薪と出会います。

著者
清水 玲子
出版日

薪は少年のような外見とは裏腹に、残酷な脳の映像にも動じず、高い洞察力と推理力で華麗に事件を解決へと導く天才です。青木は事件を通して薪への強い憧れを抱くようになり、数々の闇に葬られかけた特殊事件の解決を目指していきます。

この作品では、あらゆる人々の「秘密」を暴いていきます。時には命を捨ててまで守ろうとした秘密や、無常で残酷な真実、凶悪犯の異常な世界観など、知らなければよかったと思えるものまで明らかになってしまいます。

中でもこの作品を語るうえで外せないのが、「貝沼事件」です。貝沼は28人の少年を28通りの残酷な方法で殺害するという凶悪事件の犯人。貝沼の脳を見た者は正気でいられないといわれ、かつて薪の相棒であった鈴木は、貝沼の脳の記憶を見たことで発狂し、貝沼のデータや脳を破壊してしまいます。

ただ「貝沼事件」はこれでは終わりません。一見関係のないと思われる事件に隠された「貝沼事件」の伏線をたどることで、薪や青木は危険を冒しつつ、重大で恐ろしい「秘密」に迫っていくのです。最後には今までの伏線がすべて回収され、驚きの結末が待っています。

またこの漫画の魅力として、第九の室長・薪の存在があります。薪は第九の発足時からのメンバーで、全ての事件に関わっています。人遣いが荒く、厳しい態度で部下に接しますが、どんな状況でも冷静に圧倒的な推理力で事件を解決へと導くため、周囲からは絶大な信頼を得ています。

しかし薪は部下の鈴木を殺してしまった罪悪感や、他人には言えない重大な「秘密」を抱えています。薪は「秘密」に苦しめられ、作品では苦しみのあまり何度も気を失ってしまいます。そうした強さに隠された脆さが、薪という人物をより魅力的にしているのでしょう。

少々グロテクスな描写もありますが、本格的なミステリー漫画を読みたい方におすすめの作品です。

2008年には、テレビアニメ化もされています。


『秘密−トップ・シークレット』に関しては下記の記事で詳しく解説しています。

漫画『秘密-トップ・シークレット-』が無料!最終回まで見所をネタバレ紹介

漫画『秘密-トップ・シークレット-』が無料!最終回まで見所をネタバレ紹介

壮絶な犯罪捜査を華麗に描いた『秘密-トップ・シークレット-』。人の脳からまるで映画のように記憶映像を再生する特殊な捜査が、人間の隠された恐ろしさや素晴らしさを明らかにしていきます。事件の真相に迫っていく推理ドラマとしてはもちろん、繊細でドラマチックな人間ドラマも楽しめる作品です。スマホの漫画アプリで無料で読むことができるので、ぜひチェックしてみてください。

 

復讐を誓う少年が、過去透視の能力で犯罪をあぶりだす『ドクシー読師ー』

飛行機の墜落事故の現場で、目の前で母親を殺された少年・霞士郎。霞は事故直後に人の過去が見るサイコメトリーという能力を手に入れます。霞を引き取ったルポライターの水沢のためにその能力を使いつつ、母親を殺した犯人に復讐するために生きる決意をします。

著者
樋口 大輔
出版日
2009-08-24

この作品は、ミステリー漫画によくある難しい状況設定などはなく、非常に読みやすい展開となっています。また、主人公の霞の心情描写が豊富で、共感しながら読み進めていくことが出来ます。

霞は過去を見ることで、事件の犯人を探し出しています。しかし過去を見ても、被害者の心の傷をえぐるうえ、辛い過去自体を変えることはできません。霞は自分の能力にどんな意味があるのか悩みます。

しかし自分の能力で救われる人がいることも知り、少しずつ自分の行動の意味を見つけていきます。このように特殊能力を有した人物でありながら、人間らしい葛藤を経て成長する主人公の姿がこの作品の見所です。

また霞は特殊能力を持つうえ、墜落事故の唯一の生存者ということで、周囲から好奇の目で見られ、なかなか周りになじめずにいました。しかし支えてくれる友人が出来たことで、人を思いやる大切さ、人を愛することを知るようになります。

今まで霞は母の復讐のことだけ考えて生きてきましたが、事件を通して、また仲間との交流を通して、少しずつ変化していきます。「復讐を誓った自分が、人を愛する幸せを知っていいのだろうか……」当たり前の幸せを望む霞の不器用さに、切なくいとおしさを感じるはずです。

もちろん霞以外の登場人物の心情が丁寧に描かれているため、被害者から凶悪犯まであらゆる人物に共感しながらストーリーが展開されていきます。少しずつ変化した霞は、犯人を見つけることが出来るのか。母の復讐を実行するのか。最後まで目が離せません。

 

推理は全敗!?地道になぞを解くユーモアミステリー漫画 『ああ探偵事務所』

ミステリー漫画というと、クールな主人公がスマートに事件を解決するイメージがあると思います。しかしこの『ああ探偵事務所』は、そんな固定概念を見事に覆す作品です。

主人公の妻木は「ああ探偵事務所」の所長。シャーロック・ホームズに憧れて探偵事務所を立ち上げますが、ホームズのように華麗に推理を当てたことが今まで1度もありません。ある時、OLの井上涼子が妻木に仕事を持ちかけたことがきっかけで、彼女は無給で妻木の助手をすることになります。

著者
関崎 俊三
出版日
2002-06-28

物語に登場するのは、個性的な登場人物ばかりです。さらに依頼も個性的なものばかり。「街に落書きをしている犯人を捕まえてほしい」から「ペットのペンギンを見つけてほしい」、「クラスで卓球台を男子が占領しているのをどうにかしたい」、「自分にかけられた呪いを解いてほしい」などその依頼内容は多種多様です。

また妻木は推理は得意ではありませんが、予想外の方法で犯人をおびき寄せたり、ときには地道に捜査をして謎を解いたりし、彼なりの方法で見事事件を解決へと導きます。

ギャグとミステリーが融合したような、一風変わったミステリー漫画です。他とは違う面白いミステリー漫画が読みたい方、気軽にミステリー漫画を楽しみたい方など、初心者にもおすすめの作品です。


『ああ探偵事務所』に関しては下記の記事で詳しく紹介しています。

『ああ探偵事務所』が無料!ゆるすぎる謎解き漫画の魅力をネタバレ紹介!

『ああ探偵事務所』が無料!ゆるすぎる謎解き漫画の魅力をネタバレ紹介!

無料漫画アプリ「マンガPark」で読める『ああ探偵事務所』は、一応ミステリー枠というジャンルに分類されながら、探偵物とは思えないゆるい日常が描かれています。今回は、ゆるすぎる謎解き漫画の魅力をご紹介していきます。

 

見事な伏線回収に引き込まれるミステリー漫画5選

笑って読みながら、最後の締め方に感嘆すべし!『外天楼』

『外天楼』は石黒正数による、2008年から2011年にかけて『メフィスト』で連載されていた、1巻完結の作品です。外天楼という建物に関わる人々に焦点を当てた、基本的に1話完結のオムニバス形式の作品です。

小学生たちがいかにしてエロ本を購入するか作戦を練ったり、ヒーロー物のドラマで殺人事件が起こったり、ロボットを目覚まし代わりに利用したり、ポンコツ女刑事が事件を解決しようとしたり、殺人事件のダイイングメッセージを解読しようとしたり……。

著者
石黒 正数
出版日
2015-04-15

このあらすじですと、一見ギャグテイストの作品のように思えます。第1話ではエロ本を購入できなかった小学生たちがゴミ捨て場から誰かが捨てたエロ本を入手。そのエロ本がところどころページが抜けていたりする理由を考察……という、確かに謎解き要素はありますが、どうしようもなく平和なミステリーストーリーです。

しかし、最後まで読んでいくと、1話1話が繋がっており、これまでの物語に思わぬ伏線が隠されていることに気が付くのです。

登場人物たちが繰り広げるゆるい会話や振る舞いを見て、「あの台詞はここでつながるのか……!」と気付けること間違いありません。

何度も読み直すことで、何度も魅力に気が付ける、1巻完結でありながら絶妙にまとめあげたクオリティの高い作品です。

 

離島で展開される、欲望にまみれた人々の悲劇『ゴールデンゴールド』

舞台は寧島という離島。主人公の早坂琉花は他人の悪意や好奇心といった攻撃的な関心に気づきやすく、そのせいで人とうまく接することができない女子中学生です。彼女が唯一仲良くしているのは、本州のアニメイトへ通うことを楽しみとしている男子中学生・及川だけでした。しかし琉花は、及川が来年に控えた高校進学にあたり、大阪へ引っ越してしまうことを知ります。

どうにか島にに残ってほしいと思っていたところ、琉花は浜辺で謎の置物を発見します。なんとなく祠に祭って「どうかここに、でっかいアニメイトが建ちますように」と願ったのですが、なんとその置物が1mくらいまで巨大化し、あろうことか動き始めたのです。

家までついてきてしまった置物は、フクノカミと名付けられました。その日を境に街や人々の様子が徐々に変化し始め……。

著者
堀尾 省太
出版日
2016-06-23

置物が動く、というファンタジックな話です。しかし、お金にまつわるオイシイ話にはやはり裏があります。琉花の家が営んでいる小さな商店が、急激に繁盛しはじめるところから異常事態が始まります。なぜか街の人々にはフクノカミがふつうのオジサンに見えているようです。実際は不気味な大仏のような生き物なのに……。

琉花の祖母はフクノカミと会話するだけではなく拝むことさえしはじめます。そして、なんと祖母の顔がフクノカミと同じようになっていくのです。ほとんど効果音を使った描写がないせいか、静かに忍び寄る違和感と不気味な光景が際立ちます。

物語のカギとなるのは、離島出身者以外にはフクノカミの本当の姿が見えているということです。本州から引っ越してきた琉花と、取材のためにやってきていた作家の黒蓮および編集者の青木だけには、フクノカミの本当の姿が見えています。

青木はフクノカミの存在を知り一人先に本州に戻ったのですが、どういう訳だかフクノカミの記憶が消えてしまっていました。人知を超える能力を持ったフクノカミに、どうやって対抗するのでしょうか。琉花と青木がフクノカミの謎を解き明かせるのか、続きが気になる作品です。


『ゴールデンゴールド』に関してはこちらの記事で詳しく紹介しています。

漫画『ゴールデンゴールド』が怖いのに面白い!魅力をネタバレ紹介!

漫画『ゴールデンゴールド』が怖いのに面白い!魅力をネタバレ紹介!

「フクノカミ」と呼ばれる奇妙な生き物によって、とある島の生活が変わっていくさまを描いたSFホラー漫画『ゴールデンゴールド』。不気味な恐ろしさと謎を追求していく面白さをあわせもった作品です。

 

10年間監禁された男が事件の謎を追う『オールドボーイ-ルーズ戦記』

何か事件が発生した時、突発的かつ無差別な場合を除いて、被害者には狙われた「理由」というものが存在するはずです。ミステリー作品において、なぜこの人物が狙われたのか、という理由を解明していくことも、謎解きの要素のひとつになります。

本作は、10年という長い期間監禁されていた人物が、その理由を探っていく物語。「監禁」というワードを聞くと女性の被害者を想像しがちですが、本作の主人公は、中年男性です。

著者
土屋 ガロン
出版日

五島慎一は、10年もの長い間、監禁生活を強いられていました。理由は不明。毎日2度の食事と月に1度の散髪、テレビも与えられていましたが、外部との接触を図ることはできません。

そんな彼が、長かった監禁生活から突如として解き放たれます。

目覚めたのは知らない街の、誰もいない公園。いったい、誰が何のために自分を監禁したのか、その理由と犯人を探っていきます。

テレビがあったとはいえ外の世界との接触を断たれていた五島は、いわば浦島太郎状態。しかしありあまる時間を使って鍛えた肉体を武器に、少しずつ真相に迫っていくのです。

謎解きのセオリーどおり、真相解明につながる情報が少しずつ開示されていくので、五島の感覚を読者も共有できるところがポイント。ミステリー要素が多いですが、作風はハードボイルドで、複雑な人間の心理も堪能することができる作品です。


『オールドボーイ」に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

名作ハードボイルド漫画『オールドボーイ』の魅力をネタバレ紹介!

名作ハードボイルド漫画『オールドボーイ』の魅力をネタバレ紹介!

韓国で映画化もされた本格ハードボイルド漫画『オールドボーイ』。理由も分からずに突然軟禁された普通の男が、10年後にようやく解放され、そこからこの悲劇の謎を追い始めるというストーリーです。今回は本作の魅力をご紹介!ネタバレありなのでご注意を。

 

少女の裏の顔は?謎多き登場人物が彩るアンダーグラウンド『ギフト±』

鈴原環は、クラスでもとりわけ目立つわけではない、どこにでもいるような女子高生。しかし彼女は、自殺をしようとした生徒を助けるなど、命のこととなると誰も予想しなかったような突拍子もない行動をとることがありました。

そんな彼女の身体には、心臓手術の痕があります。

これは何を意味しているのでしょうか。

著者
ナガテ ユカ
出版日
2015-07-18

環の裏の顔は、解体人。犯罪者や社会の闇で厚生が見込めない大人を拉致し、自ら解体して裏ルートで臓器売買をおこなっていたのです。独自の倫理観、死生観をもっていて、その手に迷いはまったくありません。淡々と自分のするべきことをこなしているように見えます。

しかしまだ10代の若い彼女が、なぜ解体人をしているのでしょうか。環を軸にして、闇医者や裏組織の思惑などが複雑に絡み合います。そこへ臓器売買事件の謎を追う記者の存在も絡み、サスペンスの要素が増していきます。

アンダーグラウンドな世界で生きる環は、自身が複雑な事情を抱えているダークヒロイン的な存在。独特の魅力が光る作品です。


『ギフト±』に関しては下記の記事で詳しく解説しています。

漫画『ギフト±』が無料で読める!魅力を最新13巻まで全巻ネタバレ紹介!

漫画『ギフト±』が無料で読める!魅力を最新13巻まで全巻ネタバレ紹介!

可憐な女子高生の仕事は、「臓器売買」? 臓器売買組織とそれを追う人々のサスペンス・ストーリーが人気の『ギフト±』。主人公である女子高生・環(たまき)の、美しくも恐ろしい雰囲気が魅力的な作品です。 今回は、アニメ化もされた人気作の見どころを13巻までご紹介!ネタバレを含みますので未読の方はご注意ください。スマホのマンガアプリで無料で読むこともできるので、ぜひチェックしてみてください!

 

流刑が復活!謎の多い孤島で起こる驚愕の出来事とは『天獄の島』

『天獄の島』は、死刑制度が廃止された近未来の日本が舞台。死刑が無くなれば終身刑を受けて刑務所内で一生を終えるのかと思いきや、そうではありません。本作では死刑に代わる極刑として、孤島への島流し、「流刑」がおこなわれています。

著者
落合 裕介
出版日
2009-10-28

死刑制度が廃止され、流刑が復活した日本。元戦場ジャーナリストの御子柴鋭は、とある男を追うために自ら罪を犯し、流刑島である天獄島にやってきました。彼が探しているのは、自身の家族を惨殺した疑いのある元親友、榊亮児です。

天獄島には「天国」という地区があり、そこでは一見普通の暮らしができるようでした。しかし天国の生活は「仕事夫」という奴隷同然の労働階級があってこそ成り立っています。

若くて力があり、料理などもできる高スペックな彼らの謎を追いながら、御子柴は家族の死の真相と、大きな陰謀を知ることになります。

どこか薄暗くどんよりとした空気が漂う天獄島は、雰囲気抜群。そこに屈強な大男や、神とあがめられる少女などさまざまな要素が絡み、死と暴力の島の物語をいっそう盛り上げます。怒涛の展開で疾走感があり、一気読みに最適です。


『天獄の島』に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

『天獄の島』が面白い!サスペンスホラー漫画を、最終巻までネタバレ!

『天獄の島』が面白い!サスペンスホラー漫画を、最終巻までネタバレ!

島流しが刑罰として認められた日本での物語を描いた本作。行き着いた島でのサバイバルにハラハラさせられる、サスペンス漫画です。今回は本作の魅力を徹底紹介!ネタバレを含みますのでご注意ください。

 

斬新な設定がおもしろい!おすすめミステリー漫画5選

少年の死をもってして自我が芽生えた人口知能『預言者ピッピ』

地震を予知できる人工知能ピッピは、開発者の息子であるタミオとともに成長してきました。ピッピとタミオはお互いに知識を教え合いますが、どうにもピッピは「空想する」だとか「願う」だとかの意味が理解できません。

しかし、タミオが交通事故で亡くなったことがきっかけで、ピッピは長い間その機能を停止させてしまいます。そうして、そのショックによって「願う」の意味が理解したピッピは、自分の中にタミオの人格を作り上げ、自我を持った状態で再び目覚めたのです。

著者
地下沢 中也
出版日
2007-05-05

本作の根底にあるのは、シンギュラリティ(機械が人間の知能を超える地点のこと)に対する人間の進むべき道ではないでしょうか。

ピッピの予知能力は地震予測を超え、新しい病や個人的な未来、バタフライエフェクトにまで及ぶようになります。

人間と同様に自我を持ち、能力を持つ存在は、やがて神のように重宝され、頼られるようになります。「人々の幸せ」を願うことを理解したピッピは予知によってある人物の自殺を食い止めようとしますが、結局最悪の事態を辿り……。

彼に頼ることで、人間達は「考える」ことを放棄しているような、そんな印象を受けます。彼が預言した「人類滅亡」は、嘘なのか運命なのか。この作品を知ってから、現実でも進化を続けているAI技術のことを考えると、まさかこの漫画のように、私たちの子孫が生きる時代には、世界は破滅に向かってしまっているのではないかと怖くなります。

第2巻からずいぶんと時間が空いても、第3巻を待ちわびるファンが多いのは、SFに対して沸き起こる感情だけでなく、あまりにもテーマや設定が壮大でありながら創作・非現実と割り切れないほどのリアリティへの羨望を、ファンたちが抱いているからなのだと思います。

「進歩」をテーマにした本作品、3巻が発売される前に先読みしておきましょう。


『預言者ピッピ』に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

『預言者ピッピ』をネタバレ紹介!3巻の発売が待ちきれない!

『預言者ピッピ』をネタバレ紹介!3巻の発売が待ちきれない!

1999年に連載が始まった『預言者ピッピ』。2007年に1巻、2011年に2巻が発売されてから、3巻がいつ出るのか長く期待して待たれているこの人気作をキーワードとともにネタバレ紹介!キーポイントをおさらいしておきましょう!

 

会社での山登りが一変、恐怖の生き残り戦に『モンキーピーク』

会社の士気を高めるため合計37人の社員で企画された山登りに、主人公・早乙女は参加していました。山頂に到着したあと、携帯は全員まとめて没収、キャンプで夜を明かすことになります。

しかしその夜、叫び声を聞いた早乙女がテントの外で目にしたのは、ナタを持った猿のような化け物でした。そして外には惨殺された1人の社員の死体が……。

猿から逃げようと下山する一行でしたが猿の罠にハマり、登山による死亡者数が世界第2位の山・岩砕山に導かれていきます。

著者
粂田晃宏
出版日
2017-02-09

ライフラインの無い山中という絶体絶命の中、背後には殺人猿、進む先には死の山という極限状況です。最初は猿の存在にハラハラますが、中盤からは猿の存在に疑問を抱き始めます。

猿はナタだけではなく弓矢も使い、罠や人間たちの恐怖心を煽るような行動もとります。猿の思惑にはまり、次々に殺されていく社員たちを見ていると、成すすべがないのかと読んでいる側としても興奮と絶望が止まりません。

そして、極限状況において恐ろしいのは、人間同士の疑心暗鬼です。1人の社員が撲殺されたのを見て、これらの暴力は人間の仕業ではないか?という考えが生まれます。

ミステリーというだけあって、ただの怖い話では終わりません。途中で早乙女は嫌疑にかけられ、拷問に……。昨日まで普通の会社員であった人が、自分の命を守るためとなると、タガも外れてしまうものなのでしょう。非現実的な状況ですが、秀逸な心理描写が「きっとこれがリアルなんだろう」と思わせてくれます。


『モンキーピーク』に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

漫画『モンキーピーク』が無料!5巻までの見所、伏線をネタバレ考察!

漫画『モンキーピーク』が無料!5巻までの見所、伏線をネタバレ考察!

山に迷い込んだ人間を巨大な猿が襲っていくホラーサスペンス作品『モンキーピーク』。次々と人々が殺されていきますが、これは本当に猿の仕業なのでしょうか?ぜひとも謎を解きながら読み進めてみてください。スマホアプリで無料で読むことができますよ。

 

エロギャグだけじゃない!ナイスバディ妻の奮闘『ももえのひっぷ』

『ももえのひっぷ』は、エロとギャグ、そしてミステリーがほどよく絡みあった作品。タイトルのとおり、ぷりっとしたお尻が特徴的な桃肢(ももえ)と、彼女をめぐる人々の思惑がコメディ調で描かれています。

しかし背景には日本が抱える地方ならではの問題など意外と社会派な要素もあり、ぐいぐいと物語に惹きこまれていってしまうでしょう。

著者
コージィ城倉
出版日
2010-07-28

大小桃肢は、類まれなるプロポーションをもった33歳の女性で、中(あたる)という夫がいます。東京から彼の地元に移り住むことになり、そこでおこなわれているダム建設に反対するため、中は町長選に立候補することになりました。

この町では30年にもわたりダムの建設がおこなわれていて、財政もひっ迫しています。その一方でダム建設に関係する仕事で生計をたてている人も多く、工事の続行派と中止派で小競り合いが絶えません。

そんなある日、夜道で酒に酔った建設会社の専務らに絡また中が土手から落ち、打ち所が悪く急死してしまうのです。桃肢は未亡人として、ひとり残されてしまいました。

建設会社の人は捕まり、桃肢自身が町長選に立候補……というわけにはいきません。中の支援者たちが、このままではダムの建設を止めることができないと、中にそっくりな替え玉の男を用意したのです。彼の死は隠ぺいされ、桃肢は中を演じる男と生活をすることになりました。

しかしこのダム建設には、思いもよらない謎が隠されていたのです。また、美しい桃肢をつけ狙う男も多く、お色気展開も満載です。エロとミステリーが混在する本作をぜひお楽しみください。

 

人形の呪いが子どもたちを襲うサイコホラー『僕たちの生きた理由』

フランス人形がまばたきをしている、日本人形の髪の毛が伸びている……「人形」にまつわる「怖い話」は、昔から多く伝わっています。女児の成長を祝う雛人形も、どこかうっすらと恐怖心をあおる要素がありますよね。

人形に関する怖い話にトラウマがある人にはあまりおすすめできない作品が、『僕たちの生きた理由』です。

著者
渡辺 和幸
出版日
2015-03-09

本作は小学校を舞台にしたホラーミステリー。人形が重要なキーワードとなり、さまざまな場面で登場します。

物語の始まりは卒業式。犬飼アキラは、クラスメイトの姫野未来に呼び出されました。淡い恋心を確信したアキラでしたが、そこにいたのは宙づりにされて死んでいる未来だったのです。

やがて、彼を含めて11人の生徒が学校に閉じ込められていることに気が付きます。そこに不気味な仮面をかぶった人物が現われ、「審判開始」と子どもたちに告げるのでした。

ひとりずつ人形に襲われていくサイコホラー的な展開ですが、どうやらその目的は無差別ではない様子。なぜ11人の子どもが選ばれ、「審判」されるのかという謎を追いながら、閉鎖された学校から脱出しようと奮闘する姿を描きます。

小学生たちは少しひねたところがありながらも、まだまだ純粋さを失っていません。仮面と人形はかなり不気味ですが、子どもたちを応援しながら読み進めましょう。


『僕たちの生きた理由』に関してはこちらの記事で詳しく紹介しています。

漫画『僕たちの生きた理由』が無料!3つの魅力をネタバレ紹介!

漫画『僕たちの生きた理由』が無料!3つの魅力をネタバレ紹介!

幅広い層におすすめできる本格ホラー漫画『僕たちの生きた理由』が、スマホアプリで公開中です!突然夜の学校に閉じ込められた小学生たちの極限状態を描いた物語の魅力とみどころについてご紹介します。

 

時計をつかった殺人をめぐるミステリー漫画『幽麗塔』

『幽麗塔』は乃木坂太郎による、2011年から2014年にかけて「ビッグコミックスペリオール」で連載されていた、全9巻の作品です。

「百数十年もの間動かなかった時計塔が、2年前の夜、ただ一度だけ動いたことがある。」というナレーションから物語が始まります。時計が動いた時というのは、藤宮たつという女性が、養女である麗子に惨殺された夜のことでした。

主人公でありニートの天野は、ひょんなことからその時計塔がある幽霊塔を訪れます。しかし、マスクを被った何者かに襲われ、藤宮たつと同じ方法で殺されそうになります。間一髪のところを助けたのは、彼を幽霊塔へと導いた、テツオという美少年でした。

一緒に金持ちになろうとテツオから声をかけられ、幽霊塔に隠されている財宝を探すことになった天野は、幽霊塔をめぐる事件に巻き込まれていきます。

著者
乃木坂 太郎
出版日
2011-11-30

第1話から衝撃的なのは、時計塔での殺され方があまりにエグいことです。23時30分の針の位置で体を固定され、長い針が0時に近づくにつれありえない方向に体が……というもので、想像しただけでも身の毛がよだちますね。

また幽霊塔には、塔に近づくものは如何なるものでも排除する謎の人物がいます。天野はそれを死番虫(しばんむし)と呼ぶのですが、なぜ幽霊塔を守るのか。どうやって塔を守っているのか。そもそも、塔に近づく存在に対して殺生を厭わない、この人物は何者なのか。この死番虫、ミステリーとして魅力的な存在ですね。

また、物語の謎をさらに深める出来事が起こります。それは、天野が学生時代に好意をよせていた相手ですが、後に天野をいじめていた男と結婚した花園という女性が、幽霊塔で殺害されたことです。そしてある時、テツオの部屋で死番虫のマスクと凶器が見つかり……。謎の美少年・テツオが、実は偽名をつかっていたことが判明します。

死番虫の真相は?テツオの正体とは?時計塔の謎に迫る、緊迫感のある作品です。

いかがでしたでしょうか?この記事で紹介した5作のマンガには、それぞれ魅力的な登場人物や物語があります。この記事を読んで気になる漫画が見つかりましたら、ぜひ読んでみてください。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る