綾野剛は役に生きる個性派俳優。原作ものの出演映画、テレビドラマを一挙紹介!

更新:2021.11.15

どんな役柄にもチャレンジし、進化し続ける俳優・綾野剛。徹底した役作りに類まれなる感性の持ち主として、常に注目を浴びている俳優のひとりです。数々の作品に俳優として出演するまでには、実は意外な経歴も。 そんな彼が出演してきた映画やテレビドラマの中で、原作を実写化した作品を中心に紹介。綾野剛が演じた役柄と作品について紹介します。

ブックカルテ リンク

綾野剛のプロフィール

まずは綾野剛のプロフィールを紹介していきましょう。

綾野剛(あやのごう)は、1982年1月26日生まれ。岐阜県出身です。2003 年に、テレビドラマ『仮面ライダー555』にて俳優ビューします。身長180cmという長身を生かしモデルとしても活躍。バンド活動もおこなうなど多彩な才能を発揮していました。2008年にバンドが解散すると、本格的に役者の道へ。

2012年には、NHK連続テレビ小説『カーネーション』にてヒロインの相手役に抜擢され、一躍注目されることに。その後も快進撃は続き、映画やテレビドラマに意欲的に出演していきます。各映画賞やテレビアワードなど数々の賞を受賞し、人気実力ともに確実なものに。

テレビドラマ『コウノドリ』では、天才ジャズピアニストでもある医師を熱演しました。音楽経験はあるもののピアノは初とのこと。猛特訓の末、吹替なしに本人が演奏しています。常にどんな役柄にも真摯に向き合う姿は、プロとしての意識の高さが窺えます。

交友関係の広さも彼のインスタグラムを見るとわかります。たびたび登場するのが、山田孝之。彼のプロデュース作品への出演やバンド活動もともにし、公私ともに親しい仲です。またONE OK ROCK・Takaのインタスタグラムには、綾野が登場することも。RADWIMPS野田洋次郎なども親交が深いようです。

新人の頃から、撮影現場や取材現場でのスタッフや共演者への対応が素晴らしいことでも知られています。これだけのキャリアを積んでも、気配りを忘れないと周囲からも絶賛されています。

 

綾野剛の魅力を徹底解剖

モデルや音楽活動を経て、俳優の道へひたむきに邁進してきた綾野剛。彼に関してよく耳にするのが、「気遣いの人」であるということ。共演者はもちろんのこと、スタッフにもできるだけコミュニケーションを図るようにしているようです。そういった人間性に惹かれ、また一緒に仕事がしたいという関係者も少なくありません。 

役作りに関しても徹底しています。大小関わらず、さまざまな役に挑戦してきた綾野剛。役のイメージが決まると、まずは形から入っていくようです。最初は髪型から。時に金髪に、時に長髪にと役に合わせて変えていきます。そのほか、役柄によって、声のトーンを変え、筋肉をつけるため体を鍛え、体重の増減もおこなうなど徹底した役作りに余念がありません。 

一方で、あえて役作りをしない場合も。たとえば地方ロケの場合。その土地のもっている空気感と一体になることが、役作りのひとつなのだといいます。作品ごとにどう動くべきか考え、役に臨む姿勢は、類まれなる感受性の持ち主だからこそ成立するのでしょう。演じる役柄の振れ幅の大きさも、そんな確かな自信からきているのではないでしょうか。 

ブレイクした頃は、すでに30歳を過ぎていました。そこから驚く程の速さで、スターダムに駆け上ってきた綾野剛。確かな実力と人気を兼ね備えた彼は、これからも、日本の映像業界を牽引する俳優として活躍するに違いありません。 

そんな彼のさまざまな表情を知りたい方は、ありのままの綾野剛の姿をまとめた3年間の軌跡「綾野剛2009▶2013▶」もおすすめです。 

著者
綾野 剛
出版日

 

【映画原作】『NANA-ナナ-』(2005年) 

矢沢あいによる大ヒット漫画が『NANA』です。「Cookie」に連載されていましたが、2009年から作者急病のため休載されています。爆発的な人気を博し、実写映画、テレビアニメ、ゲーム、オムニバスCDなどさまざまなメディア展開がなされました。 

ある時、2人の「NANA」が新幹線の中で偶然出会います。一方は彼氏との同居ために上京する「ハチ」こと小松奈々。もう一方はミュージシャンとして成功するために上京するナナ。そんな2人が、ひょんなことから同居することに。正反対の2人がさまざま経験をしていく物語です。 

矢沢あいの原作のなかでも特に人気な作品。なかでもナナは漫画キャラクターの枠を超え、女の子たちの憧れの的でした。映画では、そんなナナに歌手としても活躍する中島美嘉を起用。綾野剛は、NANAの恋人・レンが過去に所属していたバンドのボーカル役でわずかに出演していました。 

原作の詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

漫画『NANA』登場人物の名言をネタバレ紹介!再開が望まれる名作!

著者
矢沢 あい
出版日
2000-05-15

 

【映画原作】『奈緒子』(2008年)

作品タイトルになっている奈緒子とは、篠宮奈緒子のこと。漫画は、主人公の壱岐雄介を見守る奈緒子の回想として進んでいきます。  

日本海の疾風(かぜ)と呼ばれる天才ランナーの壱岐雄介。子どもの頃、彼の住む波切島に訪れた奈緒子はその風のように走る少年・雄介に出会います。しかし、海に落ちた奈緒子を助けるため雄介の父・健介は帰らぬ人に。大きな傷を抱えたまま成長する2人は、ともに陸上の選手として再会するのですが・・・・・・。そんな2人が懸命に陸上に打ち込む姿は、とても感動的です。  

学生時代、陸上選手で数々の成績を残してきた綾野剛ですが、本作では主人公のライバル・黒田晋に抜擢されます。見事な走りで主人公やほかのキャストを引っ張っていた存在でした。映画ではそんな彼のリアルな走りを見ることができます。 

著者
坂田 信弘
出版日

 

【映画原作】『クローズ』(2009年)

高橋ヒロシの漫画『クローズ』を原作に、前日譚を描いた映画が『クローズ ZERO』。その第2弾が『クローズ ZERO II』です。 

漫画『クローズ』は、主人公・坊屋春道が鈴蘭男子高校という超不良校で、喧嘩を通して友情を育んでいく物語。タイトルの『クローズ』とは、カラス(CROW)に例えた不良少年たちのことを指しています。 

映画版では、この坊屋春道が鈴蘭高校にやってくる1年前を完全オリジナルで描いています。これは原作者が映像化の権利を渡す条件として、映画オリジナルストーリーであることを上げていたからとのこと。 

綾野は、『クローズ ZERO II』に、映画オリジナルキャラクター・漆原凌として出演しています。キレたら誰も止められない漆原。監督の三池崇史が、綾野を見て作り出したキャラクターです。映画版には、漫画には出てこない女性キャストなども登場し、漫画と映画それぞれで楽しむことのできる作品です。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

漫画「クローズ」『WORST』の各世代の最強キャラランキングベスト3!
 

三池崇史が実写化した作品を知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

三池崇史の監督した作品一覧!実写化した38作品の原作と映像の見所を紹介!

著者
高橋ヒロシ
出版日

 

【映画原作】『藪の中』(2009年)

芥川龍之介の小説『藪の中』。作中の登場人物・多襄丸という盗賊を主人公にしたオリジナルストーリーです。『TAJOMARU』というタイトルで実写映画化されました。 

小説『藪の中』は、盗人に襲われた夫婦の事件を、検非違使に尋問された証人たちが次々に語っていくという物語。結局真相はわからないまま終わってしまうため、多く文学者たちの研究材料となっている作品です。読者それぞれの解釈ができるところも魅力的です。 

映画では、愛する阿古姫を守るため、名を捨てた青年・TAJOMARUの愛憎渦巻く物語となっています。綾野剛は、TAJOMARU率いる盗賊の一員・猿を演じました。自身初の時代劇。ほかに田中圭も出演しており、今をときめく若手俳優が一堂に会しているのも必見です。 

著者
芥川 龍之介
出版日
2009-08-12

 

【映画原作】『渋谷』(2010年)

写真家や作家として活躍する藤原新也のノンフィクション『渋谷』。藤原新也といえば、『東京漂流』や『メメント・モリ』などがベストセラーになったことでも知られています。2010年に実写映画化されました。 

写真家ならではの視点で描き出す「渋谷」という街に象徴される母と子の物語です。孤独に傷いた多感な少女たち。渋谷という街は、そんな彼女たちを包むように存在していました。少女たちの心の叫びを写真に残そうとする若手カメラマンの姿を描いています。劇中に登場する写真からは、彼女たちの言葉にならない思いが滲み出ているようでした。 

自らも写真を趣味としている綾野剛が、藤原新也をモデルとしたカメラマン・水澤一成を演じています。この映画での出会いをきっかけに、綾野は藤原を「人生の先輩」と仰いでいます。 

小説『渋谷』は、文集文庫より発売中です。

著者
藤原 新也
出版日

 

【映画原作】『GANTZ』(2011年)

『いぬやしき』の原作者としても知られる奥浩哉が「週刊ヤングジャンプ」で連載していた漫画『GANTZ』。テレビアニメ化ののち2011年に実写映画として『GANTZ』と『GANTZ:PERFECT ANSWER』の2本が公開、その後フル3DCGアニメとして劇場公開された大ヒットシリーズです。

人助けのため、地下鉄のホームで撥ねられて死んでしまったはずの玄野と幼馴染の加藤。彼らが目覚めると、そこは知らないマンションの一室でした。その部屋には、「ガンツ」と呼ばれる謎の黒い球が置かれていて、その球から星人への暗殺指令が下されます。わけもわからないまま命じられた星人のもとへ転送されていく玄野と加藤ですが・・・・・・。 

綾野剛は、映画版の黒服星人のリーダー・壹(イチ)を演じました。オリジナルの星人で、リーダーの壹だけは表情があります。設定も映画オリジナルとして脚色が施されました。また漫画の表現はかなり過激なので、覚悟してから読まれることをおすすめします。 

著者
奥 浩哉
出版日

 

【映画原作】『うさぎドロップ』(2011年)

2011年にアニメ化され、同年、実写映画化もされた人気漫画『うさぎドロップ』。

30歳で独身の河内大吉が、祖父の訃報を聞きつけ家に向かいます。するとそこには、祖父の隠し子であるりんという少女がいました。成り行きで、りんを引き取り育てることになる大吉ですが……。りんの幼少期を描く第1部とりんが高校生となる第2部とが描かれています。 

映画では大吉の年齢が27歳に引き下げられ、登場人物の設定など一部異なっています。また、物語をドラマチックに盛り上げるため、後半のダンスシーンは映画オリジナルの演出。綾野剛は、映画オリジナルキャラクターのキョウイチを演じています。大吉の妹・カズミの彼氏という役柄です。 

大吉と成長したりんとの関係は、漫画でしか確認することができません。ぜひ、映画と原作漫画それぞれで楽しんでみてください。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

『うさぎドロップ』結末が賛否両論?ラストはなぜああなったのか考察【無料】

著者
宇仁田ゆみ
出版日

 

【映画原作】『ヘルタースケルター』(2012年)

1980年代から1990年代、岡崎京子は、優れた作品を数多く生み出し、絶大なる支持を受けていた漫画家です。そんな岡崎の代表作ともよべる漫画が『ヘルタースケルター』。手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した不朽の名作です。 

全身整形をして、トップモデルへと上り詰めた主人公が、芸能界において巻き起こす数々の事件。欲望、嫉妬、裏切りなど愛憎渦巻くセンセーショナルストーリーに、心揺さぶられます。 

主人公りりこのマネージャー・羽田美知子。その恋人の奥村を綾野剛が演じています。漫画では、信輝という名前でしたが、映画では伸一と改名されています。りりこに振り回されるカメラマン役を飄々と演じている姿が印象的です。 

著者
岡崎 京子
出版日
2003-04-08

 

【映画原作】『るろうに剣心』(2012年)

1994年から「週刊少年ジャンプ」に連載されていた和月伸宏の漫画『るろうに剣心』。2017年からは、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-』として「ジャンプスクエア」に連載されています。アニメ化や実写映画化されるなど人気のシリーズです。 

緋村剣心は逆刃刀を腰に下げ、伝説の「人斬り抜刀斎」と呼ばれていました。しかし、明治維新以降は「不殺」を誓い、人々を守り抜く流浪人に。そんな剣心の活躍する姿を描いた物語です。剣心がさまざまな人との出会いの中で、新たな時代で生きていくことを模索していくところがこの物語の最大の魅力。 

綾野剛が演じる外印は、政府要人の暗殺を目的とした精鋭部隊「十本刀」の一員です。原作では50代という設定でした。また金髪や仮面の設定は、映画オリジナル。もともと大人気漫画でしたが、実写映画もその再現力の高さから多くのファンを魅了しています。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

漫画『るろうに剣心』の知られざる事実10選!剣心にはモデルがいた!?

著者
和月伸宏
出版日
2010-11-01

 

【映画原作】『新しい靴を買わなくちゃ』(2012年)

女性誌「anan」に3週連続で連載されたくらもちふさこの漫画が、『新しい靴を買わなくちゃ』です。原作漫画は、『新しい靴を買わなくちゃ オフィシャルブック』で読むことができます。

舞台は初夏のパリ。靴を失くしたヒロイン・アオイとパスポートが破れて途方に暮れている男・セン。新婚旅行中のセンは、新妻ともはぐれていました。そんな2人が過ごす3日間の出来事が描かれているロマンチックラブストーリーです。完全版として「コーラス」の別冊付録にもなりました。この漫画を原型に、北川悦吏子自身が監督・脚本を務め、実写映画化。 

漫画で新妻だったスズメは、映画ではセンの妹という設定に。このスズメの恋人・カンゴを綾野剛が演じています。漫画ではアオイとセンの恋物語のみでしたが、映画ではスズメとカンゴの恋も切なく描かれています。パリの街並みの中、恋に落ちる2人。ラブストーリーにはうってつけの設定ですね。 

著者
マガジンハウス
出版日

 

【映画原作】『ワーキング・ホリデー』(2012年)

坂木司の小説「ホリデー」シリーズの記念すべき第1作目が『ワーキング・ホリデー』です。これを原作に、漫画化、実写映画化されてきました。 

主人公は沖田大和。ひょんなことからホストの世界に足を踏み入れる大和のもとに、ある夏の日、息子を名乗る進がやってきます。母親に思い当たるところがあり、ひとまず預かることに。そんな折、ホストをクビになり再就職した先は、配送会社でした。大和が新たな道を模索していく物語です。 

映画版では春休みの設定となっており、内容の変更も多少あります。綾野剛が演じるのは、大和がホストをしていた時の同僚ホスト・雪夜です。主人公を演じるAKIRAとプライベートでも親交があるという綾野。大和がホストを辞めてからも彼を助ける役柄を演じています。笑って泣けるエンターテインメント作品です。 

著者
坂木 司
出版日
2010-01-08

 

【映画原作】『横道世之介』(2013年)

吉田修一の青春小説『横道世之介』。「毎日新聞」に連載され、柴田錬三郎賞を受賞し、本屋大賞でも第3位と、各メディアでも数多く取り上げられました。その人気を受け、2013年に実写映画化されています。その後、続編にあたる小説『続横道世之介』も発表されました。 

長崎生まれの主人公・横道世之介は大学進学のためバブル期に沸く東京へ。そのお人好しな性格で流されやすく、頼まれやすい青年です。極々普通の大学生に見えますが、みなに愛されています。そんな世之介の上京からの1年間と16年後の現在を描いた物語です。 

綾野剛は、世之介の同級生で友人の加藤雄介を演じています。誰にもいえない秘密を抱える加藤。そんな彼を自然に受け入れてくれる世之介に救われるという役柄です。綾野を含め、そのキャスティングの質の高さや監督の力量など、世之介ともに愛される作品となっています。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

吉田修一初心者向けおすすめランキングトップ7!『怒り』だけじゃない!

著者
吉田 修一
出版日
2012-11-09

 

【映画原作】『夏の終り』(2013年)

尼僧や小説家として活躍する瀬戸内寂聴。彼女が出家前の瀬戸内晴美の頃に発表した短編集が『夏の終り』です。女流文学賞を受賞しました。『夏の終り』をはじめとする『あふれるもの』『みれん』『花冷え』『雉子』の連作5篇から私小説です。これまで2度実写映画化されており、映画『みれん』と映画『夏の終り』があります。 

妻子ある作家・小杉慎吾との8年に及ぶ同棲生活を送る相澤知子。彼女はそんな彼との生活に疲れていたところ、以前関係のあった年下の男・木下涼太とも関係を持つことに。2人の男性の間で揺れ動きつつも、どこか満たされない知子を描いた物語です。 

小説も映画も香り立つような情感ある作品です。綾野剛は『夏の終り』の中で、木下涼太を演じました。知子に夢中になる涼太を体当たりで熱演しています。 

著者
寂聴, 瀬戸内
出版日

原作者・瀬戸内寂聴について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

弊サイトで今まで紹介した瀬戸内寂聴の著作集めてみたら、どんな人物か見えてきた

弊サイトで今まで紹介した瀬戸内寂聴の著作集めてみたら、どんな人物か見えてきた

2021年11月に逝去が報じられた瀬戸内寂聴。名前は知っているけれど実際のところはどんな人物だったのかわからないという方もいるでしょう。 ホンシェルジュでは瀬戸内寂聴の著作を、どのような角度のキュレーション記事で紹介してきたのか振り返ってみました。どんな人物だったのか、あらゆる角度から浮かび上がってきます。

 

【映画原作】『白ゆき姫殺人事件』(2014年)

『告白』などで知られる湊かなえの小説が『白ゆき姫殺人事件』です。実写映画化と漫画化がなされました。 

化粧品会社勤務の美人OL・三木典子が遺体で発見されます。偶然その事件を知った週刊誌のフリーライター・赤星雄治は独自に調査を始めることに。そこで浮かび上がってきたのは、同僚の城野美姫でした。果たして彼女が犯人なのか、それとも真犯人は別の人間なのか・・・・・・。湊かなえ得意のじわじわした怖さが迫るミステリーです。 

城野を疑い調査を進めていく赤星を演じるのが、綾野剛。原作ではフリーライターでしたが、映画ではテレビディレクターに変更し、原作の架空のSNSをTwitterに変更しました。いずれも、映像として見せやすいということでしょう。小説の巻末では、作中で登場するSNSや週刊誌の記事やブログなどがあり、面白い構成になっています。作者のセンスのよさが窺えます。 

著者
湊 かなえ
出版日
2014-02-20

湊かなえの作品を他にも知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

初めての湊かなえ!初心者向けおすすめランキングトップ10!

初めての湊かなえ!初心者向けおすすめランキングトップ10!

ドラマ化・映画化でも注目を集める人気作家・湊かなえの作品を、まだ読んだことのないあなたのために紹介します。

『告白』以外の湊かなえおすすめ5作品!イヤミスが苦手な人向けの本も

『告白』以外の湊かなえおすすめ5作品!イヤミスが苦手な人向けの本も

人間の内面に潜む闇を掘り下げて描く、イヤミスの女王として注目を浴びる作家・湊かなえ。今までに、数々の作品が映像化されてきました。ここでは、『告白』だけにとどまらない、湊かなえの魅力がぎゅっと詰まった、魅力的な作品をご紹介していきます。

 

【映画原作】『そこのみにて光輝く』(2014年)

『そこのみにて光輝く』は佐藤泰志の唯一の長編小説。三島由紀夫賞の候補となった作品です。佐藤は何度となく芥川賞候補になるも受賞はならず、41歳で自ら命を絶ちました。彼の死後、再評価され多くの作品が映画化される中、『そこのみにて光輝く』は、2014年に実写映画化されました。 

舞台は北海道・函館。ストライクに明け暮れる造船所を辞め、無職で暇を持て余す佐藤達夫は、偶然出会った大城拓児と親しくなり彼の住むバラックへ。そこで、拓児の姉・千夏と出会います。互いに惹かれ合う2人。過去のトラウマから抜け出せない達夫や家族に大きな問題を抱える千夏など、不器用にもがきながら生きる人々を描いた物語です。 

綾野剛は、主人公・佐藤達夫を演じています。自堕落に生きる達夫を演じるために、撮影中は毎夜飲み歩き、わざとむくんだ顔で臨んでいたとのこと。そんな彼の役者魂を感じる作品です。映画では、小説にある熱量をすべて男女の恋愛に落とし込んだと監督は語っています。小説の読了後とはまた違った感覚を覚えます。

著者
佐藤 泰志
出版日

 

【映画原作】『ルパン三世』(2014年)

『ルパン三世』は、モンキー・パンチ原作の漫画作品です。1967年に「漫画アクション」に発表されてから、テレビアニメ化、アニメ映画化、実写映画化、ゲーム化など数多くのメディア展開がなされました。綾野剛が出演している実写映画が、2014年に公開された『ルパン三世』です。 

漫画の『ルパン三世』は、大人な雰囲気のハードボイルド色が強くなっています。世界的な大泥棒として知られる怪盗ルパンの孫にあたるルパン三世を主人公に、仲間とともに華麗な盗みを繰り返していきます。毎回、読者の裏をかくストーリーやスタイリッシュな絵柄が非常に魅力的です。 

2014年の実写映画は、完全オリジナルストーリー。石川五ェ門を綾野剛が演じています。原作漫画やアニメのイメージが強い作品なので、それを壊さないよう心掛けて演じたようです。なかなか見応えのあるアクションになっています。 

より詳しい内容は、こちらの記事でも解説しています。 

漫画「ルパン三世」を知りたいあなたに贈る9の事実。原作の魅力を徹底解説

著者
モンキー・パンチ
出版日

 

【映画原作】『新宿スワン』(2015年)、(2017年)

「週刊ヤングマガジン」にて連載されていた漫画『新宿スワン』。作者の和久井健は、実在した日本一のスカウト会社の元スカウトマンで、その経験を活かし書かれたのが『新宿スワン』です。 

新宿区歌舞伎町を舞台に、そこで活動するスカウトマンと歌舞伎町の裏社会を描いた物語。主人公・白鳥龍彦=タツヒコが、足を踏み入れたのはスカウトマンの世界。後先考えない性格ですが、人道的でないことは許さず、女の子や後輩を守るため日々奮闘する姿を描いています。なかなか知ることのないスカウトマンの世界を垣間見ることができます。 

映画版で、綾野剛は主人公のタツヒコを演じています。これだけの公開サイズの作品で、主演は初めてのこと。彼の実力が認められた結果でしょう。2015年に公開された劇場版第1弾『新宿スワン』の大ヒットにより、2017年に『新宿スワンⅡ』が新たに公開されました。 

著者
和久井 健
出版日

 

【映画原作】『ピース オブ ケイク』(2015年)

『恋文日和』や『溺れるナイフ』などで知られるジョージ朝倉原作の漫画が『ピース オブ ケイク』です。

自分勝手な彼氏と惰性で付き合っていた主人公・梅宮志乃。そんな彼と別れ、心機一転、叔父の経営する木造アパートへ引っ越すことに。新しいバイト先も決まった志乃でしたが、その店長は隣に住む菅原京志郎でした。そんな彼に徐々に惹かれていく志乃でしたが・・・・・・。リアルな大人の恋愛を描いた物語は、あまりにリアル過ぎて時につらくなる程です。 

京志郎を演じるのが、綾野剛。漫画原作の場合、できるだけキャラクターのイメージを壊さないことに気を付けるという綾野。漫画の京志郎さながらの素敵な笑顔をみせてくれます。 

より詳しい内容を知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。 

漫画『ピースオブケイク』の魅力を結末まで全巻ネタバレ紹介!面白い!

著者
ジョージ朝倉
出版日
2004-05-08

 

【映画原作】『天空の蜂』(2015年)

数々の作品が映像化される人気小説家のひとり、東野圭吾原作の『天空の蜂』。2015年には、漫画化、実写映画化されました。 

最新鋭の超大型特殊ヘリコプター「ビッグB」。試験飛行の日、何者かが「ビッグB」に爆弾をしかけ、開発者の山下の息子を乗せたまま飛び立ってしまいます。それは、「天空の蜂」と名乗るテロリストの犯行でした。彼の目的は原子力発電を止めること。日本全土を人質にされた日本政府が下す決断とは。驚愕のクライムサスペンスです。 

綾野剛が演じた雑賀は、「ビッグB」を奪うテロリスト。激しいアクションシーンにもスタントなしで挑みました。小説が書かれたのは1995年。まだ東日本大震災が起こる前のことです。震災後である2020年現在、よりリアルな物語と受け止められるのではないでしょうか。 

著者
東野 圭吾
出版日

 

【映画原作】『リップヴァンウィンクルの花嫁』(2016年)

映画監督の岩井俊二が、黒木華に出会ったことをきっかけに彼女をイメージして執筆したのが、小説『リップヴァンウィンクルの花嫁』です。2015年に発表されると、2016年には、黒木華主演で映画化されました。もちろん、監督・脚本も岩井俊二です。タイトルの「リップヴァンウィンクル」とは、ワシントン・アーヴィングの短編小説のこと。「アメリカ版浦島太郎」といわれています。 

主人公の皆川七海は、派遣の教師の仕事も打ち切られ、SNSで知り合った男性と結婚するも、浮気の濡れ衣を着せられ追い出されてしまいます。途方に暮れる七海は、なんでも屋で謎の人物・安室行舛(ゆきます)にバイトを紹介してもらいます。それは、結婚式の代理出席やオーナー不在の屋敷でのメイドでした。岩井俊二の世界観で描く現代のおとぎ話とも言うべき作品。 

綾野剛は、なんでも屋の安室を演じています。映画監督が小説を書いていることもあり、小説は活字としての表現の面白さを求め、映画は映像での見せ方を重要視しています。この両者をきちんと分けているので、どちらが先でも両方楽しめるよう計算されているところが、この作品の魅力です。 

岩井俊二が監督やプロデュースを手がけた作品は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

岩井俊二のおすすめ映画17選!隠れた深夜ドラマの名作や原作・小説版の魅力も紹介

黒木華が出演した作品を見たい方は、こちらの記事もおすすめです。

黒木華の高い演技力は業界人絶賛!実写化出演した映画・テレビドラマを原作とともに紹介

著者
俊二, 岩井
出版日

 

【映画原作】『64(ロクヨン)』(2016年)

『半落ち』、『クライマーズ・ハイ』の作者・横山秀夫が描いた問題作が、『64』。そんな本作は、週刊文春ミステリーベスト10やこのミステリーがすごい!での第1位など各ランキングで上位を獲得しました。2015年にテレビドラマ化され、2016年には『64 -ロクヨン-前編-』と『64 -ロクヨン-後編-』の2部作の実写映画となりました。 

たった1週間しかなかった昭和64年に起きた少女誘拐事件の「ロクヨン」。未解決のまま14年の月日が流れ、いよいよ時効が迫っていました。そんな中、ロクヨンを模倣したような新たな事件が起こることに。ロクヨン事件に関わった警察やマスコミの対立や軋轢、葛藤を描いた物語です。 

綾野剛は本作で、佐藤浩市演じる主人公・三上の部下である諏訪を熱演しています。映画版では、原作と異なる結末が待っていることが話題となった作品。これは、映画と小説との表現の違いからくるものです。視点をどこに置くのか。活字を映像化する際に出てくる難点のひとつ。そんなことを考えながら、小説と映画を比べてみると面白いかもしれないですね。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

社会派小説おすすめ6選!現代の社会問題を考える、文庫で読める人気作を紹介 

著者
横山 秀夫
出版日
2015-02-06

 

【映画原作】『恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白』(2016年)

『日本で一番悪い奴ら』というタイトルで映画化された作品の原作は、『恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白』という小説です。作者は、稲葉圭昭。彼は、数々の違法捜査に覚醒剤取締法違反、銃刀法違反の罪で服役した元・刑事。タイトルは、同じ事件を追った織川隆のノンフィクション『北海道警察 日本で一番悪い奴ら』から引用されています。 

北海道函館に運ばれた莫大な量の覚醒剤、この密輸を手引きしたのは、他ならぬ北海道警察銃器対策課でした。数々の違法捜査を犯してきた彼ら。やがてそれは日常になり、作者もその一人でした。そして自らも覚醒剤の使用に手を染めていくことに・・・・・・。「銃対のエース」ともてはやされた作者が、犯罪者へ転落していくさまを描いた衝撃の物語です。 

綾野は主人公で、原作者の稲葉をモデルにした諸星要一を演じています。役作りのために、10キロの増減。幅広い役柄を演じていましたが、これまで見たことない程の壮絶な演技で臨んでいます。組織に翻弄されながらも懸命に生きるひとりの男。何が彼をそこまでさせたのか。警察組織の問題をあぶりだした問題作です。 

著者
稲葉 圭昭
出版日

 

【映画原作】『怒り』(2016年)

数々の文学賞を受賞してきた吉田修一の小説『怒り』。これまでも吉田の作品の多くが映像化されてきました。『悪人』でメガホンをとった李相日が、本作でも監督を務めています。

東京・八王子で起きた殺人事件。犯人は「怒」という血文字を残し逃走しました。その1年後、千葉、東京、沖縄それぞれに身元不明のある男たちが現れます。彼は一体何者なのか。あの殺人犯なのか……。人が人を信じるということを現代に問いかける感動のヒューマンドラマです。 

綾野は東京編に登場し、妻夫木聡演じるエリートサラリーマンの優馬と出会う謎の男・直人を演じています。原作の完成度もあり、映画はほぼ原作どおりのストーリーをなぞっていきますが、終盤でのみ脚色を施しています。気になる方は、ぜひ原作も読んで映画も鑑賞してみてください。 

著者
吉田 修一
出版日
2016-01-21

 

【映画原作】『武曲』(2017年)

『ブエノスアイレス午前零時』で芥川賞を受賞した藤沢周。彼の描く青春小説が『武曲』です。この小説を実写映画化したのが綾野剛主演の『武曲 MUKOKU』。「武曲」とは原作によると、「北斗七星の中の二連星」のことです。この二連星は、綾野演じる主人公・研吾と村上虹郎演じるライバルの融を意味しています。 

主人公の元アルコール依存症の矢田部研吾は、警備員をしながら高校の剣道部のコーチを務めていました。そこへ自分の才能に無自覚な少年・羽田融が現れます。研吾は融に、自分の父と同じ天性の才能を見出します。そんな2人の運命の果し合いを描いた青春物語です。 

映画では、原作小説をかなりアレンジしています。研吾の彼女を登場させ、より廃人に近い形で描いた研吾を演じる綾野の演技もみどころのひとつです。 

また、クライマックスの豪雨での決闘シーンも映画オリジナルの演出が施されています。小説では、清々しい青春ドラマといったところ、映画は死というテーマに重きを置かれていて、かなり違った作品といえるでしょう。 

著者
藤沢 周
出版日
2015-03-10

 

【映画原作】『亜人』(2017年)

「good!アフタヌーン」で連載されていた漫画『亜人』は、そのセンセーショナルな設定が話題となりました。原作者は、桜井画門。アフタヌーン四季賞で大賞を取り、デビューを果たした実力派です。劇場アニメ化3部作、テレビアニメ化され、その後実写映画化もされた人気シリーズ。 

命を繰り返すことができる新人類―それが亜人。交通事故に遭い、亜人だと判明した主人公・永井圭は、多額の懸賞金をかけられ追われる身となってしまうのでした。友人のカイとともに、山の中へ逃げ込みますが・・・・・・。 

映画では、主人公の年齢の違いがあるだけで、漫画のストーリーやエピソードはほぼ忠実に作られていました。綾野剛は、亜人のテロリスト・佐藤を演じることに。実写ということもあり、生身の激しいアクションや銃撃戦もみどころです。漫画の細かい設定などは映画では描ききれていない部分がありますので、原作漫画を読んでから映画を見た方がわかりやすい作品かもしれません。 

より細かい設定や登場人物が気になった方には、こちらの記事もおすすめです。 

漫画『亜人』の佐藤が狂ってる!最新12巻までを登場人物からネタバレ考察!

著者
桜井 画門
出版日

 

【映画原作】『ラストレシピ 麒麟の舌の記憶』(2017年)

もともとテレビの演出家である田中経一の小説家デビュー作『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』。

「麒麟の舌」と呼ばれる絶対味覚の持ち主である主人公・佐々木充が、幻のレシピを探るうち、思いかげない真実を解き明かしていく物語です。綾野剛は、主人公とともに施設で育った柳澤健を演じています。充の才能を最初に見抜く人物です。デビュー当時を彷彿とさせる長髪に無精ひげといった出で立ちで、いつものクールなイメージとはまた違ったキャラクターです。 

物語は小説も映画も、戦争当時の満州国を舞台に描かれている過去の物語と現代の物語がシンクロしていきます。満州で日本人がどう生きていたのか、創作の物語だとしても歴史的に学ぶところ多い作品です。 

著者
田中 経一
出版日
2016-08-05

 

【映画原作】『パンク侍、斬られて候』(2018年)

数々の文学賞を受賞している鬼才・町田康は、バンド「INU」のボーカルとして音楽活動をしていました。バンド解散後、俳優として活躍する傍ら、小説も多数発表。代表作『きれぎれ』で芥川賞を受賞後は、作家活動に専念している異色の作家です。そんな彼が2018年に発表した『パンク侍、斬られて候』。同年、綾野剛主演で映画化されました。町田独自の時代劇像を作り上げています。 

自らを「超人的刺客」と名乗る主人公の浪人・掛十之進は、隠密計画や1人の女との恋などさまざまな出来事に巻き込まれていくことに。謎の猿将軍も登場し思わぬ真実が明らかになるという一風変わった時代劇です。綾野剛は主人公の掛十之進を演じていますが、いいかげんな侍という役柄をかなり振り切って熱演。 

実写化不可能といわれた町田の独特な世界観を朋友・石井聰亙こと石井岳龍がメガホンをとり実現しました。かなりパワフルな小説ですが、なんと映画はそれを上回る勢いでした。町田・石井の相性の良さが窺える作品です。 

著者
町田 康
出版日

 

【映画原作】『犯罪小説集』(2019年)

『悪人』や『怒り』など数多くの作品が映画化されたことでも知られる吉田修一。彼の短編小説集『犯罪小説集』から「青田Y字路」と「万屋善次郎」を原作として映画『楽園』は作られました。 

映画は、ある村で起こった少女誘拐事件や行方不明事件、集落惨殺事件などを通して、それらの事件に関わる人たちの喪失感や再生を描いています。小説『犯罪小説集』は、この2編のほか、「曼珠姫午睡」「百家楽餓鬼」「白球白蛇伝」を合わせた5編から成り立っています。罪を犯す者、疑われる者、未遂に終わる者……。違うストーリーではありますが、全てどこか切なくやり切れない思いが残る短編集です。 

綾野剛は、「青田Y字路」のストーリーを中心に、村人から犯人だと疑われた末、追い詰められていく青年・中村豪士を演じています。あまりにリアルな演技に思わず引き込まれてしまいます。 

結末が気になるという方は、こちらの記事もあわせてどうぞ。 

映画『楽園』の原作『犯罪小説集』を結末までネタバレ!実話がモデルの衝撃作

著者
吉田 修一
出版日
2018-11-22

 

【映画原作】『閉鎖病棟』(2019年)

精神科医で作家の帚木蓮生が、山本周五郎賞を受賞した小説が『閉鎖病棟』です。それを原作として作られたのが、『閉鎖病棟 -それぞれの朝-』。精神科病院の閉鎖病棟を舞台に、そこで起きた殺人事件を巡る物語です。 

これまで、1999年と2019年の2回、実写映画化されました。綾野剛が出演したのは、2019年の映画です。この映画では、原作の時代設定を2006年から2008年に変更し、舞台を九州から長野へも変更もしました。 

綾野剛は、幻聴に悩まされるチュウさんを演じています。以前はサラリーマンでしたが、幻聴のため暴れ出すようになったので、入院させられたという人物です。殺人事件を解き明かすサスペンスというよりも、患者たちの物語に焦点を置いた感動のヒューマンドラマとなっています。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

小説『閉鎖病棟』あらすじ、5つの見所をネタバレ!作者は精神科医【映画化】

著者
帚木 蓬生
出版日
1997-04-25

 

【映画原作】『影裏』(2020年)

文學界新人賞や芥川賞を受賞した『影裏』は、沼田真佑の小説です。純文学の傑作と呼び声も高いこの作品は、主演に綾野剛を迎え、2020年に実写映画化されました。原作者の故郷・岩手を舞台として物語です。 

主人公・今野秋一の友人・日浅が突然姿を消してしまいます。日浅は、今野が唯一心を許した友でした。半年後、ふらりと姿を現す日浅。しかし、またしても姿を消してしまいます。そんな中、岩手は震災に見舞われます。日浅の生存を確かめるため、友の足跡を辿ることとなる今野でしたが・・・・・・。 

小説は、『影裏』を含む3編の短編集です。映画はこの『影裏』を原作としています。今野と日浅はいわば光と影、表と裏。互いが唯一の存在。映画では日浅の存在は何だったのか、それをテーマに描いてます。 

小説も情景描写の素晴らしさを称えられていますが、映画もその映像の美しさに心奪われます。映画に溶け込むような綾野剛の情感のあるその演技が、非常に素晴らしい作品です。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

小説『影裏』3つの魅力をネタバレ解説!芥川賞受賞作品が2020年に映画化

著者
真佑, 沼田
出版日

 

【映画原作】『ドクター・デスの遺産』(2020年)

人気推理作家・中山七里の『刑事犬養隼人シリーズ』は、好評のためシリーズ化された作品。その第4作目となる『ドクター・デスの遺産』が、『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』というタイトルで実写映画化されました。 

綾野剛は主人公の犬養隼人を演じています。犬養とともに行動する女刑事・高千穂明日香を北川景子が熱演。『パンク侍、斬られて候』でも共演したばかりのこの2人のバディぶりも楽しめます。 

安楽死をテーマにしたこの物語は、刑事が安楽死を請け負う医師を追いながら、安楽死のぜひ、命の尊厳などを描いています。タイトルにある「ドクター・デス」とは、安楽死を推奨した医師、ジャック・ケヴォーキアンの異名のこと。 

この作品で扱うテーマは、簡単に答えの出せるものではありません。小説も映画もそのことについて「考える」といういいきっかけを与えてくれる作品ではないでしょうか。 

著者
中山 七里
出版日

 

綾野剛出演の原作から実写化された映画作品を紹介してきました。ここからは、綾野剛出演作品の中から、原作もののドラマを紹介してきます。

【テレビドラマ原作】『新選組血風録』 (2011年)  

直木賞受賞作『梟の城』などで知られる司馬遼太郎の連作短編集『新選組血風録』。幕末の新選組を題材としています。これまで幾度となく実写映画化やテレビドラマ化されていますが、綾野剛は2011年に放送されたテレビドラマ『新選組血風録』に出演しています。 

江戸時代末期、混乱する京都の町の治安維持にあたった浪士隊の新選組。隊士一人ひとりのエピソードを含む、彼らの成り立ちや存在意義、そして生きざまなど15もの話が収められています。 

綾野剛は、テレビドラマの第8話にゲスト出演。物語のオリジナルキャラクター・長坂小十郎を演じています。この回は、小説の「海仙寺党異聞」が原作。居合の達人である長坂は医術を学ぶため隊を抜けるのですが……。一番隊の伍長・中倉主膳の引きで入隊した長坂小十郎の物語です。司馬遼太郎の小説は新選組を知る上でも貴重な資料となる作品といえるでしょう。 

著者
司馬 遼太郎
出版日
2003-11-22

 

【テレビドラマ原作】『下町ロケット』(2011年)

『下町ロケット』は、池井戸潤の直木賞受賞作。元銀行員の池井戸はその経験を生かした企業の不正や政治、さらにスポーツなど幅広いジャンルの小説を生み出しています。常にエンターテインメントに徹した作品は、多くがテレビドラマ化されており、『下町ロケット』もそのひとつ。綾野剛は、2011年にWOWOWの連続ドラマWにてドラマ化された『下町ロケット』に出演しています。 

宇宙科学開発機構の研究職をあきらめ、父が経営していた町工場の佃製作所を引き継ぐ佃航平。業績が伸びていく中、商売敵から特許侵害で訴えられます。創業以来のピンチを佃はどう乗り切るのか。自分の夢の実現とは。働く者やその家族に勇気を与えてくれる感動のエンターテインメント作品です。 

綾野剛は、真野賢作を演じています。つくだ製作所の技術部で、航平の考えに反発する社員です。航平も元は研究員。技術のぶつかり合いを熱く演じています。 

作者についてもっと知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。 

池井戸潤のおすすめ文庫作品ランキングベスト14!経済×エンタメが面白い!

著者
池井戸 潤
出版日
2013-12-21

 

【テレビドラマ原作】『推理小説』 (2013年)  

脚本家、劇作家、演出家、映画監督、そして小説家とさまざまな顔を持つ秦建日子。彼の刑事・雪平夏見シリーズのひとつが小説『推理小説』です。2006年に『アンフェア』としてテレビドラマ化され、以降実写映画化も続きました。同時にスピンオフドラマも作られており、2013年に放送された『ダブル・ミーニング Yes or No?』に綾野剛が出演しています。 

まったく面識のない人たちが次々と惨殺されていく事件が起こります。そんな中、警察と出版社に『推理小説・上巻』を書かれた原稿が届くことに。その内容は犯人しか知り得ないものでした。殺人犯が、自ら書いた小説どおりに殺人事件を起こすというセンセーショナルな設定に、多くの読者が魅了されました。 

『ダブル・ミーニング Yes or No?』は、破天荒な若手女刑事望月望が主人公の物語です。完全オリジナルストーリーで、アンフェアで使われる劇場型犯罪はそのままに、「視聴者参加型」の人質殺人事件を扱っています。綾野は、殺人事件の犠牲者となる町田渉を演じています。 

著者
秦 建日子
出版日

 

【テレビドラマ原作】『空飛ぶ広報室』(2013年)

『図書館戦争シリーズ』の有川浩の小説『空飛ぶ広報室』。雑誌「ダ・ヴィンチ」の「BOOK OF THE YEAR 2012」にて小説ランキング部門の1位を獲得した人気小説です。2

主人公の空井大祐は戦闘機のパイロットでしたが、不慮の事故により操縦士免許取り消しになってしまいます。そんな彼が転勤した先は、防衛省航空自衛隊空幕僚監部広報室でした。個性的な広報室のメンバーや帝都テレビのディラクター・稲葉リカとの出会いによって、空井が成長していく姿を描いています。 

ドラマでは、主人公を稲葉リカに変更。綾野剛は、空井大祐を演じました。普段はなかなか知ることもない自衛隊の広報室を舞台に、彼らの背負う責任などを感じることができる貴重な作品。小説もドラマもどちらも登場人物が魅力的です。 

著者
有川 浩
出版日
2016-04-12

 

【テレビドラマ原作】『Sエスー最後の警官ー』(2014年)

原作は『海猿』の小森陽一、作画は藤堂裕。架空の警察特殊部隊の活躍を描いています。2014年に『S-最後の警官-』というタイトルでテレビドラマ化され、翌年にはドラマと同じ出演者とスタッフにより、『S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』というタイトルで映画化もされています。 

警視庁管轄の特殊部隊「S」。これまで「S」には、特殊部隊の通称SATと特殊犯捜査係の通称SITが存在していました。その2つを合わせ持つ第3の「S」が誕生。犯人を生きたまま捉えることを最終目標とし、警視庁特殊急襲捜査班「NPS」と呼ばれています。そんな彼らの活躍を描いた物語です。 

綾野剛の役柄は、狙撃犯狙撃手の蘇我伊織。SATから出向という形でNPSに所属しています。向井理演じる神御と考え方の違いで対立しますが、その熱量が原作同様感じられる見応えのある作品です。 

向井理のその他の実写化作品が知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

向井理のおすすめ実写化映画10選、テレビドラマ20選!異色の経歴を活かした役柄に注目

著者
["小森 陽一", "藤堂 裕"]
出版日

 

【テレビドラマ原作】『闇金ウシジマくん 』(2014年)

「ビッグコミックスピリッツ」で連載されていた真鍋昌平の漫画『闇金ウシジマくん』。2010年テレビドラマ化され、2012年にはその映画版が公開。さらに、ドラマ版はシリーズ化し、Season3まで放送されました。映画版も4作も続いた大ヒットシリーズです。 

主人公・丑嶋馨は闇金融「カウカウファイナンス」の若き経営者。あり得ない金利で貸し付けているやり手のカリスマ社長です。そんな彼の下に訪れる客と彼を取り巻く人々を描いた物語。タイトルは「~くん」と可愛らしい感じですが、物語は真逆のシリアスストーリーで、闇の世界の怖さを過激に描いています。 

綾野剛は、テレビドラマにも映画にも登場する戌亥を演じました。丑嶋と小学校から付き合いがあり、協力者として働いています。冷徹ではありますが、カリスマ性があり、信頼されているというキャラクターの丑嶋。この丑嶋の魅力が作品の魅力そのものです。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

『闇金ウシジマくん』が無料で読める!最新42巻までの見所をネタバレ紹介!

著者
真鍋 昌平
出版日
2004-07-30

 

【テレビドラマ原作】『ロング・グッドバイ』(2014年)

『ロング・グッドバイ』は、1953年に発表されたアメリカの作家レイモンド・チャンドラーの小説です。1973年にアメリカで実写映画化され、2014年に日本でテレビドラマ化されました。チャンドラーが生み出した私立探偵フィリップ・マーロウを主人公とする探偵小説シリーズの第6作目が『ロング・グッドバイ』です。 

私立探偵フィリップ・マーロウは、酒が縁でテリー・レノックスと知り合います。お互いに気が合い友情が芽生えていく2人。ある日、レノックスの妻が殺害され、レノックスが容疑者に。そんな友の無実を信じ独自に調査を始めるマーロウでしたが・・・・・・。 

日本のテレビドラマでは、舞台を戦後の日本に置き換え、原作を再現していきます。綾野剛は、小説でいうところのレノックスである原田保を演じました。村上春樹に多大なる影響を与えた小説で、村上の新訳も話題となった作品。世界中でハードボイルドの金字塔と呼ばれる名作です。 

著者
レイモンド・チャンドラー
出版日
2010-09-09

 

【テレビドラマ原作】『すべてがFになる』(2014年)

工学博士としての顔も持つ作家・森博嗣。そんな彼の小説『すべてがFになる』は、S&Mシリーズの最初の作品で、主人公・犀川創平と西之園萌絵のイニシャルをとって名付けられました。メディアミックスされた人気シリーズです。 

犀川創平は大学の工学部建築学科の助教授。その研究室の旅行として、妃真加島に向かいます。そこには真賀田研究所があり、天才・真賀田四季が殺人を犯した罪で隔離されている場所でもありました。そんな中、真賀田四季の部屋から両手両足を切断されたウエディング・ドレス姿の死体が現れます。犀川創平と女子学生・西之園萌絵のコンビがその謎に挑んでいく物語です。 

綾野剛は、犀川創平を演じました。西之園萌絵を演じる武井咲とダブル主演です。小説では大掛かりな仕掛けもあり、映像化は不可能と言われたこの小説を、見事にドラマ化。ほかのミステリー作品とは一線を画す究極の推理小説です。 

著者
森 博嗣
出版日
1998-12-11

 

【テレビドラマ原作】『東京都北区赤羽』『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』(2015年)

『東京都北区赤羽』は、清野とおるのエッセイ漫画です。「ケータイまんが王国」に連載。その後は「漫画アクション」にて、続編『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』が連載されました。  

2015年には、この漫画のファンである山田孝之主演で、『山田孝之の東京都北区赤羽』というタイトルのドキュメンタリー風ドラマが放送されました。 

ある映画の撮影中に、役と自分とを分けることができなくなった山田孝之。そんな時、清野とおるの『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』を手にします。赤羽に住めば本当の自分を取り戻せると考えた山田は、映画監督の山下敦弘に撮影を依頼することに。こうして、ひと夏の赤羽生活が始まるのでした。 

毎回登場するゲストは本人として登場。綾野剛は、第8話と最終回に出演し、親友として酒を飲み交わしながら、山田と熱く語るのでした。綾野と山田の本気トークを聞くことができます。 

著者
清野 とおる
出版日

 

【テレビドラマ原作】『ウロボロス-警察ヲ裁クハ我ニアリ-』(2015年)

『不能犯』で知られる神崎裕也の漫画『ウロボロス-警察ヲ裁クハ我ニアリ-』。タイトルを『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』として、テレビドラマ化されました。「ウロボロス」とは尾を飲み込む蛇のこと。死と再生の象徴です。 

主人公・龍崎イクオと段野竜哉は同じ施設で育ちました。2人にとってかけがえのない結子先生が何者かも殺害。犯人の後ろ姿を目撃した2人は警察へ証言しようとするも、警察関係者に脅されてしまいます。事件は未解決のまま15年の月日が過ぎ、イクオは警察、竜哉は裏社会へ入り、結子を殺した犯人を追うことになりますが……。 

劇中に登場する結子の遺品であるウロボロスのペンダント。あたかも、イクオと竜哉の行く末を現しているような存在ですね。 

ドラマ版では、イクオと竜哉の生い立ちなどが変更。綾野剛は、フリーライターの那智聡介を演じています。結子先生殺害に関してもカギを握る人物です。第7話からの登場ではありますが、その存在感のある演技は記憶に残るものとなっています。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

「ウロボロス」の見所を最終回までネタバレ考察!無料で読めるドラマ化漫画!

著者
神崎裕也
出版日
2009-06-09

 

【テレビドラマ原作】『コウノドリ』(2015年)(2017年)

鈴ノ木ユウ原作の漫画『コウノドリ』。「モーニング」で連載され、講談社漫画賞・一般部門受賞するなど人気を博しました。2015年にテレビドラマ第1シリーズが放送され、2017年からは第2シリーズが放送されるなど話題の作品です。このテレビドラマで綾野剛は主演を務め、連続ドラマ単独の初主演となりました。 

主人公は産科医の医師で、天才ジャズピアニストでもある鴻鳥サクラ。彼は、「聖ペルソナ総合医療センター」に勤務しています。そこに訪れる妊婦とその家族を描いたヒューマンドラマです。 

本作の主演を演じるにあたり、綾野剛はピアノの猛特訓を行い、吹替なしで演奏しています。原作も大人気ですが、ドラマも好評で第2シリーズまで制作されました。母と子の命に向き合う鴻鳥の仲間の医師たちも魅力的です。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

漫画『コウノドリ』に感動!泣けるエピソードを最新24巻までネタバレ紹介!

著者
鈴ノ木 ユウ
出版日
2013-06-21

 

【テレビドラマ原作・原案】『ハゲタカ』、『ハゲタカⅡ』(2018年)

元新聞記者だった真山仁原作の『ハゲタカ』は経済小説。これまで幾度となく、テレビドラマ化や実写映画化されてきました。綾野剛が主演したのは、2018年版のテレビドラマです。最初の『ハゲタカ』と『ハゲタカⅡ』を原作として作られました。 

主人公・鷲津政彦は、ニューヨークで不良債権を抱えた企業の株や債券を買い叩き、企業再生を仕掛け大きな利益を上げてきました。バブル崩壊後、不景気に喘ぐ日本に戻り、反発を受けながらも企業を次々と買収し成果を上げていく鷲津でしたが……。日本経済に一石を投じる問題作です。 

現実に起こった多くの経済事件や実在企業がモデルに描かれているところはみどころのひとつです。綾野は、2018年版のドラマでこの鷲津政彦を演じました。このドラマでは3部構成に。原作と最も違う点は、第3部は小説を原案とし、原作者・真山仁監修とした完全オリジナルストーリーであるということです。物語の舞台が2018年となり、現代の鷲津政彦が描かれるという新しい展開も見逃せません。 

詳細が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。 

小説『ハゲタカ』で経済が学べる!?目が離せないあらすじ、結末などネタバレ

著者
真山 仁
出版日
2013-09-13

 

綾野剛の華麗なる出演歴。映画やドラマの出演作品を一覧に!

どんな役にも染まることのできる俳優・綾野剛。監督やスタッフ、共演者から愛される彼は、これまで、数多くの作品への出演を熱望されてきました。映画やドラマに引っ張りだこの綾野剛の出演作品を一覧で紹介します。

【映画】

『2番目の彼女』(2004年)

『Darts till Dawn』(2004年)

『太陽』(2004年)

『「超」怖い話 THE MOVIE 闇の映画祭 「悪霊」』(2005年)

『NANA』(2005年)  原作『NANA-ナナ-』

『DEVELOPER』(2005年)

『ブラックキス』(2006年)

『ハヴァ、ナイスデー 「全速力海岸」』(2006年)

『イヌゴエ 幸せの肉球』(2006年)

『妖怪奇談』(2007年)

『Life』(2007年)

『すみれ人形』(2008年)

『魁‼男塾』(2008年)

『奈緒子』(2008年)  原作『奈緒子』

『アクエリアンエイジ 劇場版』(2008年)

『ロックンロール★ダイエット!』(2008年)

『La pluie des prunes』(2008年)

『Valley Of Flowers』(2008年)

『愛のむきだし』(2009年)

『クローズ ZERO II』(2009年) 原作『クローズ』

『TAJOMARU』(2009年)  原作『藪の中』

『エレクトロニックガール』(2009年)

『198X年の歌』(2009年)

『渋谷』(2010年)  原作『渋谷』

『シュアリー・サムデイ』(2010年)

『SP THE MOTION PICTURE 野望篇』(2010年)

『アンダーウェア・アフェア』(2010年)

『GANTZ』(2011年) 原作『GANTZ』

『GANTZ:PERFECT ANSWER』(2011年)

『あぜ道のダンディ』(2011年)

『うさぎドロップ』(2011年) 原作『うさぎドロップ』

『目を閉じてギラギラ』(2011年)

『孤独な惑星』(2011年)

『はさみ hasami』(2012年)

『ヘルタースケルター』(2012年) 原作『ヘルタースケルター』

『るろうに剣心』(2012年) 原作『るろうに剣心』

『新しい靴を買わなくちゃ』(2012年) 原作『新しい靴を買わなくちゃ』

『その夜の侍』(2012年)

『ワーキング・ホリデー』(2012年) 原作『ワーキング・ホリデー』

『たとえば檸檬』(2012年)

『横道世之介』(2013年) 原作『横道世之介』

『シャニダールの花』(2013年)

『ガッチャマン』(2013年)

『夏の終り』(2013年) 原作『夏の終り』

『白ゆき姫殺人事件』(2014年) 原作『白ゆき姫殺人事件』

『そこのみにて光輝く』(2014年) 原作『そこのみにて光輝く』

『闇金ウシジマくん Part2』(2014年)

『闇金ウシジマくん Part3』(2016年)

『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』(2016年)

『ルパン三世』(2014年) 原作『ルパン三世』

『ソレダケ / that’s it』 (2015年)

『新宿スワン』(2015年) 原作『新宿スワン』

『新宿スワンII』(2017年)

『S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』(2015年)

『ピース オブ ケイク』(2015年) 原作『ピース オブ ケイク』

『天空の蜂』(2015年) 原作『天空の蜂』

『リップヴァンウィンクルの花嫁』(2016年) 原作『リップヴァンウィンクルの花嫁』

『64 -ロクヨン-』 前編・後編(2016年) 原作『64(ロクヨン)』

『日本で一番悪い奴ら』(2016年) 原作『恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白』

『怒り』(2016年) 原作『怒り』

『武曲 MUKOKU』(2017年) 原作『武曲』

『亜人』(2017年) 原作『亜人』

『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』(2017年) 原作『ラストレシピ 麒麟の舌の記憶』

『パンク侍、斬られて候』(2018年) 原作『パンク侍、斬られて候』

『楽園』(2019年) 原作『犯罪小説集』

『閉鎖病棟 -それぞれの朝-』(2019年) 原作『閉鎖病棟』

『影裏』(2020年) 原作『影裏』

『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』(2020年) 原作『ドクター・デスの遺産』

【テレビドラマ】

『仮面ライダー555』(2003年)

『イヌゴエ』(2007年)

『スマイル』 第9話(2009年)

『Mother』(2010年)

『アザミ嬢のララバイ 「秘蜜を吸う」』(2010年)

『僕がセレブと結婚した方法』(2010年)

『GOLD』(2010年)

『セカンドバージン』(2010年)

『さよならロビンソンクルーソー』(2010年)

『ヘブンズ・フラワー The Legend of ARCANA』(2011年)

『あの海を忘れない〜若年性アルツハイマー病を支えて〜』(2011年)

『新選組血風録』 第8話(2011年) 原作『新選組血風録』

『下町ロケット』(2011年) 原作『下町ロケット』

『勇者ヨシヒコと魔王の城』 第9話(2011年)

『妖怪人間ベム』 第7話(2011年)

『開拓者たち』(2012年)

『カーネーション』 第15週 - 第17週(2012年)

『クレオパトラな女たち』(2012年)

『リッチマン、プアウーマン』 第5・6・10話(2012年)

『 八重の桜』(2013年)

『最高の離婚』(2013年)

『最高の離婚 Special2014』(2014年)

『ダブル・ミーニング Yes or No?』(2013年) 原作『推理小説』

『空飛ぶ広報室』(2013年) 原作『空飛ぶ広報室』

『LINK』(2013年)

『S-最後の警官-』(2014年) 原作『Sエスー最後の警官ー』

『闇金ウシジマくん Season2』(2014年) 原作『闇金ウシジマくん 』

『ロング・グッドバイ』(2014年) 原作『ロング・グッドバイ』

『すべてがFになる』(2014年) 原作『すべてがFになる』

『山田孝之の東京都北区赤羽』 第8話・最終話(2015年) 原作『東京都北区赤羽』『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』

ウロボロス〜この愛こそ、正義。 第7話 - (2015年) 原作『ウロボロス-警察ヲ裁クハ我ニアリ-』

『コウノドリ』第1シリーズ(2015年) 原作『コウノドリ』

『コウノドリ』第2シリーズ(2017年)

『フランケンシュタインの恋』(2017年)

『ハゲタカ』(2018年) 原作・原案『ハゲタカ』、『ハゲタカⅡ』

『MIU404』(未定)


常にさまざまな役柄にチャレンジし、ひたむきに役と向き合ってきた綾野剛。これまでの演技経験が彼にもたらしたものは、大きな自信と俳優という生き方を心の底から楽しむことではないでしょうか。そんな彼が選んで出演してきた作品だからこそ、どの作品も何かしらの煌めきがあるに違いありません。今回紹介した作品はどれも秀作ばかり。ぜひその目で確かめてみてください。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
もっと見る もっと見る